テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
4D037 | 物理的水処理 | 環境化学 |
C02F1/20 -1/26@Z;1/30-1/38 |
C02F1/20-1/26@Z;1/30-1/38 | AA | AA00 被処理水 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA05 | AA06 | AA08 | AA09 | |||
・用水 | ・・水道水,飲料用水 | ・・純水製造用水 | ・河川,湖沼 | ・海水 | ・循環水,貯槽水,ボイラ水,復水 | ・・風呂,プール,養魚槽 | ||||||
AA11 | AA12 | AA13 | AA14 | AA15 | ||||||||
・下水,廃水,使用済水 | ・・汚泥水,コロイド,スラリー,懸濁水 | ・・特定産業廃水 | ・・・エッチング液,メッキ液,酸洗廃液 | ・・・排ガス処理液 | ||||||||
AB | AB00 分離又は処理対象 |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | AB05 | AB06 | AB07 | AB08 | AB09 | AB10 | |
・COD,BOD | ・懸濁固形物,下水中の有機性物質 | ・微生物 | ・臭気成分 | ・着色成分 | ・油分 | ・アルカリ,アルカリ土類,Al | ・重金属 | ・・貴金属,希土類,アクチニド,Ra | ・Si,As,Ga,Ge,B,Se,希ガス | |||
AB11 | AB12 | AB13 | AB14 | AB15 | AB16 | AB17 | AB18 | |||||
・酸素,酸素を含む化合物 | ・窒素,窒素を含む化合物 | ・イオウ,イオウを含む化合物 | ・ハロゲン,ハロゲンを含む化合物 | ・リン,リンを含む化合物 | ・芳香族有機化合物 | ・高分子化合物 | ・その他 | |||||
BA | BA00 主となる処理 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA05 | BA06 | BA07 | ||||
・浮上分離 | ・・加圧水式 | ・・泡沫分離 | ・・気泡として空気以外のガスを使用するもの | ・・浮上分離工程を複数段有するもの | ・・密閉式 | ・・スカム排出機構に特徴を有するもの | ||||||
BA11 | BA12 | BA13 | BA14 | BA16 | BA17 | BA18 | ||||||
・抽出 | ・・抽出剤としてリン化合物を用いるもの | ・・抽出剤として有機アミン類を用いるもの | ・・抽出工程を複数段有するもの | ・照射 | ・・遠赤外線 | ・・紫外線 | ||||||
BA21 | BA23 | BA24 | BA26 | BA28 | ||||||||
・凍結 | ・脱気 | ・・噴霧 | ・振動,超音波 | ・遠心分離,サイクロン | ||||||||
BB | BB00 主となる処理における操作,手段 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB06 | BB07 | BB08 | BB09 | ||
・制御 | ・測定,検知 | ・エゼクター | ・攪拌,整流板,分散板,邪魔板 | ・曝気,散気,ストリッピング | ・加熱,蒸発,冷却(凍結を除く),蒸留 | ・加圧,減圧 | ・有機物添加 | ・無機物添加 | ||||
CA | CA00 他の処理との組み合わせ |
CA01 | CA02 | CA03 | CA04 | CA05 | CA06 | CA07 | CA08 | CA09 | ||
・収着,吸着 | ・濾過 | ・・膜,中空糸分離 | ・電気的処理 | ・磁気的処理 | ・比重差分離,沈澱 | ・生物学的処理 | ・凝集 | ・還元 | ||||
CA11 | CA12 | CA13 | CA14 | CA15 | CA16 | |||||||
・酸化 | ・・酸素,オゾン,空気 | ・ミネラル付与 | ・中和,PH調整 | ・イオン交換 | ・殺菌材(剤)を用いた処理 |