FI(一覧表示)

  • C12N15/00
  • 突然変異または遺伝子工学;遺伝子工学に関するDNAまたはRNA,ベクター,例.プラスミド,またはその分離,製造または精製;そのための宿主の使用(突然変異体または遺伝的に処理された微生物,C12N1/00,C12N5/00,C12N7/00;植物新種A01H;組織培養技術による植物の増殖A01H4/00;動物新種A01K67/00;遺伝子疾病の治療のために生体の細胞内に挿入する遺伝子物質を含有する医薬品製剤の使用,遺伝子治療A61K48/00;ペプチド一般C07K)[3,5,6] HB CC 4B024
  • C12N15/00,100
  • ・ダミーFIC12N15/00,100@Pを設定するためのダミーFI【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/00,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/00のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/00,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/01
  • ・外来遺伝物質を導入しない突然変異体の調製;そのためのスクリーニング方法[5] HB CC 4B024
  • C12N15/01@P
  • パテントファミリーにC12N15/01のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/01@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/02
  • ・2つ以上の細胞の融合による融合細胞の調製,例.プロトプラスト融合[5] HB CC 4B024
  • C12N15/02@P
  • パテントファミリーにC12N15/02のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/02@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/03
  • ・・細菌[5] HB CC 4B024
  • C12N15/03@P
  • パテントファミリーにC12N15/03のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/03@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/04
  • ・・菌類[5] HB CC 4B024
  • C12N15/04@P
  • パテントファミリーにC12N15/04のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/04@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/05
  • ・・植物細胞[5] HB CC 4B024
  • C12N15/06
  • ・・動物細胞[5] HB CC 4B024
  • C12N15/06,100
  • ・・・モノクローナル抗体に関するもの HB CC 4B024
  • C12N15/07
  • ・・ヒト細胞[5] HB CC 4B024
  • C12N15/07,100
  • ・・・モノクローナル抗体に関するもの HB CC 4B024
  • C12N15/08
  • ・・異種間の融合により生じる細胞[5] HB CC 4B024
  • C12N15/08,100
  • ・・・モノクローナル抗体に関するもの HB CC 4B024
  • C12N15/09
  • ・組換えDNA技術[5] HB CC 4B024
  • C12N15/09@P
  • パテントファミリーにC12N15/09のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/09@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/09,100
  • ・・ゲノム編集技術,例.TALEN,ジンクフィンガーヌクレアーゼを用いるもの HB CC 4B024
  • C12N15/09,110
  • ・・・CRISPR/Casを用いるもの HB CC 4B024
  • C12N15/09,200
  • ・・DNAチップ,マイクロアレイ HB CC 4B024
  • C12N15/10
  • ・・DNAまたはRNAの分離,製造または精製のための方法(DNAまたはRNAの化学的製造C07H21/00;微生物からのまたは酵素を用いた非構造ポリヌクレオチドの製造C12P19/34)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/10@P
  • パテントファミリーにC12N15/10,C12N15/1034,C12N15/1037,C12N15/1041,C12N15/1044,C12N15/1048,C12N15/1051,C12N15/1055,C12N15/1058,C12N15/1062,C12N15/1065,C12N15/1068,C12N15/1072,C12N15/1075,C12N15/1079,C12N15/1082,C12N15/1086,C12N15/1089,C2N15/1093,C12N15/1096のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,100
  • ・・・生物試料からの核酸の抽出または分離,例.純粋分離または単離方法;そのための条件,緩衝液 HB CC 4B024
  • C12N15/10,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/1003のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,110
  • ・・・・固体保持担体によるもの,例.粒子,ポリマー HB CC 4B024
  • C12N15/10,110@P
  • パテントファミリーにC12N15/1006のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,110@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,112
  • ・・・・・クロマトグラフィーによるもの,例.電気泳動,イオン交換,逆相 HB CC 4B024
  • C12N15/10,112@P
  • パテントファミリーにC12N15/101のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,112@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,114
  • ・・・・・磁性ビーズの使用によるもの HB CC 4B024
  • C12N15/10,114@P
  • パテントファミリーにC12N15/1013のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,114@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,120
  • ・・・・ろ過によるもの,例.ろ過器,フリット,膜の使用 HB CC 4B024
  • C12N15/10,120@P
  • パテントファミリーにC12N15/1017のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,120@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,200
  • ・・・核酸の突然変異誘導 HB CC 4B024
  • C12N15/10,200@P
  • パテントファミリーにC12N15/102のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,200@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,210
  • ・・・・遺伝物質,例.エラープローンポリメラーゼをコードするもの,の挿入による,またはミスマッチ修復遺伝子の阻害による,高突然変異誘発性宿主であるミューテーターを使用した突然変異生成(ゲノム編集技術,C12N15/09,100) HB CC 4B024
  • C12N15/10,210@P
  • パテントファミリーにC12N15/1024のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,210@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,220
