FI(一覧表示)

  • G01S13/00
  • 電波の反射または再放射を使用する方式,例.レーダ方式;波長または波の性質が無関係または不特定の波の反射または再放射を使用する類似の方式[3] HB CC 5J070
  • G01S13/02
  • ・電波の反射を使用する方式,例.一次レーダ方式;類似の方式[3] HB CC 5J070
  • G01S13/04
  • ・・対象物の存在を決定する方式(対象物の相対運動に基づくものG01S13/56)[3] HB CC 5J070
  • G01S13/06
  • ・・対象物の位置データを決定する方式[3] HB CC 5J070
  • G01S13/08
  • ・・・距離のみを測定するための方式(間接的な測定G01S13/46)[3] HB CC 5J070
  • G01S13/10
  • ・・・・断続的な,パルス変調波を送信するもの(位相測定による距離決定G01S13/32)[2006.01] HB CC 5J070
  • G01S13/12
  • ・・・・・パルスの送信とそれに先行したパルスのエコーの受信との間を所望の時間関係にするためにパルス繰返数を変えるもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/14
  • ・・・・・パルス送信およびエコー受信のそれぞれに従って電圧パルスまたは電流パルスを始動および終止させるもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/16
  • ・・・・・・計数器を使用するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/18
  • ・・・・・距離ゲートを使用するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/20
  • ・・・・・基本掃引周期外エコーを使用するものまたは除去するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/22
  • ・・・・・不規則なパルス繰返数を使用するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/24
  • ・・・・・搬送波の周波数アジリティを使用するもの[2006.01] HB CC 5J070
  • G01S13/26
  • ・・・・・周波数または位相変調搬送波からなる送信パルスを使用するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/28
  • ・・・・・・受信パルスを時間軸圧縮するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/28,200
  • ・・・・・・・周波数変調方式,例.パルス圧縮装置 HB CC 5J070
  • G01S13/28,210
  • ・・・・・・・符号化方式,例.時間的圧縮符号化 HB CC 5J070
  • G01S13/30
  • ・・・・・レーダ周期毎に2以上のパルスを使用するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/32
  • ・・・・振幅,周波数,もしくは位相が変調された,または無変調の,連続波を送信するもの[2006.01] HB CC 5J070
  • G01S13/34
  • ・・・・・周波数変調連続波を送信するとともに,受信信号,またはそれから導かれる信号を,同時に送信された信号に関連する局部発生信号とヘテロダインするもの[2006.01] HB CC 5J070
  • G01S13/36
  • ・・・・・受信信号と,同時に発生された送信信号との位相を比較するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/38
  • ・・・・・・2以上の変調周波数を使用するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/40
  • ・・・・・・送信信号の周波数を調整して予定の位相関係にするもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/42
  • ・・・距離とその他の座標との同時測定(間接的な測定G01S13/46)[3] HB CC 5J070
  • G01S13/44
  • ・・・・モノパルスレーダ,すなわち同時ロービング[3] HB CC 5J070
  • G01S13/46
  • ・・・位置データの間接的な決定[3] HB CC 5J070
  • G01S13/48
  • ・・・・発射または受信に多重ビームを使用するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/50
  • ・・対象物の相対運動に基づく測定方式[3] HB CC 5J070
  • G01S13/52
  • ・・・固定物体と移動物体の識別または異なる速度で移動する2以上の物体の識別[3] HB CC 5J070
  • G01S13/522
