FI(一覧表示)

  • F23D14/00
  • ガス,例.加圧下で液体として貯蔵されたガス,の燃焼用バーナ[4] HB CC 3K017
  • F23D14/02
  • ・予混合ガスバーナ,すなわち.ガス状燃料が燃焼域の上流で燃焼空気と混合されるもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/02@A
  • 一次空気のみを供給するもの〔ブラストリボンバ-ナ14/58D〕 HB CC 3K017
  • F23D14/02@B
  • ・スクリ-ンを用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@C
  • ・・セラミツク板のもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@D
  • ・・メツケル板のもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@E
  • 二次空気を供給するもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@F
  • ・直線状に配列された噴出口をもつもの〔例.ラインバ-ナ〕 HB CC 3K017
  • F23D14/02@G
  • ・・中央と左右に噴出口をもつもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@H
  • ・円筒形状に燃焼室に適用されるもの;円形火炎が形成されるもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@J
  • ・・スクリ-ンを用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@K
  • ・・・セラミツク板のもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@L
  • ・・・メツケル板のもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@M
  • 流体が旋回運動に従うもの HB CC 3K017
  • F23D14/02@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/04
  • ・・誘導型,例.ブンゼンバーナ[4] HB CC 3K017
  • F23D14/04@A
  • パイプ端部に炎口を形成するもの〔D優先〕 HB CC 3K017
  • F23D14/04@B
  • ・炎口を別部材で構成するもの HB CC 3K017
  • F23D14/04@C
  • ・・メツケル板またはスクリ-ンを有するもの HB CC 3K017
  • F23D14/04@D
  • 複数のバ-ナヘツドを有するもの HB CC 3K017
  • F23D14/04@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06
  • ・・・バーナヘッドに放射状出口をもつもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/06@A
  • バ-ナヘツドに空気貫通口を有するもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@B
  • ・円形炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@C
  • ・角型〔ユンケル式〕炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@D
  • ・スリツト炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@E
  • ・リボン炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@F
  • バ-ナヘツドに空気貫通口を有しないもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@G
  • ・円形炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@H
  • ・角型〔ユンケル式〕炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@J
  • ・スリツト炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@K
  • ・リボン炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@L
  • 燃焼と無関係な構造に特徴のあるもの〔例.煮汁受け構造〕 HB CC 3K017
  • F23D14/06@M
  • 材料の選択に特徴のあるもの HB CC 3K017
  • F23D14/06@N
  • 親子バ-ナ HB CC 3K017
  • F23D14/06@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/08
  • ・・・バーナヘッドに軸方向出口をもつもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/08@A
  • バ-ナヘツドが板金製のもの HB CC 3K017
  • F23D14/08@B
  • ・板体の折曲部「」に炎口を形成するもの〔F優先〕 HB CC 3K017
  • F23D14/08@C
  • ・重ね合わせた板の間「」に炎口を形成するもの〔F優先〕 HB CC 3K017
  • F23D14/08@D
  • ・・円形炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/08@E
  • ・・スリツト炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/08@F
  • ・バ-ナヘツドとバ-ナ本体が別体のもの HB CC 3K017
  • F23D14/08@G
  • バ-ナヘツドが板金製でないもの〔例.鋳物製〕 HB CC 3K017
  • F23D14/08@H
  • 複数のバ-ナヘツドを配置しているもの HB CC 3K017
  • F23D14/08@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/10