  • ・・・・DNAシャフリングによるもの,例.RSR,STEP,RPR HB CC 4B024
  • C12N15/10,220@P
  • パテントファミリーにC12N15/1027のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,220@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/10,230
  • ・・・・遺伝子アセンブリによる突然変異生成,例.オリゴヌクレオチドエクステンションPCRによるアセンブリ HB CC 4B024
  • C12N15/10,230@P
  • パテントファミリーにC12N15/1031のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/10,230@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/11
  • ・・DNAまたはRNAフラグメント;その修飾物(組換え技術に使用されないDNAまたはRNAC07H21/00)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/11@P
  • パテントファミリーにC12N15/11,C12N15/111のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/11@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/113
  • ・・・遺伝子の発現を調節する非コード核酸,例.アンチセンスオリゴヌクレオチド[2010.01] HB CC 4B024
  • C12N15/113@P
  • パテントファミリーにC12N15/113のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/113@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/113,100
  • ・・・・ウイルスに対するもの HB CC 4B024
  • C12N15/113,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/1131のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/113,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/113,102
  • ・・・・・レトロウイルス,例.HIV,に対するもの HB CC 4B024
  • C12N15/113,102@P
  • パテントファミリーにC12N15/1132のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/113,102@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/113,104
  • ・・・・・ヘルペスウイルス,例.HSV,に対するもの HB CC 4B024
  • C12N15/113,104@P
  • パテントファミリーにC12N15/1133のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/113,104@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/113,110
  • ・・・・癌遺伝子または癌抑制遺伝子に対するもの HB CC 4B024
  • C12N15/113,110@P
  • パテントファミリーにC12N15/1135のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/113,110@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/113,120
  • ・・・・成長因子,成長調節因子,サイトカイン,リンホカインまたはホルモンに対するもの HB CC 4B024
  • C12N15/113,120@P
  • パテントファミリーにC12N15/1136のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/113,120@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/113,130
  • ・・・・酵素に対するもの(ウイルス酵素C12N15/113,100;受容体C12N15/113,140) HB CC 4B024
  • C12N15/113,130@P
  • パテントファミリーにC12N15/1137のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/113,130@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/113,140
  • ・・・・受容体または細胞表面蛋白質に対するもの HB CC 4B024
  • C12N15/113,140@P
  • パテントファミリーにC12N15/1138のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/113,140@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/115
  • ・・・アプタマー,すなわち,ハイブリダイズ以外の手段で,特異的にかつ高親和性で標的分子に結合する核酸[2010.01] HB CC 4B024
  • C12N15/115@P
  • パテントファミリーにC12N15/115のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/115@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/117
  • ・・・免疫調節性を有する核酸,例.CpGモチーフを含む核酸[2010.01] HB CC 4B024
  • C12N15/117@P
  • パテントファミリーにC12N15/117のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/117@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/12
  • ・・・動物蛋白質をコードする遺伝子[5] HB CC 4B024
  • C12N15/13
  • ・・・・免疫グロブリン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/14
  • ・・・・ヒト血清アルブミン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/15
  • ・・・・プロテアーゼ阻害剤,例.アンチトロンビン,アンチトリプシン,ヒルジン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/16
  • ・・・・ホルモン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/17
  • ・・・・・インシュリン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/18
  • ・・・・・成長ホルモン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/19
  • ・・・・インターフェロン;リンホカイン;サイトカイン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/20
  • ・・・・・インターフェロン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/21
  • ・・・・・・α―インターフェロン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/22
  • ・・・・・・β―インターフェロン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/23
  • ・・・・・・γ―インターフェロン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/24
  • ・・・・・インターロイキン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/25
  • ・・・・・・インターロイキン―1[5] HB CC 4B024
  • C12N15/26
  • ・・・・・・インターロイキン―2[5] HB CC 4B024
  • C12N15/27
