このページは、メイングループB26B19/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
複数の切断刃をもって作動するバリカンまたはひげそり器,例.散ぱつ用バリカン,乾式ひげそり器 | HB | CC | 3C056 | |
|
切断刃の運動形式を問わない切断外刃の製造方法〔電鋳による多孔物品の製造,C25D1/08〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
切断刃の運動形式を問わない切断外刃が材質又は被覆によつて特徴づけられるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
切断刃の運動形式を問わない切断外刃の構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
切断刃の運動形式を問わない切断内刃又は内小刃の構造,又は製造法 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他〔かみそりの刃砥ぎ→B24B3/48〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・往復動カッター型のもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・そのための切断ヘッド;そのためのカッター;それの取付け装置 | HB | CC | 3C056 | |
|
内刃,内小刃又は,内刃体・内刃体の支持構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・内刃体の構造 「図」 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・多数の内小刃を列設したもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・一枚の金属板から打抜いたもの 「図」 | HB | CC | 3C056 | |
|
・内刃体の支持構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・内小刃又は内刃体の製法,材質 | HB | CC | 3C056 | |
|
・内小刃の構造;例.切刃部,全体的形状,又は内小刃の取付け | HB | CC | 3C056 | |
|
外刃,外刃枠,外刃枠の取付け構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・外刃の構造上の特徴,例.完条の配置,孔の形状〔外刃補強板の構造など〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・外刃の孔又はスリツトの形状,配列 | HB | CC | 3C056 | |
|
・外刃支持体〔外刃枠〕の構造 「図」 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・外刃支持体の本体への取付け構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・・ヒンジ式 「図」 | HB | CC | 3C056 | |
|
・外刃の製法・材質 | HB | CC | 3C056 | |
|
切断ユニツト,すなわち、内刃と外刃の組立体〔ケ-シングの特徴→19/38B,きわぞり刃と結合した往復式切断ヘツド→19/10〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・・せん断歯をもっている2つの協働する切断部片を含んでいるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
切断ヘツド | HB | CC | 3C056 | |
|
・柄に対して直交する方向に往復する刃をもつもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・柄に対して平行な方向に往復する刃をもつもの | HB | CC | 3C056 | |
|
刃体,刃ユニツト;刃体の製造法 | HB | CC | 3C056 | |
|
・切刃部の幾何学的形状に特徴のあるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・刃体の形状,材質などの特徴 | HB | CC | 3C056 | |
|
・刃ユニツト,すなわち固定刃と可動刃の組合わせが着脱自在になつたもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・付加的刃体,例.ひげを把持するためのもの,によつて特徴づけられるもの〔毛髪の間引き用→19/22〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・・・ニッパ型のもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・・2つまたはそれ以上の異なった型の往復動する切断部片を含んでいるもの,例.一対の穴をあけられた切断部片と組合わされた一対の歯を切られたせん断部片または結合された歯を切られ,穴をあけられた切断アッセンブリー | HB | CC | 3C056 | |
|
きわぞり刃を出没させるための機構に特徴あるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・スライド式 | HB | CC | 3C056 | |
|
・枢動式(スライドした後,枢動するものも含む) | HB | CC | 3C056 | |
|
きわぞり刃の駆動機構に特徴あるもの〔異なる型式,例.回転刃と往復きわぞり刃,の駆動→19/26B〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他 | HB | CC | 3C056 | |
|
・振動カッター型のもの;そのための切断ヘッド;そのためのカッター(B26B19/04が優先) | HB | CC | 3C056 | |
|
・回転カッター型のもの;そのための切断ヘッド;そのためのカッター(B26B19/04が優先) | HB | CC | 3C056 | |
|
回転内刃又は内刃体の構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・回転内小刃の形状・構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・内小刃の内刃体への取付構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・内小刃の切刃部の構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・付加的な刃;例.深ぞりのため,をもつ内刃体〔(特殊構造のもの→M)〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・内刃又は内刃体の製造法 「図」 | HB | CC | 3C056 | |
|
外刃,外刃枠〔本体の外刃枠取付構造を含む〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・外刃の穴の形状 | HB | CC | 3C056 | |
|
・外刃の取付構造,外刃枠の構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・外刃の製造法 「図」 | HB | CC | 3C056 | |
|
切断ユニツト,すなわち内刃と外刃の組立体〔切断ヘツド部すなわちケ-シングに包まれた切断部の構造→19/38B〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・複数の回転内刃体をもつ切断ユニツト,例.遊星状型,同芯型,〔駆動部→19/28D〕 「図」 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・同芯状に配設された複数の回転内刃体をもつもの | HB | CC | 3C056 | |
|
