Fタームリスト

4B115へ変更(H26)
4B015 酒類 細胞工学      
C12G1/00 -3/12
C12G3/02 AG AG00
雑酒原料
AG02 AG03 AG04 AG05 AG06 AG07 AG08 AG09
・穀類・穀粉 ・・ふすま・糖・胚芽・麦芽 ・澱粉及びその誘導体 ・・澱粉加水分解物(デキストリン)・糖類 ・蜂蜜 ・酒粕・他の醸造副産物 ・ハトムギ ・芋・豆・他の野菜・果実類
AG12 AG13 AG17
・海藻・他の藻類 ・乳製品 ・その他のもの
C12G3/02,118 BA BA00
ぶどう酒以外の果実酒
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09
・果実酒一般 ・原料果実 ・・柑橘類 ・・リンゴ ・・バナナ ・・桃 ・・パイナップル ・・梅 ・・その他
C12G3/02,119@A CG CG00
清酒用原料
CG01 CG02 CG03 CG04 CG05 CG06 CG07 CG09
・酒造用水 ・穀類・穀粉 ・・ふすま・糖・胚芽・麦芽 ・澱粉及びその誘導体 ・・澱粉加水分解物・糖類 ・蜂蜜 ・酒粕・他の醸造副産物 ・芋・豆・その他の野菜・果実
CG17
・その他
C12G3/02,119@C DP DP00
蒸煮の前処理
DP01 DP02 DP03 DP04 DP05 DP06 DP07 DP08 DP09 DP10
・精白・粒状化 ・洗米 ・浸漬 ・・酵素剤の添加 ・・酸・アルカリ剤の添加 ・・有機溶剤の添加 ・・浸漬装置 ・搬出・移送 ・減圧(真空)処理 ・加熱処理
DP11
・その他の処理
C12G3/02,119@D EP EP00
蒸煮
EP01 EP02 EP03 EP04 EP05 EP06 EP07
・蒸煮一般 ・蒸煮装置 ・・バッチ式 ・・・タンク式(密閉型) ・・連続式 ・・・コンベア・スクリューコンベア ・・冷却装置と一体化したもの
C12G3/02,119@E FP FP00
冷却・蒸米の搬送
FP01 FP02 FP03 FP04 FP05 FP06
・蒸米破砕(撹砕)装置 ・蒸米の搬送装置 ・冷却・冷却装置 ・・真空冷却(減圧下) ・・エンドレス・コンベアを用いるもの ・・破砕機を有するもの
C12G3/02,119@H GG GG00
仕込み原料・添加物
GG02 GG03 GG04 GG05
・穀類・穀粉 ・・ふすま・糖・胚芽・麦芽 ・澱粉及びその誘導体 ・・澱粉加水分解物・糖類
GG14 GG15 GG16 GG17
・酵素製剤 ・化学物質 ・酒類・アルコール ・その他
GP GP00
仕込み方法
GP01 GP02 GP03 GP04
・仕込み原料の配合割合・仕込み条件 ・四段糖化法 ・連続式 ・その他
GT GT00
仕込み装置
C12G3/02,119@L HT HT00
発酵タンク
HT01 HT02 HT03 HT04 HT05 HT06 HT07
・密閉式(圧力調節) ・壁材の材料・構造 ・・保温 ・・耐腐触 ・排出口の構造 ・底部の形状・構造 ・その他
C12G3/02,119@N JP JP00
温度制御
JP01 JP02 JP03 JP04 JP05 JP06
・醸造用水の温度制御 ・こうじ(酒母)の温度制御 ・・暖気樽 ・発酵タンクの温度制御 ・・加温 ・・冷却
C12G3/02,119@T KP KP00
圧搾・濾過
KP01 KP02 KP03 KP04 KP05
・連続式 ・・エンドレスベルトを用いるもの ・バッチ式 ・・縦型(上下の圧力) ・・横型(横からの圧力)
C12G3/04 LG LG00
原料酒類
LG01 LG02 LG03
・2種類以上の酒を用いるもの ・蒸留酒 ・清酒・他の発酵酒
LH LH00
他の原料
LH01 LH02 LH03 LH04 LH05 LH06 LH07 LH08 LH09 LH10
・野菜・果実類 ・・ニンニク ・・柑橘類 ・・梅 ・コーヒー・茶 ・昆布・クロレラ・他の藻類 ・動物性食品 ・・卵製品 ・・乳製品 ・酒粕・他の醸造副産物
LH11 LH12
・酵素剤・化学物質 ・その他
LP LP00
調合・熟成・貯蔵
LP01 LP02
・容器・装置 ・方法・その他
C12G3/06 MA MA00
香味改善
MA01 MA02 MA03 MA04
・醸造物からの香気成分の回収 ・木材との接触 ・香気成分等化学物質の添加 ・その他のもの
C12G3/12 NB NB00
蒸留酒の種類
NB01 NB02
・焼酎 ・その他のもの
NG NG00
蒸留酒の原料・添加物
NG02 NG03 NG04 NG07 NG08 NG09 NG10
・穀類・穀粉 ・・ふすま・糖・胚芽・麦芽 ・澱粉及びその誘導体・糖類 ・酒粕・他の醸造副産物 ・・酒粕細載機 ・野菜・果実類 ・・芋類
NG11 NG14 NG17
・・果実類 ・酵素剤・化学物質 ・その他のもの
NP NP00
蒸留酒の製造工程
NP01 NP02 NP03 NP04 NP05 NP06 NP07 NP08
・発酵及びその前処理 ・蒸留 ・・減圧式 ・・連続式 ・・その他 ・粕(蒸留残渣)の処理 ・貯蔵・熟成 ・その他
TOP