テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
5D061 | 防音、遮音、音の減衰 | 音響システム |
G10K11/00 -13/00 |
G10K11/16,110-11/16,150;G10K11/162-11/172 | AA | AA00 材料 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA06 | AA07 | AA09 | |||
・材質 | ・・有機物 | ・・・天然物(アスファルト等) | ・・・ゴム(天然ゴム等) | ・・・合成高分子化合物 | ・・・・熱可塑性 | ・・・・硬化性 | ||||||
AA11 | AA12 | AA13 | AA16 | |||||||||
・・無機物(水・空気を除く) | ・・・ガラス | ・・・粘土、コンクリート、スラグ | ・・・金属 | |||||||||
AA21 | AA22 | AA23 | AA25 | AA26 | AA27 | AA29 | ||||||
・形状、形態 | ・・繊維 | ・・・布、紙 | ・・多孔体 | ・・・発泡体 | ・・・焼結体 | ・・粒子、粉体 | ||||||
AA31 | AA33 | AA40 | ||||||||||
・・気体(空気を除く) | ・・液体(水を除く) | ・その他 | ||||||||||
BB | BB00 板、パネル、シート状 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB07 | |||||
・層の形状、構造 | ・・穴あき層 | ・・・穴の形状、大きさが2種以上 | ・・・穴の形状が円形以外 | ・・・穴の断面が変化するもの | ・・・内層が穴あき層 | |||||||
BB11 | BB12 | BB13 | BB17 | BB18 | ||||||||
・・不連続層 | ・・・内層が不連続層 | ・・・・ハニカムコア | ・・平らでない層 | ・・・内層が平らでない層 | ||||||||
BB21 | BB24 | BB27 | BB28 | BB29 | ||||||||
・・繊維層 | ・・多孔層 | ・・粒子、粉体層 | ・・気体層 | ・・液体層 | ||||||||
BB31 | BB35 | BB37 | BB40 | |||||||||
・単一層 | ・粋体 | ・板、パネル、シートの結合構造 | ・その他 | |||||||||
CC | CC00 板、パネル、シート状以外の形状 |
CC01 | CC02 | CC04 | CC06 | CC07 | ||||||
・ブロック体 | ・・音響クサビ | ・・共振型吸音器 | ・スライド式、ブラインド式 | ・・反射板を有するもの | ||||||||
CC11 | CC12 | CC13 | CC15 | CC17 | CC20 | |||||||
・発音体を囲むもの | ・・吸音、遮音箱 | ・・・折たたみ式、組み立て式 | ・・可撓性カバー | ・・防音室 | ・その他 | |||||||
DD | DD00 方法 |
DD01 | DD02 | DD03 | DD04 | DD05 | DD06 | DD07 | DD08 | |||
・取付け | ・・接着 | ・・溶着 | ・・圧入 | ・・媒体を介して | ・・吸音材、遮音材の配置 | ・・機器自体の取付け、配置 | ・・貫通部への(グロメット) | |||||
DD11 | DD20 | |||||||||||
・製造方法 | ・その他 | |||||||||||
G10K11/16,100 | EE | EE00 流体通路に適用するもの |
EE01 | EE02 | EE03 | EE04 | EE05 | |||||
・蛇行路 | ・・ガイド部材 | ・・・吸音層を有するもの | ・・・通気性を有するもの | ・・らせん通路 | ||||||||
EE11 | EE12 | EE13 | EE14 | EE18 | ||||||||
・通路内に吸音材を設けたもの | ・・吸音壁 | ・・吸音材の充填 | ・・吸音ブロックの挿入 | ・通路の周囲を囲むもの | ||||||||
EE21 | EE22 | EE24 | EE27 | EE28 | ||||||||
・通路の分割 | ・・異なる径の、又は断面が円形以外の通路 | ・・吸音性通路 | ・干渉 | ・・バイパスの形成 | ||||||||
EE31 | EE34 | EE35 | EE37 | EE40 | ||||||||
・共鳴 | ・指向、反射、集束 | ・音波の膨張 | ・取付け | ・その他 | ||||||||
G10K11/16;G10K11/175-11/178,150 | FF | FF00 干渉、指向等によるもの |
FF01 | FF02 | FF05 | FF07 | FF10 | |||||
・干渉 | ・・電気的手段 | ・干渉以外の電気的手段 | ・指向、反射、集束 | ・その他 | ||||||||
G10K11/16,160 | GG | GG00 制振、防振 |
GG01 | GG03 | GG05 | GG06 | GG07 | GG10 | ||||
・材料 | ・懸吊 | ・クッション | ・・板、シート | ・・コイルバネ、板バネ | ・その他 |