Fタームリスト

3D022 階段・物品収容 車両機器      
B60R3/00 -7/14
B60R3/00;3/02;3/04 AA AA00
対象物
AA01 AA02 AA03 AA04 AA06
・階段 ・踏板(ステップ) ・・泥落し兼用 ・梯子 ・泥落し
AB AB00
付随機能
AB01 AB02 AB03 AB04 AB06 AB07 AB08 AB10
・すべり止め ・空気抵抗の低減 ・振動緩和 ・補強 ・ステップ上の足を保護 ・小石等の跳上げ防止 ・ステップが他の機能兼用 ・非常口と関連するもの
AC AC00
適用車種
AC01 AC02 AC03 AC04 AC05 AC07 AC08 AC09 AC10
・乗用車 ・バス ・トラック ・バン,ワゴン ・電車 ・特殊車両 ・・農業車両 ・・・トラクター ・・土建車両 産業車両
AD AD00
配置
AD01 AD02 AD03 AD05 AD06 AD07 AD08 AD09 AD10
・車両側面 ・・ドア ・・車輪 ・車両前部 ・車両後部 ・・バンパー ・・煽戸 ・屋根 ・床
AE AE00
取付・構造
AE01 AE03 AE05 AE06 AE07 AE08 AE09 AE10
・固定式 ・着脱式 ・可動式 ・・上下動 ・・水平動,水平回動 ・・傾斜動 ・・旋回動 ・・折畳めるもの
AE11 AE12 AE13 AE14 AE15 AE16
・・ドアの開閉に連動 ・・他の操作手段と連動 ・・駆動機構 ・・・索条体を用いたもの ・・・リンク機構を用いたもの ・・障害物回避手段を構じたもの
AE21 AE22 AE24 AE26 AE28 AE30
・車両付属部品に一体に付設 ・ステップに他の機能部品を配設 ・凍結防止手段を講じたもの ・主・副ステップを有するもの ・ステップを覆い床面と面一のもの ・警報手段を有するもの
B60R5/00;5/02;5/04@T;5/04@Z BA BA00
目的・対象物
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09 BA10
・遮蔽 ・・トノカバー ・・・巻取式 ・仕切り ・・トノボード ・・・着脱式 ・・・・他の用途に転用可能なもの ・・・リクライニング応動型 ・・・折畳式 ・・・開閉式
BA11 BA12 BA13 BA14 BA15 BA16 BA17 BA18 BA19 BA20
・・・・バックドアと連係 ・・・物入れ部を有するもの ・・シャッター式 ・・仕切り棒(パーティションバー) ・・防犯壁 ・荷崩れ防止 ・・着脱式柵 ・・可動式柵 ・・シートバックに付設の柵 ・物品保持
BB BB00
車種
BB01 BB02 BB03 BB04 BB06 BB07
・乗用車 ・・ノッチバック式 ・・ハッチバック式 ・バン,ワゴン ・バス ・トラック
BC BC00
配置
BC01 BC02 BC03 BC04 BC06 BC07 BC08 BC09 BC10
・乗員室 ・・天井 ・・側面 ・・床面 ・荷物室 ・・天井 ・・側面 ・・床面 ・・トランクルーム
BC11 BC12 BC13 BC15 BC16 BC18
・・・床面 ・・トランクリッド、バックドア ・・サイドトランクルーム ・乗員室と荷室の境界 ・・トランクスルー式 ・座席
B60R7/00;7/02;7/04@C;7/04@S;7/04@Z;7/06@G;7/06@Z;7/08@R;7/08@Z;7/05;7/10;7/12;7/14 CA CA00
対象物
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09
・物入れ ・・傘入れ ・・・排水手段付、貯水タンク付 ・・・乾燥手段をもつもの ・・履物入れ ・・衣類入れ ・・コンソールボックス ・・グローブボックス ・・・バケット式
CA11 CA12 CA13 CA14 CA15 CA16
・保持具 ・・傘用 ・・履物用 ・・コイン用,チケット用 ・・筆記具用,書類用 ・・飲料缶用,コップ用
CA21 CA22 CA23 CA24 CA25 CA26 CA27 CA28 CA29 CA30
・棚 ・・テーブル又はトレイ ・・書見台 ・・リヤパーセルシェルフ ・・・物入れ部を付設したもの ・・・可動式 ・・・・バックドアと連係 ・・・リクライニング応動型 ・・・可撓性カバーから成るもの ・・・他の用途に転用可能なもの
CB CB00
車種
CB01 CB02 CB03 CB04 CB05 CB07 CB08
・乗用車 ・・ノッチバック式 ・・ハッチバック式 ・トラック,バス ・バン,ワゴン ・特殊車両 ・・トラクター
CC CC00
配置
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC07 CC08 CC09 CC10
・車内前方 ・・計器盤 ・・・下部 ・・ハンドル ステアリングコラム ・・サンバイザー ・車内側方 ・・ドア ・・・窓 ・・ピラー
CC11 CC13 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・・内装材に付設、一体 ・車内後方 ・・リヤパーセルシェルフ ・車内上方 ・・天井 ・車内下方 ・・床面 ・・・フロアトンネル ・・サイドシル
CC21 CC22 CC23 CC24 CC25 CC26 CC27 CC29
・座席 ・・シートクッション ・・シートバック ・車両装備品 ・・アームレスト ・荷物室 ・・トランクルーム ・ウィンドガラス
CD CD00
構造
CD01 CD02 CD03 CD04 CD05 CD06 CD07 CD08 CD09
・物入れ本体・保持具本体・棚本体 ・・可動式 ・・・移動規制部材 ・・仕切部材付 ・・車体への取付部 ・・物品保持部を設けたもの ・・空調・換気・温冷蔵と関連 ・・保守点検口と関連 ・・着脱式
CD11 CD12 CD13 CD14 CD15 CD16 CD17 CD18 CD19 CD20
・蓋 ・・開閉手段 ・・・開放規制部材 ・・ロック手段 ・・・盗難防止を配慮 ・・物入れ本体への取付部 ・・・回動蓋 ・・・・ヒンジ ・・スライド蓋,折り畳み蓋 ・・着脱自在蓋
CD21 CD22 CD23 CD24 CD26 CD27 CD28 CD29 CD30
・・アームレストに兼用 ・・テーブル,トレイに兼用 ・・物入れ本体と一体成形した ・・物品保持部を設けたもの ・車載機器を付設したもの ・衝突の際の人体への危害防止 ・照明手段を設けたもの ・材料に特徴あるもの ・製造に特徴あるもの
TOP