FI(一覧表示)

  • H02P27/00
  • 供給電圧の種類に特徴のある交流電動機を制御するための装置または方法(2以上の電動機のものH02P5/00;電子整流子を有する同期電動機のものH02P6/00;直流電動機のものH02P7/00;ステッピングモータのものH02P8/00)[2006.01] HB CC 5H505
  • H02P27/02
  • ・一定の周波数および可変振幅を有する供給電圧を用いるもの[2016.01] HB CC 5H505
  • H02P27/024
  • ・・回転子回路のみまたは固定子回路のみのために交流電源を用いるもの[2016.01] HB CC 5H505
  • H02P27/04
  • ・可変周波数の供給電圧,例.インバータまたはコンバータ供給電圧,を用いるもの[2016.01] HB CC 5H505
  • H02P27/048
  • ・・回転子回路のみまたは固定子回路のみのために交流電源を用いるもの[2016.01] HB CC 5H505
  • H02P27/05
  • ・・回転子および固定子回路の双方に交流が供給され,少なくとも一方の回路へ供給される周波数が可変である交流電源を用いるもの[2006.01] HB CC 5H505
  • H02P27/06
  • ・・直流-交流コンバータまたはインバータを用いるもの(H02P27/05が優先)[2006.01] HB CC 5H505
  • H02P27/08
  • ・・・パルス幅変調をともなうもの[2006.01] HB CC 5H505
  • H02P27/10
  • ・・・・バングバング制御を用いるもの[2006.01] HB CC 5H505
  • H02P27/12
  • ・・・・円または閉曲線上において磁束ベクトル,電流ベクトルまたは電圧ベクトルの誘導によるパルスの形成,例.直接トルク制御のためのもの[2006.01] HB CC 5H505
  • H02P27/14
  • ・・・・3レベル以上の電圧の出力をともなうもの[2006.01] HB CC 5H505
  • H02P27/16
  • ・・直流への中間変換をともなわない交流-交流変換器を用いるもの(H02P27/05が優先)[2006.01] HB CC 5H505
  • H02P27/18
  • ・・・半波を除くことにより周波数を変化させるもの[2006.01] HB CC 5H505
    TOP