Fタームリスト

FIテーマのFターム化(H17)
4C047 医療品保存・内服装置 医療機器
A61J1/00 -19/06
A61J1/00-19/06 AA AA00
容器・包装体の種類(特徴的付与)
AA01 AA02 AA03 AA05 AA06 AA07 AA08
・アンプル ・・硬質(ガラス等) ・・軟質 ・バイアル・瓶・ボトル ・・複室 ・・・連通手段を有するもの ・・複数を連結
AA11 AA12 AA13 AA14 AA15 AA17 AA18 AA19
・バッグ ・・複室 ・・・連通手段を有するもの ・・・三室以上 ・・複数を連結 ・分包用袋 ・薬包紙 ・オブラート
AA21 AA22 AA24 AA25 AA27 AA29
・チューブ状 ・シート状 ・ブリスターパッケージ ・・PTP ・注射器・シリンジ ・1回使い捨て容器
AA31 AA32 AA33 AA34 AA40
・容器・包装体をさらに収容するもの ・・薬袋 ・・シュリンク被覆・ラミネート ・・箱 ・その他(*)
BB BB00
容器・包装体の材質(網羅的付与)
BB01 BB03 BB04 BB05 BB07 BB08 BB09
・ガラス ・金属・無機物 ・・アルミニウム ・・シリカ ・天然高分子 ・・紙 ・・ゼラチン
BB11 BB12 BB13 BB14 BB15 BB16 BB17 BB18 BB19 BB20
・高分子化合物 ・・ポリオレフィン系 ・・・ポリエチレン(PE) ・・・・低密度ポリエチレン(LDPE) ・・・・線状低密度ポリエチレン(LLDPE) ・・・・高密度ポリエチレン(HDPE) ・・・ポリプロピレン(PP) ・・・ポリエチレンビニルアセテート(EVA) ・・ポリエステル系 ・・・ポリエチレンテレフタレート(PET)
BB21 BB22 BB23 BB24 BB25 BB26 BB27 BB28 BB29 BB30
・・・ポリブチレンテレフタレート(PBT) ・・ポリ塩化ビニル系 ・・含フッ素系 ・・含珪素系(シリコン) ・・共重合体 ・・エラストマー・ゴム ・・接着剤 ・積層体 ・・二層 ・・三層以上
BB31 BB32 BB34 BB35 BB36 BB40
・添加剤・配合剤 ・・二種以上を使用 ・表面処理 ・・コーティング・蒸着 ・・化学的処理 ・その他(*)
CC CC00
容器・包装体の内容物(網羅的付与)
CC01 CC03 CC04 CC05 CC06 CC07 CC08 CC09 CC10
・血液 ・医薬品 ・・液体 ・・・輸液 ・・・・高カロリー輸液 ・・・透析液 ・・・・腹膜透析用 ・・流動体 ・・・泡状
CC11 CC12 CC13 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・・・懸濁液・スラリー ・・・ゼリー ・・固体 ・・・粉状・顆粒状 ・・・錠剤 ・・・カプセル ・・・アンプル ・・・軟膏 ・・・シート状・袋状 ・・・座薬
CC21 CC22 CC23 CC24 CC25 CC27 CC28 CC29 CC30
・・気体 ・・・エアゾール ・・漢方薬 ・・点眼薬 ・・注射薬 ・流動食 ・検査用薬品 ・・造影用 ・その他(*)
DD DD00
容器・包装体の細部(特徴的付与)
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 DD07 DD08 DD10
・蓋・栓 ・・針の挿入が可能なもの ・・密封性・シール性の向上を目的としたもの ・・複数の部材からなるもの ・・着脱可能なもの・再密封可能なもの ・・キャップ状保護カバーを有するもの ・・ポートカバー ・・製造方法に特徴のあるもの ・・その他(*)
DD11 DD12 DD13 DD20
・バッグ(AA11~AA15)の注入・注出口 ・・除去または破壊可能な連通手段を内蔵するもの ・・容器本体への取り付けに特徴のあるもの ・・その他(*)
DD21 DD22 DD23 DD24 DD25 DD26 DD27 DD28 DD30
