FI(一覧表示)

  • F01N5/00
  • 排気エネルギを利用する装置と結合または組み合わされる排気または消音装置(給気のための,排気系における排気ガスの運動または波動エネルギの利用F02B)[2006.01] HB CC 3G004
  • F01N5/00@A
  • 排気の圧力を利用するもの HB CC 3G004
  • F01N5/00@B
  • ・ピストン体〔ロ-タリピストンを含む〕を駆動するもの HB CC 3G004
  • F01N5/00@C
  • ・袋体〔例.タイヤ,エアジヤツキ〕に直接排気ガスを充填するもの HB CC 3G004
  • F01N5/00@D
  • ・排気圧力の脈動を利用するもの HB CC 3G004
  • F01N5/00@Z
  • その他 HB CC 3G004
  • F01N5/02
  • ・熱を利用する装置 HB CC 3G004
  • F01N5/02@A
  • 流体を加熱するもの〔例.排ガスエコノマイザ〕〔F~Hが優先〕 HB CC 3G004
  • F01N5/02@B
  • ・熱交換部の構成 HB CC 3G004
  • F01N5/02@C
  • ・・熱交換部が消音器又は触媒コンバ-タと一体となつたもの HB CC 3G004
  • F01N5/02@D
  • ・・ヒ-トパイプを用いるもの HB CC 3G004
  • F01N5/02@E
  • ・・蓄熱式のもの HB CC 3G004
  • F01N5/02@F
  • 加熱された流体により動力を発生するもの〔例.タ-ビンを駆動するもの〕〔排気ガスを直接作動流体とするもの→5/00,5/04〕 HB CC 3G004
  • F01N5/02@G
  • 機関又はそれに用いられる流体〔例.冷却水〕を加熱するもの HB CC 3G004
  • F01N5/02@H
  • ・燃料又は吸気系統を加熱するもの HB CC 3G004
  • F01N5/02@J
  • 熱エネルギの用途に特徴のあるもの〔A~Hが優先,主に排気ガスの圧力,運動エネルギを利用するもの→5/00,5/04〕 HB CC 3G004
  • F01N5/02@K
  • ・暖房,空調に用いるもの〔Nが優先〕 HB CC 3G004
  • F01N5/02@L
  • ・ガラス等の清掃に用いるもの〔例.ワイパ-用〕 HB CC 3G004
  • F01N5/02@M
  • ・穀類の乾燥,選別に用いるもの HB CC 3G004
  • F01N5/02@N
  • ・吸収冷凍機の熱源に用いるもの HB CC 3G004
  • F01N5/02@Z
  • その他 HB CC 3G004
  • F01N5/04
  • ・運動エネルギを利用する装置 HB CC 3G004
  • F01N5/04@A
  • 排気ガスでタ-ビンを駆動するもの〔ピストン体を駆動するもの→5/00,B;加熱された流体により動力を発生するもの→5/02,F〕 HB CC 3G004
  • F01N5/04@B
  • ・タ-ビンにより機関を補助的に駆動するもの又は機関の補機を駆動するもの HB CC 3G004
  • F01N5/04@C
  • ジエツトポンプとして作用させるもの HB CC 3G004
  • F01N5/04@Z
  • その他 HB CC 3G004
    TOP