FI(一覧表示)

  • C14C3/00
  • なめし;なめし合成品 HB CC 4F056
  • C14C3/02
  • ・化学的なめし HB CC 4F056
  • C14C3/04
  • ・・鉱物なめし HB CC 4F056
  • C14C3/06
  • ・・・クロム化合物類を使用するもの HB CC 4F056
  • C14C3/08
  • ・・有機質なめし剤によるもの HB CC 4F056
  • C14C3/10
  • ・・・植物タンニンなめし HB CC 4F056
  • C14C3/12
  • ・・・・精製または変性植物タンニンなめし剤類を使用するもの HB CC 4F056
  • C14C3/14
  • ・・・油脂なめし HB CC 4F056
  • C14C3/16
  • ・・・脂肪族アルデヒドを使用するもの HB CC 4F056
  • C14C3/18
  • ・・・重縮合生成物またはそれらの縮合する以前のものを使用するもの HB CC 4F056
  • C14C3/20
  • ・・・・スルホン化油処理 HB CC 4F056
  • C14C3/22
  • ・・・重合生成物を使用するもの HB CC 4F056
  • C14C3/24
  • ・・・リグニン誘導体を使用するもの,例.亜硫酸処理廃液 HB CC 4F056
  • C14C3/26
  • ・・・その他の有機物質を使用するもの,ハロゲンを含むもの HB CC 4F056
  • C14C3/28
  • ・・多段式工程 HB CC 4F056
  • C14C3/30
  • ・・化学的手段と物理的手段を組合わせて使用するもの HB CC 4F056
  • C14C3/32
  • ・なめし革からなめし剤の回収 HB CC 4F056
    TOP