FI(一覧表示)

  • C08F2/00
  • 重合方法[2] HB CC 4J011
  • C08F2/00@A
  • 単量体又は重合触媒の添加方法 HB CC 4J011
  • C08F2/00@B
  • 成形重合 HB CC 4J011
  • C08F2/00@C
  • 含浸又は基体表面上における重合 HB CC 4J011
  • C08F2/00@D
  • 2/46-2/58以外の手段によって開始される重合 HB CC 4J011
  • C08F2/00@E
  • スケールの防止 HB CC 4J011
  • C08F2/00@F
  • ・添加剤の添加による HB CC 4J011
  • C08F2/00@G
  • ・反応器壁への薬剤の塗布による HB CC 4J011
  • C08F2/00@Z
  • その他 HB CC 4J011
  • C08F2/01
  • ・使用する重合装置の特性に特徴があるもの[7] HB CC 4J011
  • C08F2/02
  • ・塊状重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/04
  • ・溶液重合(C08F2/32が優先)[2] HB CC 4J011
  • C08F2/06
  • ・・有機溶媒[2] HB CC 4J011
  • C08F2/08
  • ・・・重合体に対する分散剤を用いるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/10
  • ・・水性溶媒[2] HB CC 4J011
  • C08F2/12
  • ・非溶媒中における重合(C08F2/32が優先)[2] HB CC 4J011
  • C08F2/14
  • ・・有機媒体[2] HB CC 4J011
  • C08F2/16
  • ・・水性媒体[2] HB CC 4J011
  • C08F2/18
  • ・・・懸濁重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/20
  • ・・・・高分子分散剤を用いるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/22
  • ・・・乳化重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/24
  • ・・・・乳化剤を用いるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/24@A
  • 重合性不飽和基を有する乳化剤 HB CC 4J011
  • C08F2/24@Z
  • その他 HB CC 4J011
  • C08F2/26
  • ・・・・・陰イオン性乳化剤[2] HB CC 4J011
  • C08F2/26@A
  • S原子を含むもの(B優先) HB CC 4J011
  • C08F2/26@B
  • N原子又はP原子を含むもの;N,P,S原子の中の2種以上を含むもの HB CC 4J011
  • C08F2/26@Z
  • その他 HB CC 4J011
  • C08F2/28
  • ・・・・・陽イオン性乳化剤[2] HB CC 4J011
  • C08F2/30
  • ・・・・・非イオン性乳化剤[2] HB CC 4J011
  • C08F2/30@A
  • N原子を含むもの HB CC 4J011
  • C08F2/30@Z
  • その他 HB CC 4J011
  • C08F2/32
  • ・油中水型乳濁液中における重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/34
  • ・気相重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/36
  • ・固相重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/38
  • ・調整剤,例.連鎖停止剤,を用いる重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/40
  • ・・重合抑制剤を用いるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/42
  • ・・ショートストッピング剤を用いるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/44
  • ・配合成分,例.可塑剤,染料,充填剤,の存在下における重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/44@A
  • 無機成分(無機粒子へのグラフト重合:C08F292/00が優先) HB CC 4J011
  • C08F2/44@B
  • 有機成分(←オリゴマー類) HB CC 4J011
  • C08F2/44@C
  • 高分子化合物 HB CC 4J011
  • C08F2/44@Z
  • その他 HB CC 4J011
  • C08F2/46
  • ・波動エネルギーまたは粒子線の照射によって開始される重合[2] HB CC 4J011
  • C08F2/48
  • ・・紫外線または可視光線によるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/50
  • ・・・増感剤を用いるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/52
  • ・・放電によるもの,例.無声放電処理[2] HB CC 4J011
  • C08F2/54
  • ・・X線または電子によるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/56
  • ・・超音波振動によるもの[2] HB CC 4J011
  • C08F2/58
  • ・電流を直接作用させることによって開始される重合(電解法,例.電気泳動,C25)[2] HB CC 4J011
  • C08F2/60
  • ・ジエン合成による重合[2] HB CC 4J011
    TOP