Fタームリスト

5H028 二次電池(鉛及びアルカリ蓄電池) 電気化学
H01M10/00 -10/04@Z;10/06-10/34
H01M10/00-10/04@Z;10/06-10/34 AA AA00
蓄電池の種別、要素の組合せ
AA01 AA02 AA03 AA05 AA06 AA07 AA08 AA10
・密閉型,シール型,無保守型のもの ・・負極板でのガス吸収によるもの ・即用式,注液(水)式のもの ・電極群(正・負電極,セパレータの組合せ) ・・電極(群)と電解液の組合せ ・・電極(群)と容器(電槽,蓋)の組合せ ・・電極群と間隔保持材等の組合せ ・異種電池,他装置との組合せ
BB BB00
製造・処理
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB08 BB10
・密閉,密封,封口,封止,包装,保存 ・排液,排水,排気,排出,除去,削除 ・注液,注入,浸漬,含浸,充填,付着 ・加圧・圧縮,プレス,屈曲,折曲,折畳 ・加熱・冷却,乾燥,溶着,溶融,溶接 ・混合,混練,練合,攪拌 ・巻回,渦巻,巻取 ・・軸芯,巻芯によるもの ・電気・化学的処理(充・放電,化成など)
BB11 BB12 BB14 BB15 BB17 BB18 BB19
・検査,試験,表示・警報 ・・短絡,誤挿入,誤接続の検査・試験 ・複数回処理(繰返し,サイクル処理) ・製造処理時の雰囲気・状態を特定したもの ・装置 ・・分離・供給・搬送装置 ・・整形・調整・位置合せ・積層(組立)装置
CC CC00
形状・構造
CC01 CC02 CC04 CC05 CC07 CC08 CC10
・単電池の集合化・積層化,モノブロック化 ・蓄電池外形が扁平状,シート状のもの ・ガス,液霧の処理部(材)をもつもの ・耳部,足部,ストラップ,集電端子をもつも ・凹・凸,孔,穴,切欠部,切片をもつもの ・要素の配置・配列を限定したもの ・異方性(不均一性)の形状・構造をもつもの
CC11 CC12 CC13 CC15 CC17 CC19 CC20
・電極(群)の構造 ・・巻回(渦巻)状にしたもの ・・・巻回の始・終・側端部にかかるもの ・・折畳,折曲状にしたもの ・・同心状に配置したもの ・・双極電極 ・・・基体,基板(導電部材)
CC21 CC22 CC24 CC26
・電極(群)の支持・保持・固定・懸架 ・・群を結束・加圧により保持するもの ・・容器(電槽,蓋)の一部を用いて支持・固定 ・・独立した個別部材により支持・固定するもの
EE EE00
材料・材質
EE01 EE02 EE04 EE05 EE06 EE08 EE09 EE10
・元素,ガス,金属,合金 ・・イオン,塩 ・無機化合物 ・・酸化物,水酸化物 ・有機化合物 ・混合物 ・界面活性剤,ガス吸収剤,触媒 ・被膜・被覆材,シール剤,中和剤
FF FF00
電解液の選択
FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 FF06 FF08 FF09 FF10
・再生用 ・充電・放電特性改善用 ・・低温・高温特性改善用 ・・サイクル寿命改善用,デンドライト防止用 ・自己放電・負極溶解・腐蝕防止用(保存性) ・液霧・蒸発防止用 ・電解液の非流動化 ・・固化・ゲル化剤によるもの ・・含液マット・微多孔(質)体によるもの
HH HH00
数値・大小・範囲の特定
HH01 HH02 HH03 HH05 HH06 HH08 HH09 HH10
・比・比率(%),重量,量 ・・電解液 ・PH,濃度,比重,密度,粘度 ・寸法(厚さ,巾,長さ,径など) ・・電極(群) ・温度,湿度 ・圧力,気圧,蒸気圧 ・電気的変量(電圧,電流,容量など)
TOP