テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
5G503へ変更(H18)
5G003 | 電池の充放電回路 | 送配電 |
H02J7/00 -7/12;7/34-7/36 |
H02J7/00-7/12;7/34-7/36 | AA | AA00 充電用電源 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | ||
・商用交流,直流一般 | ・・異なる電源電圧に適合するもの | ・・電源電圧の変動に対処するもの | ・電池 | ・・燃料電池 | ・太陽電池 | ・発電機(内燃機関、風力等) | ・その他 | |||||
BA | BA00 電池の構成 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | ||||||
・単一組(個) | ・複数組 | ・・複数組直列 | ・・複数組並列 | ・・直並列切替 | ||||||||
CA | CA00 充電制御1(電気量検出) |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA06 | |||||
・電流 | ・・定電流制御 | ・・・定電流定電圧制御 | ・・電流検出による充電段階切替 | ・・・電流積算値によるもの | ・・・・放電量積算値に対応した充電 | |||||||
CA11 | CA12 | CA14 | CA15 | CA16 | CA17 | CA18 | CA20 | |||||
・電圧(電池電圧,充電電圧) | ・・定電圧制御 | ・・電圧検出による充電段階切替 | ・・・電圧検出後,所定時間充電 | ・・・非充電期間の電池電圧検出 | ・・・電圧変化率(傾き)検出 | ・・・・パルス充電における電圧変化率 | ・温度補償 | |||||
CB | CB00 充電制御2(非電気量検出) |
CB01 | CB02 | CB03 | CB04 | CB05 | CB06 | CB07 | CB08 | CB09 | CB10 | |
・電池温度 | ・回路素子等の温度 | ・電解液比重 | ・ガス発生(補助極電圧等),内圧 | ・照度(於太陽電池による充電) | ・充電時間 | ・・放電時間に対応するもの | ・・残量放電の後.充電 | ・その他 | ・温度補償 | |||
CC | CC00 制御手段 |
CC01 | CC02 | CC04 | CC05 | CC06 | CC07 | CC08 | ||||
・受動素子によるもの | ・能動素子,接点によるもの | ・・並列制御(シャント制御) | ・・変圧器タップ切替によるもの | ・・整流回路の構成変更によるもの | ・・制御電圧,電流を切替えるもの | ・・複数の充電回路を用いて制御するもの | ||||||
DA | DA00 負荷を含むもの |
DA01 | DA02 | DA03 | DA04 | DA05 | DA06 | DA07 | ||||
・使用形態 | ・・放電(給電)のみのもの | ・・・非常用電源(バックアップ電源) | ・・充電を含むもの | ・・・非常用電源 | ・・・・浮動充電電源 | ・・・充放電切替,交直電源切替 | ||||||
DA11 | DA12 | DA13 | DA14 | DA15 | DA16 | DA17 | DA18 | |||||
・機能,その他 | ・・均等充電,回復充電(補充電) | ・・過放電防止 | ・・・負荷選択切離によるもの | ・・負荷電圧・電流調整 | ・・・安定化回路,昇降圧回路使用 | ・・複数負荷に給電するもの | ・・複数電源回路より給電するもの | |||||
EA | EA00 表示,警報,点検 |
EA01 | EA02 | EA04 | EA05 | EA06 | EA07 | EA08 | EA09 | |||
・充電表示 | ・・電圧検出 | ・放電表示(放電中の表示) | ・・残存容量検出(電圧値,電流積算値) | ・・電圧低下検出 | ・充放電表示,充放電切替表示 | ・その他の表示(故障,劣化) | ・・点検,試験 | |||||
FA | FA00 AA-EAに含まれない要素,特徴 |
FA01 | FA02 | FA03 | FA04 | FA05 | FA06 | FA07 | FA08 | |||
・装置の構造,取り付け,配置 | ・・スイッチングのための構造 | ・・ケ-ス,接続部 | ・回路等の保護 | ・・電池逆接続防止 | ・電気車用電源 | ・電池着脱検出 | ・その他 | |||||
GA | GA00 素子単体 |
GA01 | GA02 | GA03 | GA04 | GA05 | GA06 | GA07 | GA08 | GA09 | GA10 | |
・FET | ・SCR | ・TRIAC | ・SBS | ・UJT | ・PUT | ・特殊半導体素子 | ・電位記憶素子,制御用基準電池 | ・温度スイッチ(サ-モスタット) | ・フォトカプラ | |||
GB | GB00 回路ブロック1(電力変換) |
GB01 | GB02 | GB03 | GB04 | GB06 | GB08 | |||||
・制御整流回路(SCRブリッジ等) | ・補助整流出力端付整流ブリッジ | ・コンバータ(DC/DC) | ・・トランジスタインバータを介するもの | ・インバータ(DC/AC) | ・誘導結合コネクタ | |||||||
GC | GC00 回路ブロック2(その他) |
GC01 | GC02 | GC03 | GC04 | GC05 | GC06 | |||||
・シュミット回路 | ・単安定.無安定マルチ | ・フリッププロップ単体 | ・デジタルタイマ.カウンタ | ・マイクロプロセッサ | ・RC徴分.積分.遅延回路 |