このページは、メイングループB65D43/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
剛性または準剛性容器用の蓋またはカバー[2006.01] | HB | CC | 3E084 | |
|
・取り外し可能な蓋またはカバー(脆弱な内側閉鎖具の穿孔,切断,引裂きまたは引き剥がしのための手段をもつものB65D51/22) | HB | CC | 3E084 | |
|
・・着脱自在のヒンジにより,上方または下方に動くように容器にヒンジ接続されるもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・蓋またはカバーの一部が,上方または下方に動くように蓋またはカバーの残部にヒンジ接続されたもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・重ねてはめ込むことのできるものまたは積重ねできるもの[3] | HB | CC | 3E084 | |
|
・・容器の口部内に係合して,摩擦または重力により保持される一部分または複数部分をもつもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・蓋またはカバーが回転により固定されるもの,例.ねじ止めされるもの(B65D43/06 100が優先) | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・蓋またはカバーがスナップ式に保持されるもの(B65D43/06 200が優先) | HB | CC | 3E084 | |
|
・・容器の縁を取り囲む周辺溝をもつもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・蓋またはカバーが回転により固定されるもの,例.ねじ止めされるもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・蓋またはカバーがスナップ式に保持されるもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・容器の縁に嵌まる周辺フランジをもつもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・蓋またはカバーが回転により固定されるもの,例.ねじ止めされるもの(B65D43/06 100が優先) | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・蓋またはカバーがスナップ式に保持されるもの(B65D43/06 200,B65D43/10が優先) | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・・周辺フランジ,すなわち天面の縁部から下方に延びる側壁,のビードまたは突出部が,容器の穴または溝に係合するもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・さらにビードまたは突出部にスナップ式に保持されるもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・摺動による取り外しが案内されるもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・取り外し不能の蓋またはカバー | HB | CC | 3E084 | |
|
・・上方または下方に動くようにヒンジ接続されたもの[2006.01] | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・ヒンジに特徴のあるもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・蓋またはカバーを開方向または閉方向に付勢するばねをもつもの(B65D43/16 100が優先) | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・容器,ヒンジおよび蓋またはカバーが一体に成形されたもの(B65D43/16 100が優先) | HB | CC | 3E084 | |
|
・・容器口部の面内で動くように枢着されたもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・直線方向に摺動可能なもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・水平方向に摺動するもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・閉鎖位置に保持するための装置,例.クリップ[4] | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・容器にヒンジ接続された蓋またはカバーのためのもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・・開かれた位置に保持するための装置 | HB | CC | 3E084 | |
|
・・・容器にヒンジ接続された蓋またはカバーのためのもの | HB | CC | 3E084 | |
|
・開けるまたは閉じるための機構,例.ペダルで操作されるもの | HB | CC | 3E084 | |