  • ・・・・・コロニー刺激因子[5] HB CC 4B024
  • C12N15/28
  • ・・・・・腫瘍壊死因子[5] HB CC 4B024
  • C12N15/29
  • ・・・植物蛋白質,例.ソーマチン,をコードする遺伝子[5] HB CC 4B024
  • C12N15/30
  • ・・・原生動物蛋白質,例.変形体,睡眠病病原虫,アイメリア由来の蛋白質,をコードする遺伝子[5] HB CC 4B024
  • C12N15/31
  • ・・・微生物蛋白質,例.エンテロトキシン,をコードする遺伝子[5] HB CC 4B024
  • C12N15/32
  • ・・・・バチルス菌結晶蛋白質[5] HB CC 4B024
  • C12N15/33
  • ・・・・ウイルス蛋白質をコードする遺伝子[5] HB CC 4B024
  • C12N15/34
  • ・・・・・DNAウイルス由来の蛋白質[5] HB CC 4B024
  • C12N15/35
  • ・・・・・・パルボウイルス科,例.猫汎白血球減少症ウイルス,ヒトパルボウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/36
  • ・・・・・・ヘパドナウイルス科[5] HB CC 4B024
  • C12N15/37
  • ・・・・・・パポーバウイルス科,例.乳頭腫ウイルス,ポリオーマウイルス,SV40[5] HB CC 4B024
  • C12N15/38
  • ・・・・・・ヘルペスウイルス科,例.単純ヘルペスウイルス,水痘―帯状ヘルペスウイルス,エプスタイン―バールウイルス,サイトメガロウイルス,仮性狂犬病ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/39
  • ・・・・・・ポックスウイルス科,例.ワクシニアウイルス,痘瘡ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/40
  • ・・・・・RNAウイルス由来の蛋白質,例.フラビウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/41
  • ・・・・・・ピコルナウイルス科,例.ライノウイルス,コクサッキーウイルス,エコーウイルス,エンテロウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/42
  • ・・・・・・・口蹄疫ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/43
  • ・・・・・・・ポリオウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/44
  • ・・・・・・オルソミクソウイルス科,例.インフルエンザウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/45
  • ・・・・・・パラミクソウイルス科,例.はしかウイルス,おたふくかぜウイルス,ニューカッスル病ウイルス,犬ジステンパーウイルス,牛疫ウイルス,レスピラトリシンシシャルウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/46
  • ・・・・・・レオウイルス科,例.ロタウイルス,ブルータングウイルス,コロラドダニ熱ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/47
  • ・・・・・・ラブドウイルス科,例.狂犬病ウイルス,水泡性口内炎ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/48
  • ・・・・・・レトロウイルス,例.ウシ白血病ウイルス,猫白血病ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/49
  • ・・・・・・・レンチウイルス科,例.HIV,ビスナーマエディウイルス,馬感染性貧血ウイルスなどの免疫不全ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/50
  • ・・・・・・コロナウイルス科,例.感染気管支炎ウイルス,伝染病胃腸炎ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/51
  • ・・・・・肝炎ウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/52
  • ・・・酵素または酵素前駆体をコードする遺伝子[5] HB CC 4B024
  • C12N15/52@P
  • パテントファミリーにC12N15/52のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/52@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/53
  • ・・・・酸化還元酵素(1)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/54
  • ・・・・転移酵素(2)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/55
  • ・・・・加水分解酵素(3)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/56
  • ・・・・・グリコシル化合物に作用するもの(3.2),例.アミラーゼ,ガラクトシダーゼ,リゾチーム[5] HB CC 4B024
  • C12N15/57
  • ・・・・・ペプチド結合に作用するもの(3.4)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/58
  • ・・・・・・プラスミノーゲン活性化因子,例.ウロキナーゼ,TPA[5] HB CC 4B024
  • C12N15/59
  • ・・・・・・キモシン[5] HB CC 4B024
  • C12N15/60
  • ・・・・付加酵素(4)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/61
  • ・・・・異性化酵素(5)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/62
  • ・・・融合蛋白質をコードするDNA配列[5] HB CC 4B024
  • C12N15/62@P
  • パテントファミリーにC12N15/62,C12N15/625のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/62@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/63
  • ・・ベクターを用いた外来遺伝物質の導入;ベクター;そのための宿主の使用;発現の制御[5] HB CC 4B024
  • C12N15/63@P
  • パテントファミリーにC12N15/63のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/63@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/63,100
  • ・・・外部から誘導可能なリプレッサーまたはインデューサーを介した遺伝子発現調節によって特徴づけられるもの HB CC 4B024
  • C12N15/63,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/635のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/63,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/64
  • ・・・ベクターを製造するため,ベクターを細胞内へ導入するためまたはベクター含有宿主を選択するための一般的方法[5] HB CC 4B024
  • C12N15/64@P
  • パテントファミリーにC12N15/64のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/64@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/65
  • ・・・マーカーの使用(マーカーとして使用される酵素C12N15/52)[5] HB CC 4B024
  • C12N15/65@P
  • パテントファミリーにC12N15/65のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/65@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/66
