FI(一覧表示)

  • H01P1/00
  • 補助装置(導波管型の結合装置H01P5/00) HB CC 5J011
  • H01P1/00@A
  • 等化器〔群伝播時間の補正→H04B〕 HB CC 5J011
  • H01P1/00@B
  • ダイオ-ドマウント HB CC 5J011
  • H01P1/00@C
  • 分布RC素子 HB CC 5J011
  • H01P1/00@D
  • マイクロ波の測定〔放電検知,マイクロ波モニタ回路→G01R〕 HB CC 5J011
  • H01P1/00@Z
  • その他〔例.バイアス供給素子,誘電体フイルタをプリント基板にマウント〕 HB CC 5J011
  • H01P1/02
  • ・曲り;コーナ;ねじり HB CC 5J011
  • H01P1/02@A
  • 曲り HB CC 5J011
  • H01P1/02@B
  • コ-ナ HB CC 5J011
  • H01P1/02@C
  • ねじり HB CC 5J011
  • H01P1/02@Z
  • その他 HB CC 5J011
  • H01P1/04
  • ・固定接合 HB CC 5J011
  • H01P1/06
  • ・可動接合,例.回転接合 HB CC 5J011
  • H01P1/08
  • ・誘電体窓 HB CC 5J011
  • H01P1/10
  • ・切換または断続のためのもの HB CC 5J012
  • H01P1/11
  • ・・強磁性体装置によるもの[3] HB CC 5J012
  • H01P1/11@A
  • ラツチングサ-キユレ-タ HB CC 5J012
  • H01P1/11@B
  • フエライトスイツチ HB CC 5J012
  • H01P1/11@C
  • ・フアラデ-回転子型 HB CC 5J012
  • H01P1/11@D
  • ・・テトラヘドラルジヤンクシヨン型 HB CC 5J012
  • H01P1/11@E
  • ・・レジアスペンサ-型 HB CC 5J012
  • H01P1/11@Z
  • その他 HB CC 5J012
  • H01P1/12
  • ・・機械的チョッパによるもの HB CC 5J012
  • H01P1/14
  • ・・放電装置によるもの(放電装置H01J17/64) HB CC 5J012
  • H01P1/15
  • ・・半導体装置によるもの[2] HB CC 5J012
  • H01P1/16
  • ・モード選択のためのもの,例.モード抑制またはモード発生;モード変換のためのもの[3] HB CC 5J012
  • H01P1/161
  • ・・二つの独立した直交モードを維持するもの,例.直交モードトランスデューサ[3] HB CC 5J012
  • H01P1/162
  • ・・スプリアスモードまたは不所望な伝播モードを吸収するもの[3] HB CC 5J012
  • H01P1/163
  • ・・特に,円形TE↓0↓1モードの選択または発生に適したもの[3] HB CC 5J012
  • H01P1/165
  • ・偏波面を回転するためのもの[2] HB CC 5J012
  • H01P1/17
  • ・・連続的に回転する偏波を発生するためのもの,例.円偏波[2] HB CC 5J012
  • H01P1/175
  • ・・ファラデー回転子を用いるもの[3] HB CC 5J012
  • H01P1/18
  • ・移相器(H01P1/165が優先)[2] HB CC 5J012
  • H01P1/185
  • ・・ダイオードまたはガス入り放電管を用いるもの[3] HB CC 5J012
  • H01P1/19
  • ・・強磁性体装置を用いるもの[3] HB CC 5J012
  • H01P1/195
  • ・・・トロイダル形状をもつもの[3] HB CC 5J012
  • H01P1/20
  • ・周波数選択装置,例.フイルタ HB CC 5J006
  • H01P1/20@A
  • 誘電体フイルタ〔TE,TM,HE等のモ-ドを利用するフイルタを含む,TEMモ-ド利用のフイルタは,1/201~1/205〕 HB CC 5J006
  • H01P1/20@B
  • ヘリカルフイルタ HB CC 5J006
  • H01P1/20@Z
  • その他〔含,分布定数型共振器と組み合せたアクテイブフイルタ,H03H11/12OAにも付与する。〕 HB CC 5J006
  • H01P1/201
  • ・・TEM波フィルタ(H01P1/212,H01P1/213,H01P1/215,H01P1/219が優先)[3] HB CC 5J006
  • H01P1/202
  • ・・・同軸フイルタ(縦続接続同軸空胴H01P1/205)[3] HB CC 5J006
  • H01P1/203
  • ・・・ストリップ線路フイルタ[3] HB CC 5J006
  • H01P1/205
  • ・・・くし形またはインターディジタル形フイルタ;縦続接続同軸空胴(H01P1/203が優先)[3] HB CC 5J006
  • H01P1/205@A
  • インタ-デイジタル型〔誘電体装荷のものを含む〕 HB CC 5J006
  • H01P1/205@B
  • コムライン型〔誘電体装荷のものを含む〕 HB CC 5J006
  • H01P1/205@C
  • 縦接同軸型〔誘電体装荷のものを含む〕 HB CC 5J006
  • H01P1/205@D
  • 結合 HB CC 5J006
  • H01P1/205@E
  • ・ル-プ HB CC 5J006
  • H01P1/205@F
  • ・共振素子間隔 HB CC 5J006
  • H01P1/205@G
  • ・キヤパシタ;プロ-ブ HB CC 5J006
  • H01P1/205@H
  • ・結合孔;遮へい HB CC 5J006
  • H01P1/205@J
  • 周波数調整〔共振周波数調整〕 HB CC 5J006
  • H01P1/205@K
  • 有極特性 HB CC 5J006
  • H01P1/205@Z
  • その他 HB CC 5J006
  • H01P1/207
