Fタームリスト

3J025 ジベル 制動・樹脂成形   
F16B13/00 -13/14@Z
F16B13/00-13/14@Z AA AA00
締結具のねじの有無、拡張部の有無
AA01 AA02 AA03 AA04 AA06 AA07 AA08 AA10
・ねじなし部材 ・・拡張部をもつもの ・・ダボ栓 ・・・外表面突起付き ・ねじ付部材 ・・締結と同時に拡張固定するもの ・・締結前に予め拡張固定されるもの ・その他
BA BA00
拡張の形態
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09 BA10
・引込み拡張 ・・ねじの引込み拡張 ・・・側部配置楔使用 ・・・ナット引込み拡張 ・・・拡張スリーブ使用 ・・・・ボルト円錐部で拡張 ・・・・円錐ナットで拡張 ・・・・折曲げ拡張 ・・・・捩り拡張 ・・・・湾曲膨出拡張
BA11 BA12 BA13
・押込み拡張 ・・ねじの押込み拡張 ・・・脚部を拡張
BA21 BA22 BA23 BA24 BA25
・軸部材用打込み拡張 ・・軸側部配置楔使用 ・・軸内釘打ち ・・軸下端楔への打込み ・・スリーブの打ち込み
BA31 BA32 BA33 BA34 BA35 BA38
・筒部材用打込み拡張 ・・筒内拡張部材 ・・・楔使用 ・・筒下端楔への打込み ・・スリーブの打込み ・その他
CA CA00
取付穴の形状と軸方向の拡張部個数
CA01 CA02 CA03 CA05 CA06
・取付穴が貫通孔 ・・丸孔以外 ・取付穴が有底穴 ・拡張部個数が2個 ・拡張部個数が3個以上
DA DA00
付加構造
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07 DA08 DA09
・拡張爪、拡張ピン ・切削刃をもつもの ・破断部をもつもの ・フランジ付きおよび共回り防止 ・防振、シール、防食構造 ・接着剤を用いるもの ・球体を使用しているもの ・楔体の脱落防止 ・取付深度や締付トルク設定
EA EA00
雌ねじ部材、スリーブの材料
EA01 EA02 EA03 EA04 EA05 EA06 EA07 EA10
・金属材料 ・・金属板材 ・・線材 ・非金属材料 ・・合成樹脂 ・・ゴム ・2以上の材料の組合わせ ・その他
TOP