  • ・・・細長い管状のバーナヘッドをもつもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/10@A
  • 円形炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/10@B
  • スリツト炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/10@C
  • 複数のバ-ナヘツドを配置しているもの HB CC 3K017
  • F23D14/10@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/12
  • ・輻射バーナ[4] HB CC 3K017
  • F23D14/12@A
  • ラジアントチユ-ブ用 HB CC 3K017
  • F23D14/12@B
  • ラジアントカツプ用 HB CC 3K017
  • F23D14/12@C
  • 熱風炉セラミツクバ-ナ HB CC 3K017
  • F23D14/12@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/14
  • ・・スクリーンまたは多孔板を用いるもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/14@A
  • 金属製スクリ-ンを用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/14@B
  • ・円筒型のもの HB CC 3K017
  • F23D14/14@C
  • ・・堅型のもの HB CC 3K017
  • F23D14/14@D
  • ・・・予混合式のもの HB CC 3K017
  • F23D14/14@E
  • ・・・・強制送風するもの HB CC 3K017
  • F23D14/14@F
  • セラミツク板を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/14@G
  • ・セラミツク板自体の形状または材料に特徴のあるもの HB CC 3K017
  • F23D14/14@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/16
  • ・・透過性ブロックを用いるもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/16@A
  • 繊維状耐火物を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/16@B
  • 多孔質耐火物を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/16@C
  • ・セラミツク製のもの HB CC 3K017
  • F23D14/16@D
  • ・焼結金属のもの HB CC 3K017
  • F23D14/16@E
  • 粒状耐火物を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/16@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/18
  • ・・無炎燃焼のための触媒を用いるもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/18@A
  • 繊維状耐火物を担体とするもの HB CC 3K017
  • F23D14/18@B
  • 多孔セラミツク板を担体とするもの HB CC 3K017
  • F23D14/18@C
  • 多孔質耐火物または粒状耐火物を担体とするもの HB CC 3K017
  • F23D14/18@D
  • 金網等の金属体を担体とするもの HB CC 3K017
  • F23D14/18@E
  • 触媒または担体の組成に特徴のあるもの HB CC 3K017
  • F23D14/18@F
  • 触媒または担体に特徴のないもの HB CC 3K017
  • F23D14/18@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/20
  • ・非予混合ガスバーナ,すなわち.ガス状燃料が燃焼域へ到達時に燃焼空気と混合されるもの(F23D14/38が優先)[4] HB CC 3K019
  • F23D14/22
  • ・・独立した空気供給ダクトおよびガス供給ダクトをもつもの,例.両ダクトが平行するかまたは交差するもの[4] HB CC 3K019
  • F23D14/22@A
  • 円筒形の燃焼室に適用されるもの;円形火炎が形成されるもの HB CC 3K019
  • F23D14/22@B
  • ・燃料と空気が平行に噴出されるもの HB CC 3K019
  • F23D14/22@C
  • ・・複数のノズル管等から分割噴出されるもの HB CC 3K019
  • F23D14/22@D
  • ・・・燃料と空気のノズル管が二重管構造のもの HB CC 3K019
  • F23D14/22@E
  • ・燃料と空気が交叉状に噴出されるもの HB CC 3K019
  • F23D14/22@F
  • ・・円錘または円筒状の多孔保炎板をもつもの〔多孔保炎板自体,14/70〕 HB CC 3K019
  • F23D14/22@G
  • ・燃料と空気が衝突するもの HB CC 3K019
  • F23D14/22@H
  • 円筒形の燃焼室に適用されないもの;円形火炎の形成されないもの HB CC 3K019
  • F23D14/22@J
  • ・直線状に配列された噴出口をもつもの〔例.ラインバ-ナ〕 HB CC 3K019
  • F23D14/22@K
  • 特殊バ-ナ〔例.高速バ-ナ〕 HB CC 3K019
  • F23D14/22@Z
  • その他のもの HB CC 3K019
  • F23D14/24
  • ・・・流体のうちの少なくとも一方が旋回運動に従うもの[4] HB CC 3K019
  • F23D14/24@A
  • 燃料と空気の一方が旋回するもの HB CC 3K019
  • F23D14/24@B
  • ・接線方向に接続された空気ダクトをもつもの HB CC 3K019
  • F23D14/24@C
  • ・スワラ-によるもの HB CC 3K019
  • F23D14/24@D
  • ・旋回方向を変向できるもの〔例.ベ-ンによるもの〕 HB CC 3K019
