FI(一覧表示)

  • B27L1/00
  • 樹木または丸太からの樹皮の除去または枝跡の除去(化学的処理による樹皮の除去B27L3/00);そのための機械[2] HB CC 2B241
  • B27L1/00,501
  • ・前処理〔加水装置,1/02 501〕 HB CC 2B241
  • B27L1/00,502
  • ・回転する樹幹に非回転式工具を作用させるもの HB CC 2B241
  • B27L1/00,503
  • ・・工具 HB CC 2B241
  • B27L1/02
  • ・樹幹相互の摩擦によるもの(B27L1/04が優先);加水装置[5] HB CC 2B241
  • B27L1/02,501
  • ・・加水装置 HB CC 2B241
  • B27L1/04
  • ・回転ドラム内において樹幹を摩擦することによるもの[5] HB CC 2B241
  • B27L1/04,501
  • ・・ドラムと樹幹の摩擦に特徴のあるもの HB CC 2B241
  • B27L1/04,502
  • ・・・原木送り HB CC 2B241
  • B27L1/04,503
  • ・・・ドラムの回転駆動 HB CC 2B241
  • B27L1/04,504
  • ・・樹幹相互の摩擦に特徴のあるもの HB CC 2B241
  • B27L1/05
  • ・・そのためのドラム[5] HB CC 2B241
  • B27L1/05,501
  • ・・・ドラム内壁に特徴のあるもの HB CC 2B241
  • B27L1/05,502
  • ・・・ドラム内空間部に特徴のあるもの HB CC 2B241
  • B27L1/05,504
  • ・・・ドラム外から内へ作用を及ぼすもの HB CC 2B241
  • B27L1/06
  • ・樹皮の除去または枝跡の除去のための手動装置または携帯装置 HB CC 2B241
  • B27L1/08
  • ・回転リングを用いるもの[5] HB CC 2B241
  • B27L1/08,501
  • ・・回転リング;その剥皮刃部 HB CC 2B241
  • B27L1/10
  • ・回転できる工具を用いるもの(B27L1/04,B27L1/08,B27L1/12が優先)[5] HB CC 2B241
  • B27L1/10,501
  • ・・原木が個別的に支持されるもの HB CC 2B241
  • B27L1/10,502
  • ・・・そのための工具(剥皮体) HB CC 2B241
  • B27L1/10,503
  • ・・・原木送り HB CC 2B241
  • B27L1/10,504
  • ・・原木が固定式容器内壁で支持されるもの HB CC 2B241
  • B27L1/10,505
  • ・・・そのための工具(剥皮体) HB CC 2B241
  • B27L1/10,506
  • ・・・原木送り HB CC 2B241
  • B27L1/12
  • ・曲がることができる工具を用いるもの[5] HB CC 2B241
  • B27L1/12,501
  • ・・工具(剥皮体) HB CC 2B241
  • B27L1/14
  • ・流動体の噴射を用いるもの[5] HB CC 2B241
  • B27L1/14,501
  • ・・気体または液体によるもの HB CC 2B241
  • B27L1/14,502
  • ・・粉体または粒体によるもの HB CC 2B241
    TOP