テーマグループ選択に戻る | 一階層上へ |
3L071 | 温風・蓄熱等の中央暖房方式 | 熱機器 |
F24D5/00 -12/02 |
F24D5/00-5/12 | AA | AA00 温風中央暖房方式 |
AA01 | AA02 | AA04 | AA05 | ||||||
・温風が噴出するもの | ・・加熱源へ戻るもの | ・温風が噴出しないもの | ・・加熱源へ戻るもの | |||||||||
F24D5/00@A-5/00@Z;5/02@A-5/02@Z;5/04@A-5/04@Z | AB | AB00 温風噴出部材 |
AB01 | AB02 | AB03 | AB04 | AB05 | AB06 | ||||
・床パネル | ・壁パネル | ・天井パネル | ・噴出パイプ | ・組合わせ | ・その他のもの | |||||||
F24D5/00@A-5/00@Z;5/12 | AC | AC00 温風中央暖房方式の熱源 |
AC01 | AC02 | AC03 | AC04 | AC05 | AC06 | ||||
・燃焼 | ・電気 | ・ソーラ | ・廃熱 | ・組合わせ | ・その他 | |||||||
AD | AD00 温風中央暖房方式の構造 |
AD01 | AD02 | AD03 | AD05 | AD06 | AD07 | AD09 | AD10 | |||
・温風供給路 | ・・分岐構造 | ・・ダンパ | ・温風噴出孔 | ・・孔の分布 | ・・通気抵抗 | ・強度,補強 | ・保護 | |||||
AE | AE00 温風中央暖房方式の制御目的 |
AE01 | AE02 | AE03 | AE05 | |||||||
・暖房立上 | ・冷風防止 | ・温風分布 | ・安全 | |||||||||
AF | AF00 温風中央暖房方式の検出対象 |
AF01 | AF02 | AF03 | AF04 | AF05 | AF06 | |||||
・室温 | ・外気温 | ・温風温度 | ・温風速 | ・居住者の在・不在 | ・熱源温度 | |||||||
AG | AG00 温風中央暖房方式の操作対象 |
AG01 | AG02 | AG03 | AG04 | AG06 | ||||||
・熱源 | ・温風路 | ・・ダンパ | ・・ルーバ | ・タイマー | ||||||||
F24D5/12;7/00@A-7/00@Z | BB | BB00 他の熱媒体による中央暖房 |
BB01 | BB02 | BB03 | BB05 | BB06 | |||||
・輻射型 | ・・床パネル | ・・立設パネル | ・対流型 | ・組合わせ型 | ||||||||
BC | BC00 熱交換流体を介する熱源 |
BC01 | BC02 | BC03 | BC04 | BC05 | BC06 | |||||
・燃焼 | ・ヒートポンプ | ・・補助熱源 | ・・蒸発器を加熱するもの | ・電気 | ・ソーラ | |||||||
BD | BD00 熱媒体の循環 |
BD01 | BD02 | BD04 | BD05 | |||||||
・強制循環 | ・・相変化するもの | ・自然循環 | ・・相変化するもの(ヒートパイプ) | |||||||||
BE | BE00 制御対象 |
BE01 | BE02 | BE03 | BE04 | BE05 | ||||||
・循環ポンプ | ・熱媒体加熱量 | ・送風機 | ・組合わせ | ・・制御順序 | ||||||||
F24D5/12;11/00@A-11/00@Z;11/02@A-11/02@Z | CC | CC00 畜熱中央暖房方式 |
CC01 | CC02 | CC04 | CC05 | CC06 | |||||
・暖房用温水を加熱するもの | ・・給湯を含むもの | ・暖房用温風を加熱するもの | ・熱伝導体を加熱するもの | ・その他のもの | ||||||||
CD | CD00 加熱箇所 |
CD01 | CD02 | CD03 | CD04 | |||||||
・床パネル | ・地中 | ・温室 | ・その他のもの | |||||||||
CE | CE00 畜熱体を介する熱源 |
CE01 | CE02 | CE03 | CE04 | CE05 | CE06 | CE07 | ||||
・電気 | ・ソーラ | ・ヒートポンプ | ・廃熱 | ・組合わせ | ・余熱 | ・その他のもの | ||||||
CF | CF00 畜熱体を介するものの構造 |
CF01 | CF02 | CF03 | CF04 | CF05 | CF06 | CF07 | ||||
・畜熱部 | ・・畜熱槽 | ・・・仕切を有するもの | ・・槽内の畜熱媒体通路 | ・・畜熱材の配置 | ・・・パネル内 | ・・・地中 | ||||||
CF11 | CF12 | CF13 | CF14 | CF16 | ||||||||
・熱媒体供給路 | ・・循環式 | ・・バイパス路 | ・・地中配管 | ・保護 | ||||||||
CG | CG00 畜熱体を介するものの制御目的 |
CG01 | CG02 | CG03 | CG04 | |||||||
・暖房立上 | ・冷風防止 | ・安全 | ・・過熱防止 | |||||||||
CH | CH00 畜熱体を介するものの検出対象 |
CH01 | CH02 | CH03 | CH05 | CH06 | ||||||
・室内温度 | ・パネル温度 | ・温風温度 | ・畜熱槽温度 | ・熱媒体供給路温度 | ||||||||
CJ | CJ00 畜熱体を介するものの操作対象 |
CJ01 | CJ02 | CJ03 | CJ04 | CJ05 | ||||||
・熱源 | ・熱媒 | ・・循環量 | ・圧縮機 | ・室内送風機 |