このページは、メイングループF22B37/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
蒸気ボイラの構成部分または細部[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
保缶〔暖缶〕、腐食防止 | HB | CC | 3L033 | |
|
排ガスの脱硫・脱硝装置の配置 | HB | CC | 3L033 | |
|
ノズル装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・2種類または2形式以上の蒸気ボイラにも適用できるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
消音装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
検査や修理のための装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・移動装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・管板面を歩行するロボツト(熱交換器用清掃ロボツトF28G15/04) | HB | CC | 3L033 | |
|
・・作業工具を旋回移動させるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・移動装置の水室への搬入装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・スリ-ブやプラグの取付又は除去(熱交換管の閉鎖F28F11/00) | HB | CC | 3L033 | |
|
・ノズルカバ-の構造とその取付装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・材料,例.特殊合金の使用,に特徴のあるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・煙道管または煙管;付属物,例.煙管への挿入物 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・管端の焼損を防止するための取り付け具 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・水管;その付属物[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
水管用継手 | HB | CC | 3L033 | |
|
二重壁管構造;二重管(水管の形状37/12) | HB | CC | 3L033 | |
|
水管の配列、配置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・水管により炉壁を形成するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・開口部を形成するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
K-P以外の水管の構造 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・フインを有する水管、例、フインに特徴(水管壁37/10) | HB | CC | 3L033 | |
|
縦に延びるフイン、例、火炉壁垂直フイン単体、螺旋フイン | HB | CC | 3L033 | |
|
・熱伝達増加のための加工を施したもの | HB | CC | 3L033 | |
|
横に延びるフイン | HB | CC | 3L033 | |
|
・熱伝達増加のための加工を施したもの | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・水管、例.過熱管、の保護;水管の防振 | HB | CC | 3L033 | |
|
被覆材によるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・耐火材被覆 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・金属材であるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・被覆材の取付 | HB | CC | 3L033 | |
|
スタツドによるもの、例.ソ-ダ回収ボイラ水管用スタツド | HB | CC | 3L033 | |
|
その他の水管保護 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・水管の形状,例.種々な断面形状のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・供給手段,例.水管に接続した昇水手段,降水管 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・戻り屈曲部 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・挿入物,例.水からの沈殿物を受けるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・支持装置,例.水管一式を固定するためのもの[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
溶接によるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
水管に固着した支持具を用いるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
平行管を支持するのに用いるもの〔A,B優先〕 | HB | CC | 3L033 | |
|
・水管支持用の貫通孔をもつ支持板を用いるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
水管が壁を突き抜ける所に用いるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・ドラム;管寄せ;付属物[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
ドラム・管寄せの配置、取付 | HB | CC | 3L033 | |
|
ドラム・管寄せへの管の気密取付け | HB | CC | 3L033 | |
|
ドラム・管寄せが分配案内装置を有するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
ドラムのみの構造 | HB | CC | 3L033 | |
|
・気水分離装置を有するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
管寄せのみの構造 | HB | CC | 3L033 | |
|
・管板構造 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のドラム・管寄せ | HB | CC | 3L033 | |
|
・・支持,懸吊またはすえ付け装置,例.遮熱のためのもの[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
懸吊装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
据付装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
バツクステ-による管壁支持装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・水平バツクステ-を用いるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・水平バツクステ-のコ-ナ-部構造 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・水平バツクステ-と炉壁の連結構造 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・蒸気分離装置[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
蒸気分離装置自体の配置、取付 | HB | CC | 3L033 | |
|
分離水、ドレンの排出 | HB | CC | 3L033 | |
|
蒸気の分配、案内装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
制御装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・流通方向を逆転するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
