Fタームリスト

5G067 静電気の除去 端子部品      
H05F1/00 -7/00
H05F1/00@A-1/00@Z;1/02@A-1/02@Z;3/00;3/02@A-3/02@Z;3/04@A-3/04@Z;3/06;7/00 AA AA00
用途、対象
AA01 AA02 AA03 AA05 AA06 AA07 AA09
・人体 ・・衣類、帽子、履物、装身具 ・・・リストバンド、アースバンド ・日用品 ・・ブラシ、クシ ・・鍵(キーホルダ) ・家具(机、椅子)
AA11 AA12 AA13 AA14 AA16 AA17 AA18
・建造物 ・・ドア(扉) ・・床 ・・・マット、カーペット ・乗物 ・・乗員の帯電防止、除去(把手、座席) ・・乗物の帯電防止、除去(アース帯)
AA21 AA22 AA23 AA25 AA26 AA27 AA28
・物品の取扱い(搬送) ・・物品の種類 ・・・シート(紙、布) ・・除電部材 ・・・除電ローラ ・・・除電ブラシ ・・・除電バー
AA31 AA32 AA33
・流体、粉粒体の取扱い ・・液体 ・・粉粒体
AA41 AA42 AA43 AA45 AA46
・電子部品、電気部品 ・・半導体素子、プリント基板 ・・・カード ・・スイッチ ・・・押ボタンスイッチ
AA51 AA52 AA53 AA55 AA56 AA58 AA59 AA60
・容器、函体 ・・電子部品に使用するもの ・・電子機器に使用するもの ・高電圧機器 ・・ブラウン管 ・回転機器 ・・ディスク状記録体に使用するもの ・・・レコードクリーナ
AA61 AA62 AA64 AA65 AA70
・・テープ状記録体に使用するもの ・・・磁気ヘッド ・静電気を利用するもの(集塵機) ・・画像形成機器 ・その他*
BA BA00
形を特徴とする導電材料
BA01 BA02 BA03 BA10
・繊維、布帛 ・シート類(紙、フィルム、テープ) ・パネル(板) ・その他*
CA CA00
静電気の形成防止
CA01 CA02 CA03 CA05 CA10
・導電材料の混入 ・導電材料による表面処理 ・・複数層のもの(積層) ・シールド ・その他*
DA DA00
静電気の除去
DA01 DA02
・放電によるもの ・接地によるもの
DA11 DA12 DA13 DA14 DA15 DA17 DA18 DA19 DA20
・除電器 ・・自己放電式 ・・・接触式(漏洩式) ・・・非接触式(中和式) ・・・ブラシ状電極 ・・電圧印加式 ・・・直流電圧を印加するもの ・・・交流電圧を印加するもの ・・・交直流電圧を印加するもの
DA21 DA22 DA24
・・・針状電極 ・・・イオン放出手段(送風) ・・放射線式
DA31 DA32 DA33 DA40
・避雷、誘雷、消雷 ・・避雷針 ・・避雷針を用いない建造物 ・その他*
EA EA00
その他の構成
EA01 EA10
・検知、表示、検査 ・その他*
TOP