Fタームリスト

2H105 カメラの付属品 光学装置      
G03B17/56 -17/58
G03B17/56-17/58 AA AA00
カメラの支持、保持、固定
AA01 AA02 AA03 AA06 AA07 AA08 AA09
・カメラを取り付けるためのもの ・・カメラの取り付け、固定、保持 ・・・位置の変更 ・・・回動のための機構 ・・・固定手段 ・・・高さ調整その他の摺動機構 ・・・操作部
AA11 AA12 AA13 AA14 AA17 AA18 AA19 AA20
・・・動力の使用に特徴のあるもの ・・・・リモートコントロール ・・・・連続的に対象を追尾するもの ・・・・特定の情報を検知することによる回動 ・・支持構造 ・・・三脚 ・・・・脚部に特徴のあるもの ・・・・・伸縮
AA21 AA22 AA23 AA24 AA25 AA26 AA27 AA28 AA29 AA30
・・・・・・固定 ・・・・・脚の開閉、固定 ・・・・石突きその他地面、雪面等への固定 ・・・キャスタ、ドリー ・・・モノポッド、二脚 ・・・カメラを支持部に懸架する構造 ・・・・移動可能としたもの ・・・特殊な対象に取り付ける補助手段 ・・転倒防止手段 ・・複数のカメラ取り付け部
AA31 AA32 AA34 AA35 AA36 AA37 AA38 AA39 AA40
・カメラに組み込まれた支持部 ・・何かと兼用するもの(例・カバーと) ・保持、把持のためのカメラの形状、構造 ・・保持、把持の形態による区分 ・・・ボディ下側に突き出たグリップ ・・・ボディ端部をつかむ形状(例・スチル用) ・・・ボディ側部を掌に当てる(例・ビデオ用) ・・・肩に担ぐのに適したもの ・・・キャリングハンドル
AA41 AA42 AA43 AA44 AA46 AA47 AA48
・・機能、操作との関連 ・・・折り畳み、伸縮、角度変更 ・・・取り外し、取り付け位置変更、形状変更 ・・・操作部材との関連 ・カメラ保持を補助するもの ・・顔面、胸部等に押し当てるもの ・・ベルトその他体に固定するもの
AA51 AA52 AA53 AA54 AA55 AA56 AA57
・ブレ防止のための特別な手段 ・・弾性部材の利用 ・・ジャイロ ・・フィードバック制御によるもの ・・・カメラ支持体に ・・・光学系に ・・・映像信号に
BB BB00
吊り金具、吊り下げ紐
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07 BB09 BB10
・紐着脱のためのカメラの構造、要素 ・尾錠その他の金具 ・・長さ調節 ・金具からカメラ又はケースを保護するもの ・肩当て ・紐、ベルト自体 ・ベルトと金具との連結 ・付加機能を有するもの ・・付属品を取り付け可能
CC CC00
接写、複写、テレ、ワイド等
CC01 CC02 CC03 CC04 CC05 CC06 CC08 CC09
・主レンズの前方に取付けるもの ・・補助レンズ ・・・レンズ以外の要素もカバー ・・被写体との距離を一定に保つためのもの ・・・被写体の支持手段を備えたもの ・・・・フィルムデュープに適したもの ・・CRT撮影に適したもの ・・画面の合成、分割
CC11 CC12 CC13 CC14 CC15 CC16 CC17 CC18 CC19 CC20
・主レンズとカメラの間に取付けるもの ・・リアコンバーター ・・・テレ、ワイドのためのコンバーター ・・ベローズ(中間リングを含む) ・・・カメラとレンズとの連動に特徴を有するもの ・・・・機械的連動 ・・・・電気的連動、接続 ・・・マウント部(連動に特徴を有するものを除く) ・・・支持、調節のためのもの ・・・・レールに特徴を有するもの
CC21 CC23 CC24 CC25 CC26 CC28 CC29
・ファインダ光学系に用いられるもの ・接写スタンド、原稿台、標本台 ・・カメラの支持、固定、位置調整 ・・被写体の支持、固定 ・・・タイトルその他の表示板 ・・尺度その他目盛り、およびデータその他表示 ・・照明装置
DD DD00
保護ケース
DD01 DD02 DD03 DD06 DD07 DD08
・カメラバッグその他保管用(07,08優先) ・・収納構造(07、08優先) ・・付加機能(07、08優先) ・撮影時にも用いるケース、カバー(07、08優先) ・特に防水、防湿のため ・高温、低温に対応
EE EE00
その他の付属品
EE01 EE02 EE03 EE05 EE06 EE07 EE08 EE09
・カメラの手入れのためのもの ・・クリーニング用品 ・・カビ防止 ・特定の撮影環境に適合するもの ・・降雨の中で ・・水中、水辺で ・・工事、発掘その他の作業現場で ・・スタジオその他における記念撮影等の演出
EE11 EE14 EE16 EE18
・検査、試験のためのもの ・計算盤、計測装置 ・カメラの向き、姿勢等を示すためのもの ・フレーム変更用(ハーフ、疑似パノラマ等)
EE21 EE22 EE23 EE26 EE27
・付属品取付に適した構造、要素 ・・アクセサリーシュー(例・閃光装置用) ・・取付のためのアダプタ ・外部電源 ・・充電装置
EE31 EE32 EE33 EE34 EE35 EE36 EE37
・特殊効果用 ・・立体写真用 ・・ビデオ用 ・・・音声の収録に適合するもの ・・監視カメラ用 ・・医療用 ・・・X線撮影用
EE41 EE43
・映写用 ・写真焼付、引伸し用
TOP