Fタームリスト

3H001 サーボモータ(I) 流体制御      
F15B9/00 -9/17
F15B9/00-9/17 AA AA00
目的・効果(その他)
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05 AA06 AA07 AA08 AA09 AA10
・精度の向上(正確な位置決め) ・操作性の向上 ・応答性の向上 ・アクチュエ-タの高速作動 ・緩衡(円滑化) ・安定化 ・構造の簡単化(小型化) ・安全対策 ・省エネ ・外乱の影響を排除
AB AB00
油空圧制御回路の要素(その他)
AB01 AB02 AB03 AB04 AB05 AB06 AB07 AB08 AB09 AB10
・ON・OFF弁 ・多方弁(サ-ボ弁) ・・ロ-タリ-型 ・・スプ-ル型 ・・・スプ-ルに斜め溝を形成 ・流量制御弁(絞り弁) ・圧力制御弁 ・弁体をピストン、モ-タ軸に内蔵 ・同一種類の弁を複数個有する ・圧縮性流体
AC AC00
フィ-ドバック方式
AC01 AC02 AC03
・直結フィ-ドバック ・カフィ-ドバック ・位置フィ-ドバック
AD AD00
比較器への入力手段
AD01 AD02 AD03 AD04 AD05 AD06 AD07 AD08
・機械的入力(手動) ・・カム ・流体的 ・電気、磁気的 ・・ステップモ-タ(パルスモ-タ) ・・プログラム設定器 ・光学的 ・デイジタル信号
AE AE00
フィ-ドバック、流体機器の制御要素
AE01 AE02 AE03 AE04 AE05 AE06 AE07 AE08
・機械的 ・・ばね ・・カム ・・リンク ・・歯車、ねじ ・・ロ-プ ・流体的 ・・テレモ-タ
AE11 AE12 AE13 AE14 AE15 AE16
・電気・磁気的 ・・演算装置 ・・記憶装置 ・・コンピュ-タ ・・パルス幅変調 ・光学的
AE21 AE22 AE23 AE24 AE25
・ディジタル信号 ・制御系の特性補償回路 ・・フィ-ドバック補償 ・・・速度をフィ-ドバック ・・ディザ信号を付加
TOP