テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
4B104へ変更(H20)
4B004 | コーヒーメーカー | 熱機器 |
A47J31/00 -31/60 |
A47J31/00;31/00@B;31/02;31/057;31/06-31/06@A;31/10;31/42-31/60 | AA | AA00 機種 |
AA01 | AA02 | AA03 | AA04 | ||||||
・手動式 | ・・ドリップ式 | ・・・使い捨て | ・・・・組立て式 | |||||||||
AA11 | AA12 | AA13 | AA14 | AA15 | AA17 | AA18 | AA20 | |||||
・電動式 | ・・ドリップ式 | ・・・ミル付(連通式) | ・・・・ミルとドリッパ-が一体 | ・・・・ミルとドリッパ-が別体 | ・・押上式貯湯型 | ・・給茶機 | ・その他 | |||||
BA | BA00 構造 |
BA01 | BA02 | BA03 | BA04 | BA06 | BA08 | BA09 | BA10 | |||
・加熱・給水手段 | ・・水タンク | ・・・ヒ-タ付水タンク | ・・・水位検知手段 | ・・ヒ-タ | ・・パイプ | ・・・加熱パイプ | ・・・注湯管・上昇管 | |||||
BA12 | BA14 | BA16 | ||||||||||
・・注湯口 | ・・保温プレ-ト | ・・温度検知手段 | ||||||||||
BA21 | BA22 | BA24 | BA26 | BA27 | BA29 | |||||||
・ドリッパ- | ・・フィルタ- | ・・リブ(溝条) | ・・蓋 | ・・・拡散蓋 | ・・抽出口 | |||||||
BA31 | BA32 | BA33 | BA34 | BA35 | BA36 | BA37 | BA39 | BA40 | ||||
・制御手段 | ・・操作部 | ・・記憶部 | ・・タイマ- | ・弁 | ・・逆止弁 | ・・止水弁 | ・茶葉・コ-ヒ-交換手段 | ・茶葉・コ-ヒ-供給手段 | ||||
BA41 | BA42 | BA43 | BA44 | BA46 | BA47 | BA48 | BA50 | |||||
・容器 | ・・コ-ヒ-受容器 | ・・注湯容器 | ・・氷容器 | ・支持具 | ・・フランジ | ・・スタンド | ・その他 | |||||
CA | CA00 機能 |
CA01 | CA02 | CA04 | CA05 | CA06 | CA08 | |||||
・濃度調節 | ・・抽出向上 | ・温度調節 | ・・冷却 | ・・保温 | ・量的調節 | |||||||
CA11 | CA12 | CA13 | CA14 | CA16 | CA17 | |||||||
・安全・清潔 | ・・こぼれ・飛散防止 | ・・液ダレ防止 | ・・廃棄 | ・外形 | ・・収納・コンパクト | |||||||
CA21 | CA22 | CA24 | CA30 | |||||||||
・プロセス自動化 | ・・報知音発生 | ・表示 | ・その他 |