Fタームリスト

2H040 孔内観察装置 応用光学      
G02B23/24 -23/26@Z
G02B23/24-23/26 AA AA00
用途*
AA01 AA02 AA03 AA04 AA05
・工業用 ・・管路内面観察 ・・容器内観察 ・・高・低温雰囲気内 ・・放射線雰囲気内
BA BA00
目的・機能*
BA01 BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA09 BA10
・光学的機能 ・・広角視 ・・変倍 ・・視野方向可変 ・・焦点調整 ・・・自動焦点調整 ・・視度調整 ・・モアレ防止 ・・照明光の調節 ・・・照明強度の調節
BA11 BA12 BA13 BA14 BA15
・・・・調光制御 ・・・照明範囲の調節 ・・・配光状態の調節 ・・視野確保 ・・立体視
BA21 BA22 BA23 BA24
・湾曲操作 ・測長・測距 ・センサ ・防水・除湿・気密
CA CA00
観察装置の光学系*
CA01 CA02 CA03 CA04 CA05 CA06 CA07 CA08 CA09 CA10
・照明光学系 ・・照明光源 ・・・先端部照明光源 ・・・光源装置 ・・・・冷却手段 ・・・照明光源の発光制御 ・・ライトガイドと光源装置の接続 ・・・電気的接続 ・・・ライトガイドへの光入射 ・・・・ライトガイドへの入射光制御
CA11 CA12 CA13
・・ライトガイド ・・先端部照明光学系 ・・補助照明
CA21 CA22 CA23 CA24 CA25 CA26 CA27 CA28 CA29 CA30
・観察光学系 ・・対物光学系 ・・・対物レンズ ・・・プリズム ・・・ミラー ・・像伝送光学系 ・・・イメージガイド ・・・リレーレンズ ・・接眼光学系 ・・・接眼レンズ
DA DA00
観察装置の構造*
DA01 DA02 DA03
・本体 ・・硬性内視鏡 ・・軟性内視鏡
DA11 DA12 DA13 DA14 DA15 DA16 DA17 DA18 DA19
・・挿入部 ・・・先端部 ・・・・カバーガラス ・・・湾曲管 ・・・可撓管 ・・・・保護被覆・外被等 ・・・内部構造 ・・・・内蔵物の配置 ・・・・操作ワイヤ
DA21 DA22
・・操作部 ・・・周辺機器の制御
DA31 DA32 DA33 DA34 DA35 DA36
・・接眼部 ・・・光学機器との接続 ・・・・回転式 ・・・・非回転式 ・・・・ロック機構 ・・・・光学機器との電気的接続
DA41 DA42 DA43
・・駆動装置 ・・・電動式 ・・・・電動制御
DA51 DA52 DA53 DA54 DA55 DA56 DA57
・付属装置 ・・先端光学アダプタ ・・供覧装置 ・・挿入案内 ・・・走行装置を有するもの ・・処置具 ・・送水・送気・吸引
EA EA00
関連装置*
EA01 EA02
・洗浄 ・保管
FA FA00
写真撮影*
FA01 FA02 FA03 FA04 FA05 FA06 FA07 FA08 FA09 FA10
・先端カメラ式 ・撮影光学系 ・シャッタレリーズ ・フィルムの取扱い ・・モータドライブ ・撮影情報の表示 ・・データ写込み ・撮影用光源 ・・照明光源からの切換 ・撮影制御
FA11 FA12 FA13 FA14 FA15
・・露出制御 ・・・測光手段 ・・撮影信号の伝送・制御 ・・デジタル制御 ・ホログラフィ撮影
GA GA00
電子撮像*
GA01 GA02 GA03 GA04 GA05 GA06 GA07 GA08 GA09 GA10
・撮像カメラ外装式 ・撮像素子を内蔵したもの ・・撮像素子の取付け・配置 ・・撮像素子の冷却・保安 ・カラー撮像方式 ・画質調節 ・・コントラスト調節 ・・ブルーミング防止 ・・スミア防止 ・画像記録
GA11 GA12
・画像表示 ・・静止画表示
TOP