FI(一覧表示)

  • C09K15/00
  • 抗酸化剤組成物;化学変化を抑制する組成物[4] HB CC 4H025
  • C09K15/02
  • ・無機化合物を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/04
  • ・有機化合物を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/06
  • ・・酸素を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/08
  • ・・・フェノールまたはキノン部分を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/10
  • ・・いおうを含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/12
  • ・・いおうおよび酸素を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/14
  • ・・・フェノールまたはキノン部分を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/16
  • ・・窒素を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/18
  • ・・・アミンまたはイミン部分を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/20
  • ・・窒素および酸素を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/22
  • ・・・アミドまたはイミド部分を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/24
  • ・・・フェノールまたはキノン部分を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/26
  • ・・窒素およびいおうを含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/28
  • ・・窒素,酸素およびいおうを含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/30
  • ・・少くとも一個の窒素原子を環の構造中にもつ複素環[2] HB CC 4H025
  • C09K15/32
  • ・・ほう素,けい素,りん,セレン,テルルまたは金属を含有するもの[2] HB CC 4H025
  • C09K15/32@A
  • ほう素を含有するもの HB CC 4H025
  • C09K15/32@B
  • けい素を含有するもの HB CC 4H025
  • C09K15/32@C
  • りんを含有するもの HB CC 4H025
  • C09K15/32@D
  • りんおよび窒素を含有するもの HB CC 4H025
  • C09K15/32@Z
  • その他〔セレン,テルルまたは金属を含有するもの〕 HB CC 4H025
  • C09K15/34
  • ・未知の組成からなる植物または動物々質を含有するもの[2] HB CC 4H025
    TOP