  • ・・・・断続パルス変調波を送信するもの[5] HB CC 5J070
  • G01S13/524
  • ・・・・・送信信号に関して物体の運動から生じる位相または周波数偏移に基づくもの,例.コヒーレントMTI[5] HB CC 5J070
  • G01S13/526
  • ・・・・・・距離情報を失うことなく全スペクトルの濾波を行うもの,例.遅延線消去器またはくし型フィルタを用いるもの[2006.01] HB CC 5J070
  • G01S13/528
  • ・・・・・・・不感速度を除去するもの[5] HB CC 5J070
  • G01S13/53
  • ・・・・・・単一線スペクトルを濾波し,かつドップラー情報を抽出するために位相検波器あるいは周波数ミキサをもつ1つ以上の距離ゲートと関連するもの,例.パルスドップラーレーダ[5] HB CC 5J070
  • G01S13/532
  • ・・・・・・・距離ゲート群または記憶マトリックスを用いるもの[5] HB CC 5J070
  • G01S13/534
  • ・・・・・・周囲のクラッタエコー信号に関して,物体の運動から生じる振幅または位相偏移に基づくもの,例.非コヒーレントMTI,クラッタ参照MTI,外部コヒーレントMTI[5] HB CC 5J070
  • G01S13/536
  • ・・・・非変調連続波,振幅変調連続波,周波数変調連続波,または位相変調連続波を送信するもの[5] HB CC 5J070
  • G01S13/538
  • ・・・・連続するアンテナ走査間で動かなかった物体を除去するもの,例.エリアMTI[5] HB CC 5J070
  • G01S13/56
  • ・・・・存在探知のためのもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/58
  • ・・・速度または軌道の決定方式;運動の方向の決定方式[3] HB CC 5J070
  • G01S13/58,200
  • ・・・・距離と速度の同時測定に関するもの HB CC 5J070
  • G01S13/58,210
  • ・・・・ドップラー周波数の捕捉・追尾に関するもの HB CC 5J070
  • G01S13/60
  • ・・・・送信機および受信機が移動物体上に装備されているもの,例.対地速度,偏流角,地上航跡を決定するためのもの(G01S13/64が優先)[3] HB CC 5J070
  • G01S13/60,200
  • ・・・・・車両搭載のもの HB CC 5J070
  • G01S13/60,202
  • ・・・・・・他の移動体の速度検出 HB CC 5J070
  • G01S13/60,210
  • ・・・・・航空機搭載のもの HB CC 5J070
  • G01S13/60,212
  • ・・・・・・自機の速度検出 HB CC 5J070
  • G01S13/60,214
  • ・・・・・・他の移動体の速度検出 HB CC 5J070
  • G01S13/60,220
  • ・・・・・船舶搭載のもの HB CC 5J070
  • G01S13/62
  • ・・・・運動の方向の決定[3] HB CC 5J070
  • G01S13/64
  • ・・・・距離ゲートを使用する速度測定方式[3] HB CC 5J070
  • G01S13/66
  • ・レーダ追尾方式;類似の方式[3] HB CC 5J070
  • G01S13/68
  • ・・角度のみを追尾するためのもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/70
  • ・・距離のみを追尾するためのもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/72
  • ・・二次元追尾のためのもの,例.角度追尾と距離追尾の組合せ,トラック・ホワイル・スキャン・レーダ[3] HB CC 5J070
  • G01S13/74
  • ・電波の再放射を使用する方式,例.二次レーダ方式;類似の方式[3,6] HB CC 5J070
  • G01S13/75
  • ・・受信波から電力供給を受ける応答機を使用するもの,例.受動的応答機を使用するもの[6] HB CC 5J070
  • G01S13/76
  • ・・パルス型信号を送信するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/78
  • ・・・異なる種類の対象物を識別するもの,例.IFFレーダ,すなわち,敵味方識別装置(G01S13/75,G01S13/79が優先)[3] HB CC 5J070
  • G01S13/79
  • ・・ランダム符号信号またはランダムパルス繰返数を使用する方式[6] HB CC 5J070
  • G01S13/82
  • ・・連続型信号を送信するもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/82,200
  • ・・・応答周波数による対象物の識別 HB CC 5J070
  • G01S13/84
