Fタームリスト

5C063 テレビジョン方式 表示装置      
H04N7/00 -7/088
H04N7/00-7/088 AA AA00
TV方式
AA01 AA02 AA03 AA04 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・標準TV方式 ・・NTSC方式 ・・PAL方式 ・・SECAM方式 ・高精細度TV方式 ・・標準方式と互換性の有る方式 ・・・EDTV方式 ・・・IDTV方式 ・・標準方式と互換性のない方式
AA11 AA20
・・・HDTV方式 ・その他のTV方式     *
AB AB00
伝送方式
AB01 AB03 AB05 AB06 AB07 AB09 AB10
・アナログ伝送 ・デジタル伝送 ・多重伝送 ・・周波数多重 ・・時分割多重 ・有線伝送 ・・電話回線
AB11 AB13 AB15 AB17 AB19 AB20
・多チャンネル伝送 ・単搬送波 ・多搬送波 ・MUSE方式 ・MAC方式 ・その他の伝送方式     *
AC AC00
伝送信号
AC01 AC02 AC03 AC05 AC06 AC10
・映像信号 ・・静止画 ・・・ビデオテックス ・音声信号 ・・音声多重信号 ・その他の信号
BA BA00
標準方式の変換
BA01 BA03 BA04 BA06 BA08 BA09 BA10
・標準方式間における変換 ・高解像度表示方式との変換 ・・インターレース方式からノンインターレース方式への変換 ・HDTV方式との変換 ・補間 ・・走査線補間 ・・フィールド補間
BA12 BA14 BA20
・動き検出 ・縦横比(アスペクト比)の変換 ・その他の方式変換       *
CA CA00
信号処理
CA01 CA03 CA05 CA07 CA09
・走査線処理 ・YC信号の処理 ・フィールドまたはフレーム処理 ・動き適応処理 ・A/D,D/A変換処理
CA11 CA12 CA14 CA16 CA18 CA20
・標本化による帯域圧縮処理 ・・その復調処理 ・同期信号処理 ・時間軸処理 ・エンファシス処理 ・音声信号処理
CA21 CA23 CA25 CA27 CA29
・周波数シフト ・信号の識別 ・異アスペクト比映像信号の表示 ・定輝度伝送に関する信号処理 ・特殊表示のための信号処理
CA31 CA32 CA33 CA34 CA36 CA38 CA40
・信号の変復調処理 ・・AM ・・FM ・・パルス変調 ・特定用途に用いるための信号処理 ・遅延回路等を有するもの ・その他の信号処理         *
DA DA00
テレビジョン信号に重畳する他の信号
DA01 DA02 DA03 DA05 DA07 DA09
・映像信号 ・・静止画信号 ・・・文字信号 ・音声信号 ・制御信号,識別信号 ・ファクシミリ信号
DA11 DA13 DA20
・アナログ信号 ・デジタル信号 ・その他の信号
DB DB00
テレビジョン信号に重畳する他の信号の重畳期間
DB01 DB02 DB03 DB05 DB06 DB07 DB09 DB10
・帰線期間 ・・垂直帰線期間 ・・水平帰線期間 ・同期信号期間 ・・垂直同期信号期間 ・・水平同期信号期間 ・映像信号期間 ・その他の期間
EA EA00
文字放送信号伝送方式
EA01 EA03 EA05 EA10
・コード伝送方式 ・パターン伝送方式 ・ハイブリッド伝送方式 ・その他の方式
EB EB00
文字放送信号の処理
EB01 EB03 EB04 EB05 EB06 EB07 EB09 EB10
・送信側での信号処理 ・文字放送信号の抽出,例データスライス回路 ・・制御信号の抽出 ・・・CRI信号の抽出 ・・・FC信号の抽出 ・・データパケットの抽出 ・同期信号の生成 ・・フレーム同期信号の生成
EB11 EB13 EB14 EB15 EB16 EB17 EB18 EB20
・・・FC信号を用いたもの ・クロックパルスの生成 ・・データサンプリングパルスの生成 ・・・CRI信号を用いたもの ・・・副搬送波を用いたもの ・・・FC信号を用いたもの ・・表示制御用パルスの生成 ・画質の劣化防止
EB21 EB22 EB23 EB24 EB25 EB27 EB29 EB30
・・符号誤りの検出 ・・符号誤りの訂正 ・・ジッタの抑制 ・・フリッカの防止 ・・群遅延 ・外部機器との接続に関するもの ・選局 ・・文字放送の有無の検出
EB31 EB32 EB33 EB35 EB36 EB37 EB38 EB39 EB40
・・受信状態の良否の判定 ・・番組予約 ・・番組表の表示 ・表示制御 ・・スクロール ・・TV画面への重畳(スーパー) ・・多画面表示 ・・特殊表示 ・・・拡大,縮小表示
EB41 EB42 EB43 EB45 EB46 EB47 EB49 EB50
・・機能表示 ・・表示画面の切替 ・・カラー表示 ・メモリの制御 ・・表示メモリの制御に関するもの ・・カラーメモリの制御に関するもの ・音声情報再生に関する処理 ・その他の信号処理
TOP