FI(一覧表示)

  • E04C3/00
  • 荷重支持のために設計されている長い構造要素(建築補助具E04G) HB CC 2E163
  • E04C3/02
  • ・梁;桁,トラスまたはトラス状構造物,例.組み立てられているもの;まぐさ;無目(E04C3/38が優先;移動自在,分離可能または折りたたみ自在部分に特徴のある構造物E04B1/343) HB CC 2E163
  • E04C3/04
  • ・・金属製のもの(E04C3/29が優先;補強用材とするものE04C5/06;製造B21) HB CC 2E163
  • E04C3/06
  • ・・・実質的に開口のない,すなわち,孔のあいていないウェブをもつもの(E04C3/10,E04C3/11が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/07
  • ・・・・少なくとも部分的に曲げられているかまたは変形された帯状またはシート状材料からなるもの HB CC 2E163
  • E04C3/08
  • ・・・孔のあいているウェブを有するもの,例.棒状構成材からなるウェブを有するもの;ハニカム梁(E04C3/10,E04C3/11が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/09
  • ・・・・少なくとも部分的に曲げられているかまたは変形させた帯状またはシート状材料からなるもの HB CC 2E163
  • E04C3/10
  • ・・・プレストレスされたもの HB CC 2E163
  • E04C3/11
  • ・・・平行でない上弦材と下弦材とによるもの,例.屋根トラス(アーチ梁,門型フレームE04C3/38) HB CC 2E163
  • E04C3/12
  • ・・木製のもの,例.補強材を有するもの,引っ張り材を有するもの(E04C3/292が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/14
  • ・・・実質的に中空でないもの,すなわち孔のあいていないウェブのもの(E04C3/17,E04C3/18が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/16
  • ・・・孔のあいているウェブ,例.トラス(E04C3/17,E04C3/18が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/17
  • ・・・平行でない上弦材と下弦材とによるもの,例.屋根トラス HB CC 2E163
  • E04C3/18
  • ・・・金属補強材または引っ張り材を有するもの HB CC 2E163
  • E04C3/20
  • ・・コンクリートまたは他の石状材料からなるもの,例.補強材または引っ張り材を有するもの(補強要素E04C5/00) HB CC 2E163
  • E04C3/22
  • ・・・直線に接合された要素により組み立てられているもの HB CC 2E163
  • E04C3/26
  • ・・・プレストレスされたもの(E04C3/22,E04C3/29が優先;プレストレスト部材E04C5/08) HB CC 2E163
  • E04C3/28
  • ・・グループE04C3/04~E04C3/20に包含されない材料からなるもの HB CC 2E163
  • E04C3/29
  • ・・材質の異なる部材により組み立てられているもの HB CC 2E163
  • E04C3/292
  • ・・・木と金属とによるもの HB CC 2E163
  • E04C3/293
  • ・・・鋼とコンクリートとによるもの(内部補強材または引っ張り材を有するコンクリートE04C3/20) HB CC 2E163
  • E04C3/294
  • ・・・・要素の外側で側面に延びる梁状構造物と結合したコンクリートからなるもの(補強用の軽量梁E04C5/065;床構造の一部分としてのものE04B5/23) HB CC 2E163
  • E04C3/30
  • ・柱;柱状物;支柱(材端で荷重を支持しないものE04C3/02;ポスト,マスト,独立構造のものE04H12/00) HB CC 2E163
  • E04C3/32
  • ・・金属製のもの(E04C3/36が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/34
  • ・・コンクリートまたは他の石状材料からなるもので永久型枠を有するものまたは有しないもの,内部または,外部補強材,例.金属被覆を有するものまたは有しないもの(E04C3/36が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/36
  • ・・グループE04C3/32またはE04C3/34に包含されない材料からなるもの;2以上の材料の組み合わせからなるもの HB CC 2E163
  • E04C3/38
  • ・アーチ状梁または門型フレーム(曲げることが出来る真直ぐな梁E04C3/02;膨張しうるテントまたは天蓋一般E04H15/20) HB CC 2E163
  • E04C3/40
  • ・・金属製のもの(E04C3/46が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/42
  • ・・木製のもの,例.たる木屋根用のユニット(E04C3/46が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/44
  • ・・コンクリートまたはその他の石状の材料からなるもの,例.補強材または引っ張り材を有するもの(E04C3/46が優先) HB CC 2E163
  • E04C3/46
  • ・・グループE04C3/40~E04C3/44に包含されない材料からなるもの;2以上の材料の組み合わせからなるもの HB CC 2E163
    TOP