FI(一覧表示)

  • D06M23/00
  • 繊維,より糸,糸,織物またはこれらの材料から作られた繊維製品の処理で,そのプロセスに特徴があるもの[5] HB CC 4L031
  • D06M23/00@A
  • 有機物質による処理媒体の除去を伴う処理 HB CC 4L031
  • D06M23/00@Z
  • その他 HB CC 4L031
  • D06M23/02
  • ・処理剤が放出可能に固着されているか,分配手段に組み込まれているプロセス[5] HB CC 4L031
  • D06M23/04
  • ・処理剤が泡の形で適用されるプロセス[5] HB CC 4L031
  • D06M23/06
  • ・処理剤が気体中に分散されるプロセス,例.エアロゾル[5] HB CC 4L031
  • D06M23/08
  • ・処理剤が粉体または細粒の形で適用されるプロセス(多層織物用の接着剤D06M17/00)[2006.01] HB CC 4L031
  • D06M23/10
  • ・処理剤が有機溶媒中に溶解または分散されるプロセス;その有機溶媒の回収のためのプロセス[5] HB CC 4L031
  • D06M23/12
  • ・処理剤がマイクロカプセル中に組込まれているプロセス[5] HB CC 4L031
  • D06M23/14
  • ・三次元的形体の繊維材料への固着または処理のためのプロセス[5] HB CC 4L031
  • D06M23/16
  • ・処理剤の不均一な適用のためのプロセス,例.片面処理;差別的処理[2006.01] HB CC 4L031
  • D06M23/18
  • ・・織物または編物の縁の化学処理のためのもの;切断,縫目または繊維の端の熱または化学的固定のためのもの[5] HB CC 4L031
    TOP