FI(一覧表示)

  • H02N2/00
  • 圧電効果,電歪または磁歪を用いる電機一般(機械的振動の発生一般B06B;圧電,電歪または磁歪素子一般H10N30/00,H10N35/00)[2006.01] HB CC 5H681
  • H02N2/02
  • ・直線運動を生じるもの,例.アクチュエータ;直線ポジショナ[6] HB CC 5H681
  • H02N2/04
  • ・・構造の細部[6] HB CC 5H681
  • H02N2/06
  • ・・駆動回路;制御装置[6] HB CC 5H681
  • H02N2/08
  • ・・進行波を用いるもの,例.リニアモータ[6] HB CC 5H681
  • H02N2/10
  • ・回転運動を生じるもの,例.ロータリーモータ[6] HB CC 5H681
  • H02N2/12
  • ・・構造の細部[6] HB CC 5H681
  • H02N2/14
  • ・・駆動回路;制御装置[6] HB CC 5H681
  • H02N2/16
  • ・・進行波を用いるもの[6] HB CC 5H681
  • H02N2/18
  • ・機械的入力から電気的出力を生じるもの,例.発電機(測定装置用G01)[6] HB CC 5H681
    TOP