  • F23D14/24@E
  • 燃料と空気の両方が旋回するもの HB CC 3K019
  • F23D14/24@Z
  • その他のもの HB CC 3K019
  • F23D14/26
  • ・保炎用炎のための備えをもつもの(種火点火器F23Q9/00)[4] HB CC 3K017
  • F23D14/28
  • ・ガス状燃料源,例.アセチレン発生器,または液化ガス容器と結合しているもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/28@A
  • ハンデイタイプのもの〔例.ト-チランプ〕 HB CC 3K017
  • F23D14/28@B
  • ハンデイタイプでないもの〔例.コンロ用〕 HB CC 3K017
  • F23D14/28@C
  • ガスボンベからの燃料供給(コンロ,スト-ブのボンベセツト機構→F24C3/14) HB CC 3K017
  • F23D14/28@D
  • ・ボンベからの燃料放出機構 HB CC 3K017
  • F23D14/28@E
  • ・・弁機構 HB CC 3K017
  • F23D14/28@F
  • ・気化装置 HB CC 3K017
  • F23D14/28@G
  • ・安全装置 HB CC 3K017
  • F23D14/28@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/30
  • ・倒立バーナ,例.照明用[4] HB CC 3K017
  • F23D14/32
  • ・ガス状燃料と純酸素または酸素富化空気との混合物を用いるもの(F23D14/38が優先)[4] HB CC 3K017
  • F23D14/34
  • ・ガス状燃料または燃焼用空気の加圧手段と一緒に用いるのに特に適合したバーナ[4] HB CC 3K017
  • F23D14/36
  • ・・圧縮機およびバーナが単一のユニットを形成するもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/38
  • ・トーチ,例.ろう付けまたは加熱用(ノズルF23D14/48)[4] HB CC 3K017
  • F23D14/38@A
  • 空気を助燃剤とするもの HB CC 3K017
  • F23D14/38@B
  • 酸素を助燃剤とするもの HB CC 3K017
  • F23D14/38@C
  • 附属具 HB CC 3K017
  • F23D14/38@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/40
  • ・・溶接用(F23D14/44が優先)[4] HB CC 3K017
  • F23D14/42
  • ・・切断用(F23D14/44が優先)[4] HB CC 3K017
  • F23D14/44
  • ・・水中使用用[4] HB CC 3K017
  • F23D14/46
  • ・細部[4] HB CC 3K017
  • F23D14/48
  • ・・ノズル[4] HB CC 3K017
  • F23D14/48@A
  • 予混合バ-ナ用;インジエクタ- HB CC 3K017
  • F23D14/48@D
  • ・バ-ナノズル HB CC 3K017
  • F23D14/48@B
  • 先混合バ-ナ用 HB CC 3K017
  • F23D14/48@C
  • そのための製造方法 HB CC 3K017
  • F23D14/48@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/50
  • ・・・そのための清浄装置[4] HB CC 3K017
  • F23D14/52
  • ・・・トーチ用;ブローパイプ[4] HB CC 3K017
  • F23D14/52@A
  • 空気を助燃剤とするもの HB CC 3K017
  • F23D14/52@B
  • 酸素を助燃剤とするもの HB CC 3K017
  • F23D14/52@C
  • ・穿孔用〔例.酸素ランス用〕 HB CC 3K017
  • F23D14/52@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/54
  • ・・・・金属の切断または溶接用[4] HB CC 3K017
  • F23D14/54@A
  • 切断用 HB CC 3K017
  • F23D14/54@B
  • ・異心形のもの HB CC 3K017
  • F23D14/54@C
  • 溶接用 HB CC 3K017
  • F23D14/54@D
  • 切断・溶接兼用のもの HB CC 3K017
  • F23D14/54@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/56
  • ・・・ある範囲にわたって炎を展開させるためのもの,例.固体表面の溶削用,表面焼き入れ用または加工片加熱用[4] HB CC 3K017
  • F23D14/56@A
  • 固体表面の溶削用 HB CC 3K017
  • F23D14/56@B
  • ・筒形炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/56@C
  • ・広幅炎口のもの HB CC 3K017
  • F23D14/56@D
  • 加工片加熱用 HB CC 3K017
  • F23D14/56@E
  • ・表面焼き入れ用 HB CC 3K017
  • F23D14/56@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/58
  • ・・・ノズルの出口の形状または配置に特徴があるもの,例.環状の形態[4] HB CC 3K017
  • F23D14/58@A
  • 環状のもの HB CC 3K017
  • F23D14/58@B
  • ・円周方向から被加熱物を挿入できるもの HB CC 3K017
  • F23D14/58@C
  • ・・略U字形のもの HB CC 3K017
  • F23D14/58@D
  • 直線状のもの HB CC 3K017
  • F23D14/58@E
  • ・ブラストリボンバ-ナ HB CC 3K017
  • F23D14/58@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/60
  • ・・ガスおよび燃焼空気の同時制御用装置[4] HB CC 3K017
