テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
4C058 | 消毒殺菌装置 | 生活機器 |
A61L2/00 -2/28;11/00-12/14,112 |
A61L2/00-2/28; 11/00; 12/00-12/14,112 | AA | AA00 殺菌対象物 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | AA05 | AA06 | AA07 | AA08 | AA09 | AA10 |
・殺菌対象物が不特定 | ・日用品,居住室用品の殺菌 | ・・繊維製品,例.ふとんの殺菌 | ・・・タオル,おしぼりの殺菌 | ・・・衣類の殺菌 | ・・食器,調理用具の殺菌 | ・・化粧,浴室,トイレ用品の殺菌 | ・・履物の殺菌 | ・・コンタクトレンズの殺菌 | ・・捕乳びん,おしゃぶりの殺菌 | |||
AA12 | AA13 | AA14 | AA15 | AA16 | AA17 | AA19 | AA20 | |||||
・医療用機器,衛生材料の殺菌 | ・・歯科用医療機器の殺菌 | ・・手術用医療機器の殺菌 | ・・診断,検査用医療機器の殺菌 | ・・医療用容器の殺菌 | ・・人工臓器の殺菌 | ・空調機器の殺菌 | ・用水,廃水の殺菌 | |||||
AA21 | AA22 | AA23 | AA24 | AA25 | AA26 | AA27 | AA28 | AA29 | AA30 | |||
・飲食物の殺菌 | ・薬品の殺菌 | ・建造物,例.室内,床,壁の殺菌 | ・産業用機械,器具の殺菌 | ・包装材料,容器の殺菌 | ・サービス,娯楽用品の殺菌 | ・廃棄物の殺菌 | ・人体 | ・・手 | ・他の特定物品の殺菌 | |||
BB | BB00 殺菌手段 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB04 | BB05 | BB06 | BB07 | BB09 | BB10 | ||
・殺菌手段が不特定 | ・物理的手段による殺菌 | ・・高温液体による殺菌 | ・・高温ガスによる殺菌 | ・・・スチーム殺菌 | ・・エネルギー線照射による殺菌(観点KK) | ・化学物質による殺菌(観点JJ) | ・複数の殺菌手段を組合せて殺菌するもの | ・その他の殺菌手段 | ||||
CC | CC00 プロセスの一般共通技術 |
CC01 | CC02 | CC03 | CC04 | CC05 | CC06 | CC07 | CC08 | CC09 | CC10 | |
・対象物に対する前処理 | ・殺菌時の操作条件が限定されているもの | ・対象物に対する後処理 | ・殺菌処理を連続して行うもの | ・殺菌以外のプロセスを伴うもの | ・・対象物の洗浄,分離プロセスを伴う殺菌 | ・・対象物の乾燥プロセスを伴う殺菌 | ・・対象物の脱臭プロセスを伴う殺菌 | ・・対象物の包装プロセスを伴う殺菌 | ・その他 | |||
DD | DD00 調節,制御の一般共通技術 |
DD01 | DD02 | DD03 | DD04 | DD05 | DD06 | DD07 | ||||
・検出対象が特定されているもの | ・・温度を検出するもの | ・制御対象が特定されているもの | ・・温度を制御するもの | ・・時間を制御するもの | ・・圧力を制御するもの | ・・量を制御するもの | ||||||
DD11 | DD12 | DD13 | DD14 | DD15 | DD16 | DD20 | ||||||
・殺菌操作の調節,制御 | ・特定の回路により制御するもの | ・・特定のプログラムに従って制御するもの | ・数値や状態の確認,表示,記録 | ・・インジケータとして特定物質を用いるもの | ・人間に対する安全や警報手段を備えたもの | ・その他 | ||||||
EE | EE00 装置の一般技術 |