  • ・・中空導波管フイルタ(H01P1/212,H01P1/213,H01P1/215,H01P1/219が優先)[3] HB CC 5J006
  • H01P1/207@A
  • 立体平面回路〔含,フインライン構成のフイルタ〕 HB CC 5J006
  • H01P1/207@B
  • 共振窓 HB CC 5J006
  • H01P1/207@C
  • カツトオフフイルタ HB CC 5J006
  • H01P1/207@Z
  • その他 HB CC 5J006
  • H01P1/208
  • ・・・縦続接続空胴;中空導波管構造の内部に設けた縦続接続共振器(H01P1/205が優先)[3] HB CC 5J006
  • H01P1/208@A
  • デユアルモ-ド HB CC 5J006
  • H01P1/208@Z
  • その他 HB CC 5J006
  • H01P1/209
  • ・・・主たる導波管の外側に設けた1個以上の分岐腕または空胴からなるもの[3] HB CC 5J006
  • H01P1/211
  • ・・・ワッフルーアイアンフイルタ;コルゲート構造[3] HB CC 5J006
  • H01P1/212
  • ・・高調波周波数を抑制または減衰するもの(H01P1/215が優先)[3] HB CC 5J006
  • H01P1/213
  • ・・2以上の異なる周波数を合波または分波するもの(H01P1/215が優先)[3] HB CC 5J006
  • H01P1/213@A
  • 中空導波管を用いるもの HB CC 5J006
  • H01P1/213@B
  • ・分布結合型 HB CC 5J006
  • H01P1/213@C
  • ・・リング共振器型 HB CC 5J006
  • H01P1/213@D
  • ・分岐型 HB CC 5J006
  • H01P1/213@E
  • ・・共振器分岐 HB CC 5J006
  • H01P1/213@F
  • ・ハイブリツド使用 HB CC 5J006
  • H01P1/213@G
  • ・サ-キユレ-タ使用 HB CC 5J006
  • H01P1/213@H
  • ・準光学的 HB CC 5J006
  • H01P1/213@J
  • 中空導波管でないもの HB CC 5J006
  • H01P1/213@K
  • ・分布結合型 HB CC 5J006
  • H01P1/213@L
  • ・・リング共振器型 HB CC 5J006
  • H01P1/213@M
  • ・分岐型〔例.空中線共用装置〕〔集中定数型分波合波器→H03H〕 HB CC 5J006
  • H01P1/213@N
  • ・・共振器分岐 HB CC 5J006
  • H01P1/213@P
  • ・ハイブリツド使用 HB CC 5J006
  • H01P1/213@Q
  • ・サ-キユレ-タ使用 HB CC 5J006
  • H01P1/213@R
  • ・準光学的 HB CC 5J006
  • H01P1/213@Z
  • その他 HB CC 5J006
  • H01P1/215
  • ・・強磁性体材料を用いるもの[3] HB CC 5J006
  • H01P1/217
  • ・・・共振器中で同調素子として作用する強磁性体材料[3] HB CC 5J006
  • H01P1/218
  • ・・・周波数選択結合素子として作用する強磁性体材料,例.YIGフイルタ[3] HB CC 5J006
  • H01P1/219
  • ・・減衰モードフイルタ[3] HB CC 5J006
  • H01P1/22
  • ・減衰装置(損失のある終端装置H01P1/26) HB CC 5J013
  • H01P1/23
  • ・・強磁性体材料を用いるもの[3] HB CC 5J013
  • H01P1/24
  • ・終端装置 HB CC 5J013
  • H01P1/26
  • ・・損失のある終端 HB CC 5J013
  • H01P1/28
  • ・・可動短絡終端 HB CC 5J013
  • H01P1/30
  • ・温度または湿気の影響に対する補償用または保護用 HB CC 5J013
  • H01P1/30@A
  • デハイドレ-タ HB CC 5J013
  • H01P1/30@Z
  • その他 HB CC 5J013
  • H01P1/32
  • ・非可逆性伝送装置(H01P1/02~H01P1/30が優先)[3] HB CC 5J013
  • H01P1/36
  • ・・アイソレータ[2,3] HB CC 5J013
  • H01P1/36@A
  • サ-キユレ-タ型 HB CC 5J013
  • H01P1/36@B
  • エツジガイドモ-ド〔ペリフエルモ-ド〕 HB CC 5J013
  • H01P1/36@Z
  • その他 HB CC 5J013
  • H01P1/365
  • ・・・共鳴吸収形アイソレータ[3] HB CC 5J013
  • H01P1/365@A
  • 中空導波管型 HB CC 5J013
  • H01P1/365@B
  • クロスストリツプ型 HB CC 5J013
  • H01P1/365@Z
  • その他 HB CC 5J013
  • H01P1/37
  • ・・・電界偏位形アイソレータ[3] HB CC 5J013
  • H01P1/375
  • ・・・ファラデー回転子を用いるもの[3] HB CC 5J013
  • H01P1/38
  • ・・サーキュレータ[2,3] HB CC 5J013
  • H01P1/383
  • ・・・接合サーキュレータ,例.Yサーキュレータ[3] HB CC 5J013
  • H01P1/383@A
  • 集中定数型 HB CC 5J013
  • H01P1/383@Z
  • その他 HB CC 5J013
  • H01P1/387
  • ・・・・ストリップ線路サーキュレータ[3] HB CC 5J013
  • H01P1/39
  • ・・・・中空導波管サーキュレータ[3] HB CC 5J013
  • H01P1/393
  • ・・・ファラデー回転子を用いるもの[3] HB CC 5J013
  • H01P1/397
  • ・・・非可逆移相器を用いるもの(H01P1/393が優先)[3] HB CC 5J013
    TOP