このページは、メイングループB32B15/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
本質的に金属からなる積層体 | HB | CC | 4F100 | |
|
・すべての層がもっぱら金属質であるもの[3] | HB | CC | 4F100 | |
|
すべての層がFeからなるもの | HB | CC | 4F100 | |
|
Fe及びAl層からなるもの | HB | CC | 4F100 | |
|
Fe及び金属〔Fe,Alを除く〕層からなるもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・Fe及びCu又はNi層からなるもの | HB | CC | 4F100 | |
|
貴金属層を含むもの | HB | CC | 4F100 | |
|
すべての層がAlからなるもの | HB | CC | 4F100 | |
|
Al及び非鉄金属〔Al,貴金属は除く〕層からなるもの | HB | CC | 4F100 | |
|
Cu及び非鉄金属〔Al,貴金属は除く〕層からなるもの | HB | CC | 4F100 | |
|
Fe,Al,Cu,貴金属からなる層を含まないもの | HB | CC | 4F100 | |
|
金属層の材質が特定されていないもの | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・シート以外の形状,例.ワイヤー,粒状物,のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・層の主なまたは唯一の構成要素が金属からなり,特定物質の他の層に隣接したもの | HB | CC | 4F100 | |
|
プリント基板 | HB | CC | 4F100 | |
|
セラミックス,ガラスまたはダイヤモンドと隣接 | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・ゴムの層に隣接したもの | HB | CC | 4F100 | |
|
制振複合板 | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・合成樹脂の層に隣接したもの | HB | CC | 4F100 | |
|
合成樹脂層の樹脂組成が特定されていないもの〔ラストプレースルールを適用する〕 | HB | CC | 4F100 | |
|
・機能が特定されたもの,例.制振鋼板 | HB | CC | 4F100 | |
|
・用途が特定されたもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・包装材,例.ディスク包装用材 | HB | CC | 4F100 | |
|
・・塗装金属板;合わせ金属板 | HB | CC | 4F100 | |
|
・化粧または模様効果を有するもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・印刷回路,例.プリント配線板 | HB | CC | 4F100 | |
|
・製造,補修または処理 | HB | CC | 4F100 | |
|
・積層体の形状 | HB | CC | 4F100 | |
|
・層の形状と構造 | HB | CC | 4F100 | |
|
・層の物理的性質,例.接着,接合または剥離 | HB | CC | 4F100 | |
|
・金属材料に特徴を有するもの | HB | CC | 4F100 | |
|
合成樹脂層の樹脂組成が指定されているもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・熱硬化性樹脂 | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・共重合体の層に隣接したもの | HB | CC | 4F100 | |
|
制振複合板 | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・含浸,結合または埋め込み物質として合成樹脂を用いた層に隣接したもの,例.樹脂含浸紙 | HB | CC | 4F100 | |
|
ガラス繊維基材を除くプリント基板 | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・ビニル樹脂からなるもの;アクリル樹脂からなるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
塩化ビニル | HB | CC | 4F100 | |
|
弗素樹脂 | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの,例.アクリル樹脂,ポリスチレン樹脂またはポリビニルアルコール樹脂 | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・ポリオレフィンからなるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
包装材,例.容器または蓋 | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・ポリアミドからなるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・ポリエステルからなるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
包装材,例.容器または蓋 | HB | CC | 4F100 | |
|
その他のもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・エポキシ樹脂からなるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・ポリウレタンからなるもの[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・・アルデヒドの縮合樹脂からなるもの,例.フェノール,尿素,メラミンとの縮合[8] | HB | CC | 4F100 | |
|
・・木材の層に隣接したもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・・紙または板紙の層に隣接したもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・繊維層または繊条層に隣接したもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・粒状層に隣接したもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・鉄または鋼からなるもの | HB | CC | 4F100 | |
|
・アルミニウムまたは銅からなるもの | HB | CC | 4F100 | |