  • ・・・開裂および連結反応を用いることにより,ベクター内に遺伝子を挿入して組換えベクターを作成するための一般的方法;非機能的リンカーまたはアダプター,例.制限エンドヌクレアーゼの認識配列を有するリンカー,の使用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/66@P
  • パテントファミリーにC12N15/66のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/66@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/67
  • ・・・発現を高めるための一般的方法[5] HB CC 4B024
  • C12N15/67@P
  • パテントファミリーにC12N15/67のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/67@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/68
  • ・・・・ベクターの安定[5] HB CC 4B024
  • C12N15/68@P
  • パテントファミリーにC12N15/68のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/68@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/69
  • ・・・・ベクターのコピー数の増大[5] HB CC 4B024
  • C12N15/69@P
  • パテントファミリーにC12N15/69のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/69@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/70
  • ・・・大腸菌に特に適合するベクターまたは発現システム[5] HB CC 4B024
  • C12N15/70@P
  • パテントファミリーにC12N15/70のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/70@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/71
  • ・・・・trp―オペロンに由来する制御配列を使用した発現システム[5] HB CC 4B024
  • C12N15/71@P
  • パテントファミリーにC12N15/71のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/71@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/72
  • ・・・・lac―オペロンに由来する制御配列を使用した発現システム[5] HB CC 4B024
  • C12N15/72@P
  • パテントファミリーにC12N15/72のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/72@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/73
  • ・・・・λファージの制御配列を使用した発現システム[5] HB CC 4B024
  • C12N15/73@P
  • パテントファミリーにC12N15/73のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/73@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/74
  • ・・・大腸菌以外の原核宿主,例.ラクトバチルス,ミクロモノスポラ,に特に適合するベクターまたは発現システム[5] HB CC 4B024
  • C12N15/74@P
  • パテントファミリーにC12N15/74のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/74@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/74,100
  • ・・・・アグロバクテリウム用;リゾビウム用;ブラディリゾビウム用 HB CC 4B024
  • C12N15/74,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/743のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/74,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/74,110
  • ・・・・乳酸菌用,例.ストレプトコッカス,ラクトコッカス,ラクトバチルス,ペディオコッカス,エンテロコッカス,リューコノストック,プロピオニバクテリウム,ビフィドバクテリウム,スポロラクトバチルス HB CC 4B024
  • C12N15/74,110@P
  • パテントファミリーにC12N15/746のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/74,110@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/75
  • ・・・・バチルス用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/75@P
  • パテントファミリーにC12N15/75のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/75@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/76
  • ・・・・アクチノミセス用;ストレプトミセス用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/76@P
  • パテントファミリーにC12N15/76のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/76@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/77
  • ・・・・コリネバクテリウム用;ブレビバクテリウム用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/77@P
  • パテントファミリーにC12N15/77のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/77@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/78
  • ・・・・シュードモナス用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/78@P
  • パテントファミリーにC12N15/78のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/78@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/79
  • ・・・真核宿主に特に適合するベクターまたは発現システム[5] HB CC 4B024
  • C12N15/79@P
  • パテントファミリーにC12N15/79のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/79@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/80
  • ・・・・菌類用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/80@P
  • パテントファミリーにC12N15/80のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/80@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/81
  • ・・・・・酵母用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/81@P
  • パテントファミリーにC12N15/81のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/81@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/81,100
  • ・・・・・・出芽酵母以外の酵母用 HB CC 4B024