EE01 | EE02 | EE03 | ||||||||
・殺菌装置の扉,蓋,搬出入口の構成 | ・殺菌装置のシール手段 | ・殺菌装置自体の移動,可搬手段 | ||||||||||
EE11 | EE12 | EE13 | EE14 | EE15 | EE16 | |||||||
・対象物の取扱い手段 | ・・対象物の保護容器の構成 | ・・・袋状の保護容器,例.殺菌袋の構成 | ・・・保護容器の開封部,蓋部の構成 | ・・・保護容器の流体透過部の構成 | ・・・保護容器の材質に特徴があるもの | |||||||
EE22 | EE23 | EE24 | EE26 | EE29 | EE30 | |||||||
・・対象物の支持手段の構成 | ・・対象物の移動手段の構成 | ・・殺菌済み対象物の収納容器の構成 | ・その他の付属,補助装置の構成 | ・殺菌装置の製造法,組立法 | ・その他 | |||||||
JJ | JJ00 殺菌剤殺菌の特殊技術 |
JJ01 | JJ02 | JJ03 | JJ04 | JJ05 | JJ06 | JJ07 | JJ08 | |||
・殺菌剤の性状又は種類 | ・・固体 | ・・・殺菌剤が練込まれた成形物 | ・・・殺菌剤が表面に付着された成形物 | ・・・重金属を用いた固体殺菌剤 | ・・液体殺菌剤 | ・・・無機液体殺菌剤 | ・・・有機液体殺菌剤 | |||||
JJ12 | JJ13 | JJ14 | JJ15 | JJ16 | ||||||||
・・気体殺菌剤 | ・・・ガス状ホルムアルデヒド | ・・・オゾン | ・・・エチレンオキシド | ・・・その他の気体殺菌剤 | ||||||||
JJ21 | JJ22 | JJ23 | JJ24 | JJ26 | JJ27 | JJ28 | JJ29 | JJ30 | ||||
・殺菌剤を対象物に適用する手段に特徴 | ・・殺菌剤を対象物に散布 | ・・殺菌剤を対象物に塗り付けるもの | ・・殺菌剤を対象物に噴き付けるもの | ・装置内で殺菌処理するもの | ・・殺菌剤の取扱い方に特徴を有するもの | ・・・殺菌剤の移送や導入に特徴を有するもの | ・・・殺菌剤の排出や後処理に特徴を有するもの | ・その他の殺菌剤殺菌に関する技術 | ||||
KK | KK00 照射殺菌による特殊技術 |
KK01 | KK02 | KK03 | KK04 | KK05 | KK06 | KK07 | ||||
・照射エネルギーの種類 | ・・紫外線 | ・・放射線,X線 | ・・マイクロ波 | ・・輻射熱,赤外線 | ・・プラズマ | ・・超音波 | ||||||
KK11 | KK12 | KK13 | KK14 | |||||||||
・照射源を起動,維持させるための技術 | ・・紫外線ランプの点灯技術 | ・・・紫外線ランプの発光管の形状 | ・・照射源の冷却,放熱手段 | |||||||||
KK21 | KK22 | KK23 | KK24 | KK25 | KK26 | KK27 | KK28 | |||||
・対象物への照射技術,照射条件に特徴 | ・・照射源の配置箇所が特定されているもの | ・・・特定物品の収納部内に照射源が配置 | ・・・浴槽内に照射源が配置 | ・・・環状流路の中心に照射源が配置 | ・・照射源が移動するもの | ・・伝達手段(例、光ファイバ) | ・・殺菌エネルギーの反射板を備えたもの | |||||
KK32 | KK33 | KK34 | ||||||||||
・・照射量を最適に調節する手段 | ・・・照射源に固定遮蔽板を備えたもの | ・・・可動遮蔽板,例.絞り | ||||||||||
KK42 | KK43 | KK44 | KK45 | KK46 | KK50 | |||||||
・・管状物への照射 | ・・線状物,棒状物への照射 | ・・帯材,シートへの照射 | ・・粉粒体への照射 | ・・流体,粘性体への照射 | ・その他の照射殺菌に関する技術 |