蒸気分離装置自体の配置、取付 | HB | CC | 3L033 | |
|
分離水、ドレンの排出 | HB | CC | 3L033 | |
|
蒸気の分配、案内装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
制御装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・分離器の邪魔板に対する衝撃を用いるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
蒸気分離装置自体の配置、取付 | HB | CC | 3L033 | |
|
分離水、ドレンの排出 | HB | CC | 3L033 | |
|
蒸気の分配、案内装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
制御装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
多孔板を用いるもの(A,B,C,D,Zと併記のこと) | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・遠心力を用いるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
蒸気分離装置自体の配置、取付 | HB | CC | 3L033 | |
|
分離水、ドレンの排出 | HB | CC | 3L033 | |
|
蒸気の分配、案内装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
制御装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・水循環を増進するためのボイラの付属品(水循環を増進するための補助装置F22D7/00) | HB | CC | 3L033 | |
|
・・ボイラを包覆する装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
保温壁、断熱壁(断熱一般F16L) | HB | CC | 3L033 | |
|
伸縮継手(エキスパンシヨンジヨイント) | HB | CC | 3L033 | |
|
管が壁部を貫通する部分のシ-ル(シ-ル一般F16J) | HB | CC | 3L033 | |
|
その他の包覆装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・蒸気ボイラ内の運転状態の測定または指示,例.水管を流れる給水の方向または流量の監視[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
監視窓(監視窓一般F23M11/04) | HB | CC | 3L033 | |
|
遠隔又は間接監視 | HB | CC | 3L033 | |
|
・被加熱媒体の状態量の監視 | HB | CC | 3L033 | |
|
・流体漏洩の監視 | HB | CC | 3L033 | |
|
・沈積物、腐食の監視 | HB | CC | 3L033 | |
|
・熱応力、メタル温度の監視 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・蒸気ボイラの煙道内の分割壁の配列,例.邪魔板で形成されたもの[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
・・警報装置または自動安全装置の適用,配列または配置(給水加熱器用F22D1/14)[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
被加熱媒体の異常状態量に応答するもの(37/44-37/47優先) | HB | CC | 3L033 | |
|
炉内異常圧力(含負圧)に応答するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
異常燃焼に応答するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
流体漏洩に応答するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
タ-ビントリツプに応答するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
ガス抜き(ガスパ-ジ)、空気抜き | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・安全弁があるもの[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・低水位または高水位に応答するもの,例.ボイラーの燃焼停止用,抑制用または消火用[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・異常温度に応答するもの,例.可溶性プラグにより作動するもの[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
・・ボイラから水,無機物またはスラッジを除去する機器または装置(ボイラの水管,炉管等の清掃F28G)[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
流体噴射によるもの(熱交換器清掃一般F28G) | HB | CC | 3L033 | |
|
被加熱媒体中の異物分離 | HB | CC | 3L033 | |
|
燃焼残滓の捕集・除去(燃焼残滓の除去・処理一般F23J) | HB | CC | 3L033 | |
|
清掃口構造 | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・排水用 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・洗浄装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
化学的洗浄(水管の洗浄F28G) | HB | CC | 3L033 | |
|
・管内用、例 清缶剤注入装置(注入制御37/56) | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの(水処理一般C02F) | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・スラッジ除去またはブローダウン装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
スラツジ除去 | HB | CC | 3L033 | |
|
ブロ-ダウン(ブロ-ダウン制御37/56) | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・ボイラ清掃制御装置,例.ボイラのブローダウンの適切な持続を確実にするもの | HB | CC | 3L033 | |
|
ブロ-ダウンの制御 | HB | CC | 3L033 | |
|
ス-ツブロワ(煤吹)の制御(ス-ツブロワの制御自体F23J) | HB | CC | 3L033 | |
|
その他のもの 例.清缶剤注入制御(給水クリ-ンアツプF22D11/00) | HB | CC | 3L033 | |
|
・・管寄せまたはドラムからの管の除去;抽出工具 | HB | CC | 3L033 | |
|
・瞬間的またはフラッシュ形の蒸気ボイラに特に適するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・強制流動形の蒸気ボイラに特に適合するもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・管単体のすえ付けまたは支持装置[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・垂直に配置された水管があるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・水平に配置された水管があるもの | HB | CC | 3L033 | |
|
・・水管に水を配分する装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・注入装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・・・管または管組み立て体の絞り弁装置 | HB | CC | 3L033 | |
|
・流体流の存在または方向を観察する装置の適用またはすえ付け[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |
|
・レベル指示器の適用またはすえ付け[2006.01] | HB | CC | 3L033 | |