FI(一覧表示)

  • H04L7/00
  • 受信機を送信機と同期させるための配置 HB CC 5K047
  • H04L7/00,040
  • ・受信機の初期設定(H04L7/00,750およびH04L7/10が優先) HB CC 5K047
  • H04L7/00,080
  • ・同期情報チャネル,例.クロック分配回線 HB CC 5K047
  • H04L7/00,120
  • ・・受信機クロックと送信機クロックを比較することによるもの HB CC 5K047
  • H04L7/00,140
  • ・・受信側からクロックを与えるもの HB CC 5K047
  • H04L7/00,160
  • ・同期誤差の訂正 HB CC 5K047
  • H04L7/00,200
  • ・・補間による訂正 HB CC 5K047
  • H04L7/00,250
  • ・・・クロック信号の補間 HB CC 5K047
  • H04L7/00,290
  • ・・・受信データ信号の補間 HB CC 5K047
  • H04L7/00,330
  • ・・遅延による訂正 HB CC 5K047
  • H04L7/00,370
  • ・・・クロック信号の遅延 HB CC 5K047
  • H04L7/00,410
  • ・・・データ信号の遅延 HB CC 5K047
  • H04L7/00,500
  • ・・弾性バッファによる訂正 HB CC 5K047
  • H04L7/00,540
  • ・受信信号の遷移以外の特徴による同期誤差の検出(信号遷移の手段によるものH04L7/033) HB CC 5K047
  • H04L7/00,580
  • ・・等化器タップの値に基づく誤差検出 HB CC 5K047
  • H04L7/00,620
  • ・・データ判定誤りに基づく誤差検出 HB CC 5K047
  • H04L7/00,660
  • ・・伝送符号規則に基づく誤差検出 HB CC 5K047
  • H04L7/00,700
  • ・・最大信号強度に基づく誤差検出,例.自己相関を最大にするピーク値 HB CC 5K047
  • H04L7/00,750
  • ・フォトニックまたは光学的手段を有するもの HB CC 5K047
  • H04L7/00,790
  • ・受信機細部 HB CC 5K047
  • H04L7/00,810
  • ・・同期の監視,例.クロック(H04L7/00,830が優先) HB CC 5K047
  • H04L7/00,830
  • ・・同期の瞬時損失に対する手段を採るもの,例.同期を禁止するもの,アイドルワードを使用するものまたは冗長クロックを使用するもの HB CC 5K047
  • H04L7/00,870
  • ・・同期のために受信された信号の前処理,例.符号変換,パルス発生またはエッジ検出 HB CC 5K047
  • H04L7/00,910
  • ・送信機細部 HB CC 5K047
  • H04L7/00,930
  • ・多数局間の同期,例.綱同期またはループバス HB CC 5K047
  • H04L7/00,970
  • ・交流方式に用いる符号,例.位相変調方式 HB CC 5K047
  • H04L7/00,990
  • ・時刻同期 HB CC 5K047
  • H04L7/02
  • ・特殊な同期情報を含まない受信符号信号による速度または位相の制御 HB CC 5K047
  • H04L7/027
  • ・・受信信号スペクトルから同期信号すなわちクロック信号を抽出するもの,例.共振または帯域フィルタ回路を用いることによるもの[5] HB CC 5K047
  • H04L7/033
  • ・・受信信号の遷移を利用して同期信号発生手段の位相を制御するもの,例.位相ロックループを用いるもの[5] HB CC 5K047
  • H04L7/033,100
  • ・・・バイナリサンプルを処理するデジタル位相同期ループ[PLL]を有するもの,例.受信機クロックの補正のための足し算/引き算論理(H04L7/033,700が優先) HB CC 5K047
  • H04L7/033,200
  • ・・・積分検出器を有するもの HB CC 5K047
  • H04L7/033,400
  • ・・・少なくとも3つのレベルを持つサンプルの処理,例.軟判定 HB CC 5K047
  • H04L7/033,700
  • ・・・複数の離散的に遅延したクロック間の選択または複数の離散的に遅延した受信コード信号間の選択を行うもの HB CC 5K047
  • H04L7/033,800
  • ・・・・位相誤差の訂正がフィードフォワードループによって行なわれるもの HB CC 5K047
  • H04L7/04
  • ・同期信号による速度または位相の制御 HB CC 5K047
  • H04L7/04,100
  • ・・同期信号として特別のコードを使用するもの HB CC 5K047
  • H04L7/04,200
  • ・・・そのための検出器,例.相関器 HB CC 5K047
  • H04L7/04,300
  • ・・・伝送中に可変の擬似雑音[PN]コード HB CC 5K047
  • H04L7/04,400
  • ・・・単独ビットを使用するもの,例.スタートストップビット HB CC 5K047
  • H04L7/04,600
  • ・・・ドッティングシーケンスを使用するもの HB CC 5K047
  • H04L7/04,800
  • ・・誤り検出または誤り補正コードの特性を使用するもの,例.同期信号としてパリティを使用するもの HB CC 5K047
  • H04L7/06
  • ・・同期信号が振幅,極性または周波数において情報信号から区別されるもの HB CC 5K047
  • H04L7/06,500
  • ・・・同期信号が変調により重畳されるもの HB CC 5K047
  • H04L7/08
  • ・・同期信号が周期的に繰り返すもの HB CC 5K047
  • H04L7/08,500
  • ・・・同期保護回路,例.前方保護または後方保護 HB CC 5K047
  • H04L7/10
  • ・・初期同期のための配置 HB CC 5K047
    TOP