このページは、メイングループB32B37/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
積層の方法または装置,例.硬化結合または超音波結合によるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・積層工程の順序に特徴のあるもの,例.連続的な積層装置での新たな層の追加[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・少なくとも1つの層の部分的融解に特徴のあるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・加熱方法に特徴のあるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・冷却方法に特徴のあるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・プレス技術に特徴のあるもの,例.真空または流体圧力の直接作用を用いるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・接着剤の使用に特徴のあるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・層の性質に特徴のあるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
プラスチックまたは可塑状態の物質からのもの | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・少なくとも1つの,製造され安定状態前に即座に重ねた層を有するもの,例.押し出した後,半融解状態で重ねた層を有するもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・すべての層が積層前に予め形成されているもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・分割されたシートまたはパネルのみの組立を伴うもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・連続したウェブのみの組立てを伴うもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・分割した層および連続した層の両方の組立を伴うもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・少なくとも1つの,積層前に予め形成されていない層を有するもの,例.素材上に撒かれた顆粒状の物質から作られたもの(B32B37/15が優先)[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・少なくとも1つの,積層過程での結合に影響する層を有するもの,例.剥離層または圧力を均等にする層[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・後の工程で平らにされる,平らでない中間製品の組立てを伴うもの,例.チューブ[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・部分的な積層[8] | HB | CC | 4F100 | |