・本体外部 ・・形状に特徴 ・・目盛 ・・吊具 ・・ラベル ・・情報タグ ・・印字・印刷を施したもの ・・表面加工を施したもの ・・その他(*)
DD31 DD32 DD33 DD34 DD35 DD36 DD40
・本体内部 ・・形状に特徴 ・・仕切 ・・連通手段 ・・口部 ・・表面加工を施したもの ・・その他(*)
EE EE00
容器・包装体の附属品・補助具(網羅的付与)
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE10
・開封器 ・ホルダー ・点眼補助具 ・吊具(スタンド・ハンガー) ・外気との通気を目的とした針 ・その他(*)
FF FF00
容器・包装体の製造・加工(特徴的付与)
FF01 FF02 FF03 FF04 FF05 FF06 FF07 FF08 FF09 FF10
・ブロー成形 ・押出成形 ・射出成形 ・発泡成形 ・プレス成形 ・ヒートシール ・・温度条件 ・・弱シール ・インライン充填 ・その他(*)
GG GG00
容器・包装体の目的・機能(特徴的付与)
GG01 GG02 GG03 GG04 GG05 GG06 GG07 GG08 GG09 GG10
・放射線の遮蔽 ・遮光 ・耐圧 ・気体不透過性 ・不活性ガス封入 ・弾性・伸縮性・柔軟性 ・融点・軟化点・ガラス転移点 ・熱可塑性 ・生体適合性 ・生体吸収性
GG11 GG12 GG13 GG14 GG15 GG16 GG17 GG18 GG19
・殺菌・滅菌 ・・高温殺菌・滅菌 ・・殺菌剤殺菌・滅菌 ・・照射殺菌・滅菌 ・無菌雰囲気中での取扱い ・脱酸素 ・除塵・除菌 ・・フィルタ ・・弁
GG21 GG22 GG23 GG24 GG25
・再封防止 ・開封表示 ・不正使用防止 ・計量・計数 ・錠剤破損防止
GG31 GG32 GG33 GG34 GG35 GG36 GG37 GG40
・水分制御 ・・保湿 ・・乾燥・水分除去 ・・湿気防止 ・温度制御 ・・保温 ・・保冷 ・その他(*)
HH HH00
分注・混合(特徴的付与)
HH01 HH02 HH03 HH04 HH05 HH06 HH07 HH10
・連通具を使用 ・・両頭針を使用 ・注射器を使用 ・液体と液体を混合 ・液体と固体を混合 ・・溶解 ・分注 ・その他(*)
JJ JJ00
薬剤保管庫・分包装置(特徴的付与)
JJ01 JJ02 JJ03 JJ04 JJ05 JJ06 JJ07 JJ08 JJ09 JJ10
・錠剤の取扱いに特徴 ・・PTP錠剤の取扱いに特徴 ・散剤の取扱いに特徴 ・液剤の取扱いに特徴 ・薬剤保管部 ・・カセット ・・在庫管理機能 ・・IDにより取出可能となるもの ・・アンプル払出し装置 ・手撒き部
JJ11 JJ12 JJ13 JJ14 JJ15 JJ17 JJ18 JJ19 JJ20
・薬剤移送部 ・・錠剤移送部 ・・散剤移送部 ・・液剤移送部 ・・容器・包装体への供給部に特徴 ・混合部 ・・液剤と液剤を混合 ・・液剤と散剤を混合 ・・錠剤と散剤を混合
JJ21 JJ22 JJ23 JJ24 JJ25 JJ26 JJ27 JJ28
・錠剤分割部 ・散剤分割部 ・分包シート移送部 ・分包容器移送部 ・操作部 ・表示部 ・・警報・警告 ・・操作指示
JJ31 JJ32 JJ33 JJ34 JJ40
・制御部 ・印字・印刷 ・除塵・清掃 ・監査支援機能を有するもの ・その他(*)
KK KK00
調剤システム(網羅的付与)
KK01 KK02 KK03 KK04 KK05 KK06 KK07 KK08 KK09 KK10
・記憶部に特徴 ・表示部に特徴 ・・画面 ・・容器 ・・・ラベル ・・・情報タグ ・・トレイ等 ・・・ラベル ・・・情報タグ ・・薬袋
KK11 KK12 KK13 KK14 KK15 KK17 KK18 KK19 KK20