  • ・・・位相測定により距離を決定するためのもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/86
  • ・レーダ方式と非レーダ方式,例.ソナー,方位測定機,との組合せ[3] HB CC 5J070
  • G01S13/87
  • ・レーダ方式,例.一次レーダと二次レーダ,の組合せ[3] HB CC 5J070
  • G01S13/88
  • ・特定の応用に特に適合したレーダ方式または類似の方式(対象物の電気磁気的探鉱または検出,例.近接磁場検知,G01V3/00)[3,6] HB CC 5J070
  • G01S13/88,200
  • ・・地中埋設物探査のためのもの HB CC 5J070
  • G01S13/88,210
  • ・・飛翔体誘導のためのもの HB CC 5J070
  • G01S13/88,220
  • ・・近接信管起爆のためのもの HB CC 5J070
  • G01S13/89
  • ・・マッピングまたはイメージング用のもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/90
  • ・・・合成開口技術を使用するもの[3,6] HB CC 5J070
  • G01S13/90,105
  • ・・・・合成開口レーダ[SAR]信号の処理を光学的に行うもの HB CC 5J070
  • G01S13/90,111
  • ・・・・アジマス方向におけるSAR信号の処理を周波数領域で行うもの(G01S13/90,105が優先) HB CC 5J070
  • G01S13/90,117
  • ・・・・アジマス方向におけるSAR信号の処理を時間領域で行うもの(G01S13/90,105が優先) HB CC 5J070
  • G01S13/90,123
  • ・・・・モノパルスまたは干渉法との組合せ HB CC 5J070
  • G01S13/90,125
  • ・・・・・モノパルス HB CC 5J070
  • G01S13/90,127
  • ・・・・・干渉法,例.インターフェロメトリSAR HB CC 5J070
  • G01S13/90,129
  • ・・・・移動目標検出用に特に適合されたもの(MITそのものG01S13/52) HB CC 5J070
  • G01S13/90,135
  • ・・・・他に規定されない特殊SAR処理技法 HB CC 5J070
  • G01S13/90,138
  • ・・・・・スキャンSAR,サーチSAR HB CC 5J070
  • G01S13/90,141
  • ・・・・・スクイントモード HB CC 5J070
  • G01S13/90,147
  • ・・・・・ドップラービーム先鋭化モード HB CC 5J070
  • G01S13/90,152
  • ・・・・・スポットライトモード HB CC 5J070
  • G01S13/90,158
  • ・・・・・バイスタティックSAR HB CC 5J070
  • G01S13/90,164
  • ・・・・・逆合成開口レーダ[ISAR] HB CC 5J070
  • G01S13/90,170
  • ・・・・・前方監視SAR HB CC 5J070
  • G01S13/90,176
  • ・・・・・SARにおける偏波分析に特徴のあるもの,例.ポーラリメトリSAR HB CC 5J070
  • G01S13/90,182
  • ・・・・・回転SAR[ROSAR],すなわち,アンテナが回転可能に取り付けられたもの HB CC 5J070
  • G01S13/90,188
  • ・・・・・円形SAR[CSAR,C-SAR] HB CC 5J070
  • G01S13/90,191
  • ・・・・画像処理的側面 HB CC 5J070
  • G01S13/90,194
  • ・・・・理論的側面 HB CC 5J070
  • G01S13/91
  • ・・交通制御用のもの(G01S13/93が優先)[3] HB CC 5J070
  • G01S13/91,200
  • ・・・航空機のためのもの,例.到着順位処理方法 HB CC 5J070
  • G01S13/91,210
  • ・・・船舶のためのもの,例.船舶の航行案内装置 HB CC 5J070
  • G01S13/92
  • ・・・速度測定のためのもの[3] HB CC 5J070
  • G01S13/93
  • ・・衝突防止目的のもの[2020.01] HB CC 5J070
  • G01S13/931
  • ・・・陸上車両のもの[2020.01] HB CC 5J070
  • G01S13/933
  • ・・・航空機又は宇宙機のもの[2020.01] HB CC 5J070
  • G01S13/934
  • ・・・・空港地表でのもの,例.地上走行中のもの[2020.01] HB CC 5J070
  • G01S13/935
  • ・・・・地形回避用のもの[2020.01] HB CC 5J070
  • G01S13/937
  • ・・・船舶のもの[2020.01] HB CC 5J070
  • G01S13/95
  • ・・気象用のもの[3] HB CC 5J070
    TOP