  • C12N15/81,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/815のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/81,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82
  • ・・・・植物細胞用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/82@P
  • パテントファミリーにC12N15/82,C12N15/8201,C12N15/8202,C12N15/8206,C12N15/8207,C12N15/8209,C12N15/821,C12N15/8212,C12N15/8213,C12N15/8216,C12N15/8218,C12N15/822,C12N15/8221,C12N15/8237,C12N15/8238,C12N15/8239,C12N15/8241,C12N15/8242,C12N15/8242,C12N15/8243,C12N15/8245,C12N15/8246,C12N15/8247,C12N15/8249,C12N15/8255,C12N15/8257,C12N15/8258,C12N15/8259,C12N15/8261,C12N15/8262,C12N15/8263,C12N15/8265,C12N15/8266,C12N15/8267,C12N15/8269,C12N15/827,C12N15/8287,C12N15/8289,C12N15/829,C12N15/8291,C12N15/8293,C12N15/8294,C12N15/8295,C12N15/8297,C12N15/8298のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,100
  • ・・・・・色素体,ミトコンドリアの形質転換に特徴のあるもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/8214のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,110
  • ・・・・・遺伝子スイッチに特徴のあるもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,110@P
  • パテントファミリーにC12N15/8217のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,110@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,120
  • ・・・・・発生的に制御された発現システム,組織特異的,器官特異的,時間的または空間的制御に特徴のあるもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,120@P
  • パテントファミリーにC12N15/8222のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,120@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,122
  • ・・・・・・植物組織特異的プロモーターに特徴のあるもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,122@P
  • パテントファミリーにC12N15/8223,C12N15/8225,C12N15/8226,C12N15/8227,C12N15/8229のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,122@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,124
  • ・・・・・・生殖組織特異的プロモーターに特徴のあるもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,124@P
  • パテントファミリーにC12N15/823,C12N15/8231,C12N15/8233のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,124@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,126
  • ・・・・・・・種子,例.胚,胚乳,特異的なもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,126@P
  • パテントファミリーにC12N15/8234のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,126@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,128
  • ・・・・・・・果実特異的なもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,128@P
  • パテントファミリーにC12N15/8235のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,128@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,130
  • ・・・・・色素の生合成に関するもの;花の形態を修飾するもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,130@P
  • パテントファミリーにC12N15/825のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,130@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,140
  • ・・・・・アミノ酸含量に関するもの,例.合成貯蔵蛋白質,アミノ酸生合成系の改変 HB CC 4B024
  • C12N15/82,140@P
  • パテントファミリーにC12N15/8251,C12N15/8253,C12N15/8254のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,140@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,150
  • ・・・・・ストレス耐性のためのもの,例.重金属耐性 HB CC 4B024
  • C12N15/82,150@P
  • パテントファミリーにC12N15/8271,C12N15/8279,C12N15/8281,C12N15/8282,C12N15/8283,C12N15/8285,C12N15/8286のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,150@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,152
  • ・・・・・・干ばつ,寒冷,塩耐性のためのもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,152@P
  • パテントファミリーにC12N15/8273のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,152@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/82,154
  • ・・・・・・除草剤耐性のためのもの HB CC 4B024
  • C12N15/82,154@P
  • パテントファミリーにC12N15/8274,C12N15/8275,C12N15/8277,C12N15/8278のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/82,154@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/83
  • ・・・・・ウイルスベクター,例.カリフラワーモザイクウイルス[5] HB CC 4B024
  • C12N15/83@P
  • パテントファミリーにC12N15/8203のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/83@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/84
  • ・・・・・Ti―プラスミド[5] HB CC 4B024
  • C12N15/84@P
  • パテントファミリーにC12N15/8205のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/84@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/85