  • F23D14/60@A
  • ブンゼンバ-ナ用〔B優先〕 HB CC 3K017
  • F23D14/60@B
  • ト-チ用バ-ナのもの HB CC 3K017
  • F23D14/60@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/62
  • ・・混合装置;混合管[4] HB CC 3K017
  • F23D14/64
  • ・・・インジェクタをもつもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/64@A
  • ブンゼンバ-ナ用 HB CC 3K017
  • F23D14/64@B
  • ・インジェクタの配置に特徴のあるもの HB CC 3K017
  • F23D14/64@C
  • ト-チ用バ-ナのもの HB CC 3K017
  • F23D14/64@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/66
  • ・・燃焼空気または燃焼ガスの予熱[4] HB CC 3K017
  • F23D14/66@A
  • 電気ヒ-タによるもの HB CC 3K017
  • F23D14/66@B
  • 燃焼熱によるもの HB CC 3K017
  • F23D14/66@C
  • ・廃熱利用によるもの HB CC 3K017
  • F23D14/66@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/68
  • ・・燃焼空気または燃焼ガスの処理,例.ろ過または加湿によるもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/70
  • ・・バッフルまたは類似の乱流発生装置[4] HB CC 3K017
  • F23D14/70@A
  • 空気抵抗板によるもの〔旋回流を発生するもの14/24〕 HB CC 3K017
  • F23D14/70@B
  • ・多孔板を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/70@C
  • ・・円錘または円筒状のもの HB CC 3K017
  • F23D14/70@D
  • 流路または燃焼室の特殊形状によるもの HB CC 3K017
  • F23D14/70@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/72
  • ・・安全装置,例.ガス供給の支障時に作動するもの[4] HB CC 3K017
  • F23D14/74
  • ・・・炎のリフトの防止[4] HB CC 3K017
  • F23D14/74@A
  • ノズルの特殊構造によるもの(渦流発生構造のものは,C優先) HB CC 3K017
  • F23D14/74@B
  • ・保炎孔,例.パイロツトノズル,をもつもの HB CC 3K017
  • F23D14/74@C
  • ・多孔質体をもつもの HB CC 3K017
  • F23D14/74@D
  • 保炎部材を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/74@E
  • ・蓄熱部材,例.ブラクボデイ,のもの HB CC 3K017
  • F23D14/74@F
  • ・・特殊なバ-ナタイルを使用するもの HB CC 3K017
  • F23D14/74@G
  • ・金網,コイル状のもの HB CC 3K017
  • F23D14/74@H
  • 渦流発生構造,例.ウオ-ルレセス,によるもの HB CC 3K017
  • F23D14/74@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/76
  • ・・・炎およびバーナ部品の保護[4] HB CC 3K017
  • F23D14/78
  • ・・・バーナ部品の冷却[4] HB CC 3K017
  • F23D14/78@A
  • 水冷のもの HB CC 3K017
  • F23D14/78@B
  • 空冷のもの HB CC 3K017
  • F23D14/78@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/80
  • ・・・無毒ガスの選択[4] HB CC 3K017
  • F23D14/82
  • ・・・フラッシュバックまたはブローバックの防止[4] HB CC 3K017
  • F23D14/82@A
  • 逆止弁を用いるもの〔弁自体F16K〕 HB CC 3K017
  • F23D14/82@B
  • 通気性体を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/82@C
  • 逆止弁と通気性体の両方を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/82@D
  • 水封装置を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/82@E
  • センサ-をもつもの HB CC 3K017
  • F23D14/82@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
  • F23D14/84
  • ・・炎の拡散またはその他の整形(F23D14/70が優先)[4] HB CC 3K017
  • F23D14/84@A
  • ノズルの特殊構造によるもの HB CC 3K017
  • F23D14/84@B
  • ・噴出力,噴出方向を変更するもの HB CC 3K017
  • F23D14/84@C
  • 拡散・整形部材を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/84@D
  • ・板状部材のもの HB CC 3K017
  • F23D14/84@E
  • ・動力手段を用いるもの HB CC 3K017
  • F23D14/84@F
  • ・特殊なバ-ナタイルを使用するもの HB CC 3K017
  • F23D14/84@G
  • 混合ガスの調整によるもの HB CC 3K017
  • F23D14/84@H
  • 特殊物質の使用又は炎色燃焼するもの HB CC 3K017
  • F23D14/84@Z
  • その他のもの HB CC 3K017
    TOP