FI(一覧表示)

  • E05F5/00
  • 制動装置,例.チェック;停止具;緩衝器(空気圧あるいは液圧制動装置の構造E05F3/00;ウィングを開放状態に保持する装置と組み合わせたものE05C17/00;フレームとウィングとの間に伸びる移動可能な部材によってウィングの開放を制限またはウィングを開放状態に保持する装置E05C17/04)[4] HB CC 2E050
  • E05F5/00@A
  • 制動装置 HB CC 2E050
  • E05F5/00@B
  • 停止具 HB CC 2E050
  • E05F5/00@C
  • ・揺動ウイング用のもの HB CC 2E050
  • E05F5/00@D
  • ・滑動ウイング用のもの HB CC 2E050
  • E05F5/00@E
  • ・・クレセントを保護するためのもの HB CC 2E050
  • E05F5/00@Z
  • その他のもの HB CC 2E050
  • E05F5/02
  • ・ウィングの荒閉まりを防ぐために用いるもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@A
  • 制動装置によるもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@B
  • 停止具によるもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@C
  • 緩衝器によるもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@D
  • ・ばねをもつもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@E
  • ・ピストン制動器をもつもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@F
  • ・クツシヨン材からなるもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@G
  • ・・突出頭部型のもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@H
  • ・・ブロツク型のもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@J
  • ・・長尺板,長尺棒型のもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@K
  • ・・・中空部を有するもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@L
  • ・・・開口部,舌片部を有するもの HB CC 2E050
  • E05F5/02@Z
  • その他のもの HB CC 2E050
  • E05F5/04
  • ・・手動のもの;遠心力により操作するもの HB CC 2E050
  • E05F5/06
  • ・緩衝器(E05F5/02が優先) HB CC 2E050
  • E05F5/08
  • ・・ばねをもつもの HB CC 2E050
  • E05F5/10
  • ・・ピストン制動器をもつもの HB CC 2E050
  • E05F5/12
  • ・特に他のウィングが閉められる前に一方のウィングが閉じるのを防ぐために用いるもの HB CC 2E050
    TOP