  • ・・・・動物細胞用[5] HB CC 4B024
  • C12N15/85@P
  • パテントファミリーにC12N15/85,C12N15/8509,C12N15/8518,C12N15/8527,C12N15/8536,C12N15/8545,C12N15/8554,C12N15/8563,C12N15/8572,C12N15/8581,C12N15/859のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/85@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/86
  • ・・・・・ウイルスベクター[5] HB CC 4B024
  • C12N15/86@P
  • パテントファミリーにC12N15/86のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/86@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/861
  • ・・・・・・アデノウイルスベクター[7] HB CC 4B024
  • C12N15/861@P
  • パテントファミリーにC12N15/861,C12N15/8613,C12N15/8616のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/861@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/863
  • ・・・・・・ポックスウイルスベクター,例.ワクシニアウイルス[7] HB CC 4B024
  • C12N15/863@P
  • パテントファミリーにC12N15/863,C12N15/8633,C12N15/8636のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/863@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/864
  • ・・・・・・パルボウイルスベクター[7] HB CC 4B024
  • C12N15/864@P
  • パテントファミリーにC12N15/864のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/864@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/864,100
  • ・・・・・・・アデノ随伴ウイルスベクター HB CC 4B024
  • C12N15/864,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/8645のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/864,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/866
  • ・・・・・・バキュロウイルスベクター[7] HB CC 4B024
  • C12N15/866@P
  • パテントファミリーにC12N15/866のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/866@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/867
  • ・・・・・・レトロウイルスベクター[7] HB CC 4B024
  • C12N15/867@P
  • パテントファミリーにC12N15/867,C12N15/8673,C12N15/8676のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/867@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/869
  • ・・・・・・ヘルペスウイルスベクター[7] HB CC 4B024
  • C12N15/869@P
  • パテントファミリーにC12N15/869,C12N15/8695のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/869@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/87
  • ・・他に分類されない方法を用いた外来遺伝物質の導入,例.同時形質転換[5] HB CC 4B024
  • C12N15/87@P
  • パテントファミリーにC12N15/87のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/87@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/873
  • ・・・新規胚を製造するための技術,例.核移植,全能性細胞のマニピュレーション,または,キメラ胚の製造[2010.01] HB CC 4B024
  • C12N15/873@P
  • パテントファミリーにC12N15/873のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/873@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/877
  • ・・・・新規哺乳動物クローン胚を製造するための技術[2010.01] HB CC 4B024
  • C12N15/877@P
  • パテントファミリーにC12N15/877,C12N15/8771,C12N15/8772,C12N15/8773,C12N15/8775,C12N15/8776,C12N15/8777,C12N15/8778のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/877@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/88
  • ・・・マイクロカプセル化を用いるもの,例.リポソーム小胞を用いるもの[5] HB CC 4B024
  • C12N15/88@P
  • パテントファミリーにC12N15/88のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/88@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/89
  • ・・・マイクロインジェクション法を用いるもの[5] HB CC 4B024
  • C12N15/89@P
  • パテントファミリーにC12N15/89,C12N15/895のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/89@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/90
  • ・・・外来DNAの染色体内への安定導入[5] HB CC 4B024
  • C12N15/90@P
  • パテントファミリーにC12N15/90のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/90@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/90,100
  • ・・・・相同性組換えを用いるもの(ゲノム編集技術,例.TALEN,ジンクフィンガーヌクレアーゼを用いるものC12N15/09,100;CRISPR/Casを用いるものC12N15/09,110) HB CC 4B024
  • C12N15/90,100@P
  • パテントファミリーにC12N15/902のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/90,100@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/90,102
  • ・・・・・酵母におけるもの HB CC 4B024
  • C12N15/90,102@P
  • パテントファミリーにC12N15/905のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/90,102@Z
  • その他 HB CC 4B024
  • C12N15/90,104
  • ・・・・・哺乳類細胞におけるもの HB CC 4B024
  • C12N15/90,104@P
  • パテントファミリーにC12N15/907のCPCが付与されているもの【新規付与停止】 HB CC 4B024
  • C12N15/90,104@Z
  • その他 HB CC 4B024
    TOP