FI(一覧表示)

  • H04H20/00
  • 放送または放送と協働する配信のための配置[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/02
  • ・放送における中継[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/04
  • ・・フィールドピックアップユニットからの中継[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/06
  • ・・放送局間中継[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/08
  • ・・端末機器間中継[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/10
  • ・配信時に情報を差し替えまたは切り替えるためのもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/12
  • ・監視,試験または故障対策[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/14
  • ・・プログラムの監視[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/16
  • ・同一の情報を繰り返し配信するもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/18
  • ・複数のシステムにおける配信の同期をとるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/20
  • ・同一の情報を複数のシステムそれぞれで配信するもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/22
  • ・・複数の放送システムによる同一の情報の配信[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/24
  • ・・放送システムと非放送システムによる同一の情報の配信[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/26
  • ・配信システムの切り替え[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/28
  • ・複数の情報を一のシステムで同時に放送するもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/30
  • ・・単一チャネルによるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/31
  • ・・・帯域内信号,例.可聴下周波,キュー信号,を用いるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/33
  • ・・複数チャネルによるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/34
  • ・・・帯域外副搬送波信号を用いるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/36
  • ・・AM放送のためのもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/38
  • ・下流局,例.受信機,の影響を受ける放送のための配置[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/40
  • ・蓄積型の受信機に特に適合した放送のための配置[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/42
  • ・資源管理のための配置[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/44
  • ・放送に特に適合する回路または要素技術によって特徴づけられるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/46
  • ・・グループH04H20/53~H04H20/86に分類される放送方式に特に適合する回路または要素技術によって特徴づけられるもの[2008.01] HB CC 5K017
  • H04H20/47
  • ・・・ステレオ放送方式に特に適合するもの[2008.1] HB CC 5K068
  • H04H20/47,200
  • ・・・・音声多重ステレオ放送方式に特に適合するもの HB CC 5K068
  • H04H20/48
  • ・・・・FMステレオ放送方式に特に適合するもの[2008.1] HB CC 5K068
  • H04H20/48,200
  • ・・・・・他の装置・機能との組み合せ HB CC 5K068
  • H04H20/49
  • ・・・・AMステレオ放送方式に特に適合するもの[2008.1] HB CC 5K068
  • H04H20/51
  • ・・・衛星放送方式に特に適合するもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/53
  • ・特定用途放送方式,例.交通情報または移動する受信局のためのもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/55
  • ・・交通情報放送[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/57
  • ・・移動する受信局に対するもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/59
  • ・・緊急または非常放送[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/61
  • ・・局所的放送,例.店内放送[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/62
  • ・・・交通機関用,例.車両内[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/63
  • ・・・限定された敷地内の複数地点への放送,例.MATV[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/65
  • ・放送用の伝送システムによって特徴づけられるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/67
  • ・・同一周波方式,すなわち実質的に同一の周波数で動作する別々の送信機を用いるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/69
  • ・・光方式[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/71
  • ・・無線方式[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/72
  • ・・・地上網[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/74
  • ・・・衛星網[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/76
  • ・・有線方式[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/77
  • ・・・搬送波を使用するもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/78
  • ・・・・CATV方式[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/79
  • ・・・・・CATVのダウンリンクを使用するもの,例.CATV網を介したオーディオ放送[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/80
  • ・・・・2以上の周波数帯,例.中波および短波帯,における周波数を有するもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/81
  • ・・・・電話網に結合し,その電話網上で放送が絶えず可能となるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/82
  • ・・・搬送波に乗せられていない信号を用いるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/83
  • ・・・・回線網を他のサービスと共用しないもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/84
  • ・・・配電網と結合したもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/86
  • ・放送情報の特別な技術的特徴,例.信号形式または情報フォーマット,によって特徴づけられるもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/88
  • ・・ステレオ放送方式[2008.1] HB CC 5K068
  • H04H20/89
  • ・・・3以上のオーディオチャンネルを用いるもの,例.三元または四元ステレオ[2008.1] HB CC 5K068
  • H04H20/89,200
  • ・・・・4-3-4方式 HB CC 5K068
  • H04H20/89,400
  • ・・・・4-2-4方式 HB CC 5K068
  • H04H20/91
  • ・・コンピュータプログラムを放送するもの[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/93
  • ・・放送情報が他の情報の在処を示すもの,例.URL[2008.1] HB CC 5K017
  • H04H20/95
  • ・・特定のフォーマット,例.エンコードされた音声ストリーム,によって特徴づけられるもの[2008.01] HB CC 5K017
    TOP