Fタームリスト

2E105 建築物の日除け・日覆い 住環境       
E04F10/00 -10/10
E04F10/00-10/10 AA AA00
日除け・日覆い
AA01 AA02 AA03 AA04 AA06 AA08 AA10
・他の機能を組合せたもの ・・換気 ・・太陽熱利用 ・・装飾・広告 ・検知式自動開閉機構 ・防水,排水,雨仕舞 ・非建築物用
BB BB00
設置部位
BB01 BB02 BB03 BB04 BB05 BB06 BB07
・一般的戸,窓以外のもの ・・出窓 ・・玄関,出入口 ・・軒 ・・テラス ・・バルコニー ・・サンルーム
CC CC00
架構方法
CC01 CC02 CC03 CC04
・建築物からの片持支持以外のもの ・・建築物と支柱とで支えるもの ・・支柱のみで支えるもの ・・構造物より垂下させるもの,例.重錘付
DD DD00
構造形式
DD01 DD02 DD03 DD04 DD05 DD06 DD08
・固定したもの以外のもの ・・動かすことができるもの ・・・揺動させることができるもの ・・・・覆い部材の端部に枢軸があるもの ・・・・覆い部材の面内中間部に枢軸があるもの ・・・・覆い部材の面外に枢軸があるもの ・・・支持杆で支えるもの
DD13 DD14
・・・摺動させることができるもの ・・・・案内レールに沿って移動するもの
DD23 DD24 DD25 DD26 DD27
・・・展開収縮させることができるもの ・・・・巻きとるもの ・・・・・巻きもどしスプリング付のもの ・・・・折りたたむもの ・・・・重ね合わせるもの
DD31 DD32
・複合型のもの ・・固定型と可動型の日除け・日覆いの組合せ
EE EE00
展開収縮させることができるものの支持手段
EE01 EE02 EE03 EE04 EE05 EE06 EE07 EE09
・支持杆によるもの ・・支持杆が屈曲するもの ・・支持杆が伸縮するもの ・・支持杆の基端が揺動するもの ・・支持杆の基端が摺動するもの ・・支持杆が覆い部材と同一面内にあるもの ・・支持杆が覆い部材と交差面内にあるもの ・・案内支持杆を設けたもの
EE11 EE12 EE13 EE19
・案内レールによるもの ・・案内レールが可動のもの,例.揺動 ・・・支持杆で支えるもの ・・案内支持杆を設けたもの
EE21 EE22 EE23
・伸縮自在骨組によるもの,例.不精ばさみ式 ・・支持骨組が可動のもの,例.揺動 ・・・支持杆で支えるもの
EE31 EE32 EE33
・基端側の覆い部材によるもの ・・覆い部材が可動のもの,例.揺動 ・・・支持杆で支えるもの
EE41
・枢軸または枢軸と門型支持杆とによるもの
FF FF00
構成部材
FF01 FF02 FF03 FF04 FF06 FF07 FF09 FF10
・日除け・日覆い部材 ・・板状のもの ・・・薄板と枠組とよりなるもの ・・・薄板と面外補強部材とよりなるもの ・・箱状のもの ・・・箱部材と内部補強部材とよりなるもの ・・他の建築構成部材と一体化したもの ・・・戸枠,窓枠と一体化したもの
FF12 FF13 FF14 FF16
・・ルーバー型のもの ・・・スラットが固定のもの ・・・スラットが可動のもの ・・可撓性材料を枠に固定したもの,例.枠自体
FF22 FF24 FF26
・・可撓性材料よりなるもの ・・剛性部材をヒンジ接合したもの ・・剛性部材を並列させたもの
FF32 FF34 FF36
・・日除け・日覆い板 ・・日除け・日覆いシート ・・枠組部材
FF41 FF42 FF43 FF45 FF47
・支持杆 ・・屈曲するもの ・・伸縮するもの ・支柱 ・巻上機
GG GG00
固定,接合
GG01 GG02 GG03 GG04 GG05 GG10
・日除け・日覆い部材の建築物への取付 ・・外部または内部の補強部材を用いるもの ・・外向フランジを用いるもの ・・内向フランジを用いるもの ・・背板を用いるもの ・・戸枠,窓枠に取付けるもの
GG11 GG13 GG15
・日除け・日覆い部材の支柱への取付 ・日除け・日覆い部材相互の接合 ・支柱部材の基礎への取付
GG21 GG23
・可撓性材料の枠杆への取付 ・枠杆相互の接合
TOP