FI(一覧表示)

  • F24D5/00
  • 温風気中央暖房方式(地域暖房方式F24D10/00;蓄熱体に貯えられた熱を使用する中央暖房方式F24D11/00;空気調整F24F);排気ガス中央暖房方式[2022.01] HB CC 3L071
  • F24D5/00@A
  • 温風気発生部に特徴のあるもの HB CC 3L071
  • F24D5/00@B
  • 温風気供給路に特徴のあるもの HB CC 3L071
  • F24D5/00@Z
  • その他のもの HB CC 3L071
  • F24D5/02
  • ・暖房のため区域または地域に温風を放出して作用するもの HB CC 3L071
  • F24D5/02@A
  • 温風送風器のみから温風を放出するもの HB CC 3L071
  • F24D5/02@B
  • 床暖房パネルのみから温風を放出するもの HB CC 3L071
  • F24D5/02@C
  • 温風送風器と温風床暖房との組合せ HB CC 3L071
  • F24D5/02@Z
  • その他のもの HB CC 3L071
  • F24D5/04
  • ・・気体加熱器に空気が戻るもの HB CC 3L071
  • F24D5/04@A
  • 温風を放出する床暖房パネルを有するもの〔B優先〕 HB CC 3L071
  • F24D5/04@B
  • 太陽熱利用を含むもの HB CC 3L071
  • F24D5/04@C
  • 空気加熱器が室外にあるもの〔B優先〕 HB CC 3L071
  • F24D5/04@Z
  • その他のもの HB CC 3L071
  • F24D5/06
  • ・暖房のため区域または地域に温風を放出しないで作用するもの HB CC 3L071
  • F24D5/08
  • ・・温風が放熱器を通って導かれるもの HB CC 3L071
  • F24D5/08@A
  • 床暖房パネルによるもの〔ユニツトタイプを含む〕 HB CC 3L071
  • F24D5/08@B
  • ・複数パネルからなるもの HB CC 3L071
  • F24D5/08@Z
  • その他のもの HB CC 3L071
  • F24D5/10
  • ・・温風が壁,床または天井の送風管を通って導かれるもの HB CC 3L071
  • F24D5/12
  • ・ヒートポンプを使用するもの[5] HB CC 3L071
    TOP