・・処方箋 ・・表示内容 ・・・画像 ・・・コード ・・・文字(OCR対応) ・ネットワークを利用 ・・イントラネット ・・家庭に接続するもの ・・医院と薬局を接続するもの
KK21 KK22 KK23 KK24 KK25 KK26 KK27 KK28 KK29 KK30
・・遠隔操作 ・・その他(*) ・処理・判断する情報 ・・患者の情報(病歴・薬歴等) ・・処方箋内の情報 ・・金額に関する情報 ・・人的ミスの有無 ・・薬剤情報 ・・・副作用情報 ・・・画像情報
KK31 KK32 KK40
・調剤監査に関するもの ・フローチャートを開示 ・その他(*)
LL LL00
薬剤の製造・加工(特徴的付与)
LL01 LL02 LL03 LL04 LL05 LL06 LL07 LL08 LL09 LL10
・乳化・懸濁化 ・粉末化 ・軟膏化 ・錠剤化・丸薬化 ・・分割容易な錠剤 ・・不均一錠剤 ・・・被覆錠剤 ・・・複数成分錠剤 ・・圧縮以外の方法による製錠 ・・仕上げ処理
LL11 LL12 LL13 LL14 LL15 LL16 LL17 LL18 LL19 LL20
・カプセル化 ・・硬カプセル化 ・・軟カプセル化 ・・・打ち抜き法 ・・・滴下法 ・・マイクロカプセル化 ・座剤化または棒状剤化 ・精製・分離に特徴のあるもの ・検査 ・その他(*)
MM MM00
調剤器具(特徴的付与)
MM01 MM10
・錠剤分割器具 ・その他(*)
NN NN00
投薬関連機器(特徴的付与)
NN01 NN02 NN03 NN04 NN05 NN06 NN07 NN08 NN09 NN10
・薬箱 ・・服薬時刻を表示するもの ・薬袋・配薬箱 ・・表示に特徴 ・・形状に特徴 ・・材質に特徴 ・内服用装置 ・・薬液用 ・・タイマーを有するもの ・・・プログラムを内蔵
NN11 NN12 NN13 NN14 NN15 NN16 NN17 NN18 NN19 NN20
・・・患者に応じた制御 ・・介護者が飲ませるもの ・治療目的の給送管 ・・経口 ・・経鼻腔 ・・経腹部 ・・・接続部 ・・患者用吸飲具 ・作動可能な医療用カプセル ・その他(*)
PP PP00
哺乳びん・乳首・唾受け用具(特徴的付与)
PP01 PP02 PP03 PP04 PP05 PP06 PP07 PP08 PP09
・哺乳びん一般 ・・哺乳びん ・・・外部形状に特徴 ・・・分割型のもの ・・・びん内に袋を有するもの ・・・びん内にストローを有するもの ・・・内部構造に特徴 ・・・乳首保護キャップを有するもの ・・・目盛り・表示部を有するもの
PP11 PP12 PP13 PP14 PP15 PP16 PP17 PP18 PP19 PP20
・・母乳採取兼用 ・・調乳具 ・・携帯ミルクセット ・・加熱・保温機能を有するもの ・・温度測定機能を有するもの ・・・色変化による温度計を有するもの ・・消毒・殺菌手段 ・・空気供給機能を有するもの ・・哺乳びん等の保護カバー ・・その他(*)
PP21 PP22 PP23 PP24 PP25 PP26 PP30
・人工乳首 ・・吸飲孔の構造に特徴 ・・乳頭部の構造に特徴 ・・ストロー付きのもの ・・空気供給機能を有するもの ・・びんへの固定手段を有するもの ・・その他(*)
PP31 PP33 PP34 PP35 PP40
・乳首あて(ニップルシールド) ・おしゃぶり・歯がため ・・鳴り物入り ・・輪型のもの ・・その他(*)
PP41 PP42 PP43 PP44 PP45 PP46 PP50
・唾・たん・吐瀉物の受け用具 ・・携帯可能な唾受け用具 ・・たんつぼ ・・・開閉機構に特徴 ・・・水の供給ができるたんつぼ ・・・可燃性のたんつぼ ・・その他(*)
PP51 PP52 PP53 PP54 PP55 PP56 PP57 PP58 PP59 PP60
・哺乳びん・乳首・唾受け用具の特徴 ・・材質に特徴(*) ・・・強度向上(*) ・・・安全性向上(*) ・・形状に特徴 ・・・持ちやすい形状 ・・・発育の補助 ・・・審美性の向上 ・・・表面形状に特徴 ・・その他(*)
TOP