Fタームリスト

FI化(R1)
2H107 投影型複写機における変倍 応用物理
G03B27/34 -27/40
G03B27/34-27/40 AA AA00
複写形式
AA01 AA02 AA03 AA04 AA06 AA07 AA08 AA10
・スリット露光 ・・光学系移動型 ・・原稿移動型 ・全面露光 ・透過原稿に対応したもの ・ブック原稿に対応したもの ・・中折部の補正 ・アナモルフィック変倍
AB AB00
変倍方法
AB01 AB02 AB04 AB06
・光路長に特徴があるもの ・・全光路長が一定 ・・原稿とレンズとの距離を一定に保持 ・・レンズと感光体との距離を一定に保持
AB11 AB12 AB13 AB14 AB16 AB17 AB19
・変倍のための移動部材 ・・レンズ固定でミラーのみ可動 ・・レンズとの原稿側ミラーのみ可動 ・・レンズと感光体側ミラーのみ可動 ・・原稿台が光軸に対して移動 ・・感光体が光軸に対して移動 ・・ガラス板等の光路長補正部材の挿入
AB21 AB22 AB24 AB26
・変倍露光時の移動部材の速度 ・・走査部材の速度変更 ・・感光体の速度変更 ・・走査部材・感光体共に速度変更
AB31 AB32 AB34
・光軸に関して特徴を有するもの ・・投影光軸とレンズ光軸が平行でないもの ・・感光体への入射角度を一定に保持
BA BA00
光学部材
BA01 BA02 BA03 BA04 BA06 BA08
・レンズ ・・複数レンズの切換え ・・・補助レンズの挿入 ・・・屈折率分布型棒状レンズ ・・ズームレンズ ・・インミラーレンズ
BA11 BA12 BA13
・光学部材の枠への取付 ・・レンズ ・・ミラー
BA21 BA22 BA23 BA25 BA26 BA29 BA30
・露光量補正部材 ・・レンズに付随 ・・・絞り ・・筺体側に固定されたもの ・・補正部材の形状が変化しないもの ・迷光除去用遮光部材 ・・レンズに付随
CA CA00
結像調整
CA01 CA02 CA03 CA05 CA07 CA09
・合焦方法 ・・自動合焦 ・・・検出信号処理 ・・自動合焦解除 ・・マニュアル調整 ・・合焦位置情報を記憶するもの
CA11 CA12 CA13 CA17
・テストパターンを用いたもの ・・原稿内に設けられたもの ・・原稿の近傍に設けられたもの ・立体物複写時の合焦
CA21 CA22 CA24 CA26 CA28
・調整対象 ・・レンズ位置 ・・レンズの焦点距離 ・・原稿位置 ・・感材位置
DA DA00
変倍制御
DA01 DA02 DA03 DA04 DA05 DA06 DA07
・入力・設定 ・・自動倍率設定 ・・・原稿サイズ検知 ・・・原稿サイズ選択 ・・・感材・転写紙サイズ検知 ・・・感材・転写紙サイズ選択 ・・・余白の入力
DA12 DA13 DA16 DA19 DA20
・・任意倍率設定 ・・・プリセット倍率の選択 ・・設定値を記憶するもの ・・入力・設定の禁止 ・・・変倍能力を超える入力の禁止
DA21 DA22 DA23 DA24 DA25 DA27 DA29 DA30
・光学部材の変位制御 ・・光学部材の位置検知 ・・等倍位置へのリセット ・・・電源投入時 ・・メモリとの比較 ・・変倍移動途中での移動速度の制御 ・・衝突防止 ・・バックラッシュ対策
DA31 DA32 DA33 DA34 DA36 DA38
・走査部材の移動制御 ・・パルスモータの制御 ・・・脱調防止 ・・・速度をメモリにより制御 ・・原稿送り速度の変更 ・・減速位置の変更
DA42 DA44 DA45 DA47
・・リターン位置の変更 ・・リターン速度の変更 ・・・リターン時間が一定 ・・走査開始位置の変更
DA51 DA52 DA53 DA54
・転写紙・感光体とのタイミング調整 ・・余白のためのもの ・・中央基準 ・・画像をシフトさせるもの
DB DB00
変倍機構
DB01 DB02 DB03 DB04 DB05
・光学部材の変位機構 ・・ミラーとレンズとを関連させる部材 ・・・固別の駆動手段を有するもの ・・・筺体に固定されたカム ・・・変位部材に設けられたカム
DB12 DB13 DB14 DB15 DB17 DB19
・・駆動機構 ・・・ワイヤ ・・・ネジ送り ・・・摺動レール ・・変倍のための専用駆動源を有する ・・ストッパ
DB21 DB22 DB23 DB24 DB25 DB26 DB27 DB29 DB30
・走査部材の移動機構 ・・駆動機構 ・・・パルスモータ ・・・ワイヤ ・・・・巻回方法 ・・・・・たるみ防止 ・・・・ロック検知 ・・・ベルト ・・・ワイヤ等への光学部材の取付手段
DB32 DB33 DB34 DB35 DB37 DB39
・・変速機構 ・・・歯車の選択機構 ・・・クラッチ ・・・・一方向クラッチ ・・走査駆動力の変更 ・・ストッパ
EA EA00
その他
EA01 EA02 EA03 EA06 EA07 EA09
・異常検知・警告 ・・ジャム ・・駆動系 ・温度対策 ・・合焦位置の補正 ・組立調整・検査・診断
EA11 EA13 EA15 EA17 EA18
・防麈対策 ・表示に関連したもの ・トリミングに対応するもの ・紙の切換え ・ロールからのカット
EA21 EA22 EA24 EA28
・筺体に特徴を有するもの ・・光学部材の筺体に対する配置 ・・光学系のユニット化 ・補助具
TOP