| テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
| 5B074 | シフトレジスタ型メモリ | 情報処理 |
| G11C19/00 -19/06;19/10-23/00 | ||
| G11C19/00-19/06;19/10-19/38 | AA | AA00 目的/効果 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA10 | ||||
| ・誤動作防止 | ・・しきい値シフト対策 | ・・フローティング防止対策 | ・低消費電力化 | ・・回路の部分動作 | ・その他 | |||||||
| BA | BA00 シフト型 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | |||||||
| ・非シフト型 | ・双方向シフト型 | ・循環型 | ・可変長型 | |||||||||
| CA | CA00 用途 |
CA01 | ||||||||||
| ・表示装置用 | ||||||||||||
| DA | DA00 回路・制御 |
DA01 | DA02 | DA03 | ||||||||
| ・クロック回路・制御 | ・セット/リセット回路・制御 | ・ダミーステージ | ||||||||||
| DB | DB00 各ステージに入力されるクロック位相数 |
DB01 | DB02 | DB03 | ||||||||
| ・2相クロック | ・3相クロック | ・4相以上のクロック | ||||||||||
| EA | EA00 ステージの入出力 |
EA01 | EA02 | EA03 | EA04 | |||||||
| ・出力端子とは別個のキャリー端子 | ・2段以上前の段の出力を用いる | ・自段出力から自段へのフィードバック | ・2段以上後の段の出力をフィードバック |