FI(一覧表示)

  • C07D243/00
  • 異項原子として2個の窒素原子のみを有する7員環からなる複素環式化合物[2] HB CC 4C014
  • C07D243/02
  • ・1,2位に窒素原子を有するもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/04
  • ・1,3位に窒素原子を有するもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/06
  • ・1,4位に窒素原子を有するもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/08
  • ・・他の環と縮合していないもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/08,501
  • ・・・環の炭素原子に置換基を有するもの「 HB CC 4C014
  • C07D243/08,502
  • ・・・環の窒素原子に置換基を有するもの「 HB CC 4C014
  • C07D243/08,503
  • ・・・・異種原子で置換された炭化水素基を置換基として有するもの「 HB CC 4C014
  • C07D243/08,504
  • ・・・・・異種原子がハロゲンまたはNO↓2「 HB CC 4C014
  • C07D243/08,505
  • ・・・・・異種原子がOまたはS「 HB CC 4C014
  • C07D243/08,506
  • ・・・・・異種原子がN「 HB CC 4C014
  • C07D243/08,507
  • ・・・・環の窒素原子がアシル化されたもの「 HB CC 4C014
  • C07D243/08,508
  • ・・・・環の窒素原子に異種原子が直接結合したもの「 HB CC 4C014
  • C07D243/10
  • ・・炭素環または炭素環系と縮合しているもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/12
  • ・・・1,5―ベンゾジアゼピン;水素添加した1,5―ベンゾジアゼピン[2] HB CC 4C014
  • C07D243/14
  • ・・・1,4―ベンゾジアゼピン;水素添加した1,4―ベンゾジアゼピン[2] HB CC 4C014
  • C07D243/16
  • ・・・・5位がアリール基により置換されているもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/18
  • ・・・・・2位が窒素原子,酸素原子または硫黄原子によって置換されているもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/20
  • ・・・・・・窒素原子[2] HB CC 4C014
  • C07D243/22
  • ・・・・・・硫黄原子[2] HB CC 4C014
  • C07D243/24
  • ・・・・・・酸素原子[2] HB CC 4C014
  • C07D243/26
  • ・・・・・・・ベンゾジアゼピン骨格を含有する化合物からの製造[2] HB CC 4C014
  • C07D243/28
  • ・・・・・・・複素環を含有しない化合物より,ベンゾジアゼピン骨格を形成する過程を含む製造[2] HB CC 4C014
  • C07D243/30
  • ・・・・・・・複素環を含有する化合物より,ベンゾジアゼピン骨格を形成する過程を含む製造[2] HB CC 4C014
  • C07D243/32
  • ・・・・・・・・フタルイミド環系または水素添加したフタルイミド環系を含むもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/34
  • ・・・・・・・・キナゾリン環系または水素添加したキナゾリン環系を含むもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/36
  • ・・・・・・・・インドール環系または水素添加したインドール環系を含むもの[2] HB CC 4C014
  • C07D243/38
  • ・・・6員環と〔b,e〕―または〔b,f〕―で縮合しているもの[2] HB CC 4C014
    TOP