Fタームリスト

解析要否変更(H14)、FI化(R1)
5C039 各種放電ランプと付属装置 応用物理      
H01J61/50 -65/08
H01J61/52@B;61/52@E;61/52@F;61/52@L AA AA00
冷却,加熱,ガス循環
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA07 AA08 AA09 AA10
・冷却,放熱,遮熱 ・・空冷,放熱,通気構造 ・・・熱導出用部材の使用 ・・水冷,水冷ジャケット ・・遮熱板,遮熱構造 ・加熱,保温 ・・抵抗発熱体,ヒーター ・・保温カバー(筒,ジャケット) ・・保温被膜,熱線反射膜
AA11 AA13
・・・金属酸化物又はこれを含むもの ・その他*
H01J61/54@B;61/54@E;61/56@B;61/56@E BA BA00
高圧金属蒸気放電灯用始動補助手段
BA01 BA03 BA04 BA06 BA07 BA08 BA10
・補助電極(発光管内) ・電極用ヒーターコイル ・・電極との配置関係に言及したもの ・近接導体,導電性被膜 ・・導線を巻回してあるもの ・・感熱作動可能のもの ・放射性物質の封入
BA12
・その他*
BB BB00
高圧金属蒸気放電灯用回路素子
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB07 BB08 BB09 BB10
・開閉器(スイッチ) ・・点灯管(グロースタータ) ・・熱応動性バイメタルスイッチ ・・・2ケ以上用いられているもの ・・半導体スイッチング素子(サイリスタ) ・抵抗 ・・フィラメント ・・セラミック抵抗,セラミック被覆体 ・・非線形抵抗(サーミスタ)
BB12 BB13 BB15 BB17 BB19
・コンデンサ ・・セラミックコンデンサ ・ダイオード ・変圧器,チョークコイル,電磁石 ・放電ギャップ,サージ吸収素子
BB21 BB23 BB25
・ヒューズ ・回路素子の配置 ・その他*
H01J61/54@H CC CC00
閃光放電灯用点弧装置
CC01 CC02 CC03 CC05
・発光管外のトリガー電極 ・・トリガー線条(ワイヤー) ・・・取付,固着,リード線の接続 ・その他*
H01J61/54@L;61/56@L EA EA00
低圧水銀蒸気放電灯用始動補助手段
EA01 EA02 EA04 EA06 EA07 EA08 EA09
・補助電極(放電灯内) ・・主電極間に突出又は延在したもの ・近接導体 ・導電性被膜、被覆 ・・管内面に設けられたもの ・・・電気的に接続されているもの ・・管外面に設けられた帯条状のもの
EA11
・その他*
EB EB00
低圧水銀蒸気放電灯用回路素子
EB01 EB02 EB03 EB05 EB06 EB07 EB09
・開閉器(スイッチ) ・・点灯管(グロースタータ) ・・熱応動性バイメタルスイッチ ・抵抗 ・・フィラメント ・・非線形抵抗(サーミスタ) ・チョークコイル(安定器)
EB11 EB13
・回路素子の配置 ・その他*
H01J61/72;61/80;61/88@C;61/88@E;61/88@U;61/88@V HH HH00
放電灯の全体的構成
HH01 HH02 HH03 HH04 HH05 HH06 HH07 HH09
・数値限定条件 ・・封入物質量(ガス圧等) ・・内径,面積等の寸法 ・・・電極関係,電極間距離 ・・電流,電圧,電力,周波数 ・・・管壁負荷,電位傾度 ・・・電極寸法との関係 ・ランプの取付,支持,点灯方向
HH11 HH13 HH15
・直流又は高周波点灯 ・光出力,その他の制御 ・その他*
H01J61/92@J JJ JJ00
複数放電路型低圧放電灯
JJ01 JJ02 JJ04
・陽極及び陰極を有し,直流点灯されるもの ・・磁石との組合せ ・その他*
H01J61/96@A;61/96@J LL LL00
白熱体との組合せ
LL01 LL03 LL05
・白熱体が単独で管体内に収容されたもの ・白熱体用切換スイッチを有するもの ・その他*
H01J63/06 MM MM00
陰極線(電子流)蛍光ランプ
MM01 MM02 MM03 MM04 MM06 MM07 MM09
・電子銃を有するもの ・・電子銃の構造及び付属部材 ・・蛍光体スクリーン,蛍光体 ・・真空外囲器の形状,材質 ・直線状陰極(フィラメント)を有するもの ・・蛍光体が線状又は点列状のもの ・その他*
H01J65/04@A NN NN00
高周波電磁界励起ランプ
NN01 NN02 NN03 NN04 NN05 NN07 NN09
・励起コイルを有するもの ・・コイルがランプ容器凹部内にあるもの ・・・電波障害防止手段 ・・コイルがランプ容器を取巻いているもの ・・コイルがランプ容器内部にあるもの ・少くとも一対の外部電極を有するもの ・その他*
H01J65/04@B PP PP00
マイクロ波励起ランプ
PP01 PP02 PP04 PP06 PP08 PP09 PP10
・ランプ内封入物質,ランプ材質,形状 ・・形状が球形を基本としていないもの ・ランプ支持構造 ・始動補助手段 ・マイクロ波空胴又は導波管の形状,構造 ・・メッシュ板 ・・作動部を有するもの
PP12 PP14 PP16
・空冷,冷却構造 ・光出力,その他の制御 ・その他*
TOP