その他 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・円筒形ナイフまたは円錐形ナイフまたは回転円筒または回転円錐のように動く分離した切断部片を含んでいるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・・せん断用の穴をもたない固定されたかみそり刃と結合したもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・予め選んだまたは可変の長さに毛髪をせん断するための装備をもつもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・毛髪を間引くための装備をもつもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・動物刈込み用に特別に適応させたもの,例.羊用 | HB | CC | 3C056 | |
|
・同時に違った作動方法を行える型に属するもの,例.往復動と振動をするもの;違った型式の作動をする2つ以上のヘッドをもつ型に属するもの | HB | CC | 3C056 | |
|
回転刃と往復式きわぞり刃をもつもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・駆動機構に特徴のあるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・きわぞり刃の出没機構に特徴あるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・枢動式きわぞり刃(スライドした後枢動するものも含む) | HB | CC | 3C056 | |
|
・・スライド式きわぞり刃 | HB | CC | 3C056 | |
|
往復動と振動を同時に行なう切断刃をもつもの〔振動のみを行なうヘツドをもつもの→19/12〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他〔例.円筒形ナイフときわぞり刃〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・散髪用バリカンまたは乾式ひげそり器の駆動装備,例.電動駆動のための装備(電気モータそれ自体H02) | HB | CC | 3C056 | |
|
往復動型〔回転刃と組み合つたきわぞり刃の駆動機構→19/26B〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・平行リンク型,例.平行な弾性脚をもつもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・枢動レバ-型 | HB | CC | 3C056 | |
|
・電磁振動式駆動源 | HB | CC | 3C056 | |
|
回転動型〔きわぞり刃付回転刃の駆動→19/26B〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・複数の回転切断ユニツトを回動させるためのもの | HB | CC | 3C056 | |
|
バリカンの駆動装置 | HB | CC | 3C056 | |
|
専用きわぞり器又は.ヘア-カツタ-の駆動装置〔往復動かみそりに付属したきわぞり刃の駆動→19/10D,回転式かみそりに付属したきわぞり刃の駆動→19/26B〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他〔例.モ-タの制御;充電回路→19/38U〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・人力による駆動のための装備,例.皮膚の上を転がすことによるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・機械的な駆動のための装備,例.ばねモータの備付け | HB | CC | 3C056 | |
|
・・流体駆動のための装備 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・可とう軸の手段による遠隔駆動のための装備;そのための伝達手段 | HB | CC | 3C056 | |
|
・散髪用バリカンまたは乾式ひげそり器の細部とそれらのための附属具,例.ハウジング,ケーシング,柄,保護具(カッター,切断ヘッドB26B19/04,B26B19/12,B26B19/14;消毒装置A45D27/46;清掃と乾燥の装置A45D27/48;一般の電気器具のためのケーシングH05K) | HB | CC | 3C056 | |
|
ケ-シング | HB | CC | 3C056 | |
|
・切断部の構成に特徴あるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・切断部を枢動可能に本体に連結したもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・切断部が本体に没入可能になつたもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・ハンドル部の構成に特徴あるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・電池収納部または電源部の収納部の構成に特徴あるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
かみそり器用保護具,例.キヤツプ〔皮フの保護用→19/42〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・かみそりとは別体のもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・かみそり本体に取付けられたもの | HB | CC | 3C056 | |
|
スイツチ | HB | CC | 3C056 | |
|
・スイツチの機能に特徴あるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・切断刃の起動・停止のみを行なうもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・切断刃の起動・停止の外に別の機能,例.切断ヘツドの進退,を行なわせるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・スイツチの構造に特徴あるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
・・スライドスイツチ | HB | CC | 3C056 | |
|
・・・ロツク機構に特徴あるもの | HB | CC | 3C056 | |
|
充電・電源部〔ケ-シングに関する特徴→19/38F;充電,H01M10/00,充電回路,H02J7/00参照〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・プラグの取付又は収納構造 | HB | CC | 3C056 | |
|
・電源回路に特徴を有するもの〔充電状態の表示を含む〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・太陽電池をもつもの〔太陽電池,H01L31/04〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・潤滑 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・切断する毛髪を整えるための装備,例.逆立てする手段によるもの;皮膚を緊張するための装備,例.ローラー,出張りの手段によるもの(ひげそり用の皮膚伸張器それ自体A45D27/38) | HB | CC | 3C056 | |
|
・・切断された毛髪を集めるためのまたはひげそりされる皮膚に対する吸引手段 | HB | CC | 3C056 | |
|
電気かみそりのための毛屑収集処理 | HB | CC | 3C056 | |
|
・水洗式〔ケ-シングの防水構造,19/38Z〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・空気流式 | HB | CC | 3C056 | |
|
・刃又は切くず収納部に付着したひげくずを排除する部材をもつもの,例.ブラシ,振動又は衝撃付与手段(防塵のための構造→19/38Z) | HB | CC | 3C056 | |
|
バリカンのための毛屑収集・処理 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・ひげそりされるかまたはバリカンで刈られる範囲を照明するための装置 | HB | CC | 3C056 | |
|
・・毛髪を刈るのとは別の機能を行うための附属具,例.マニキュア用の取付け可能の器具(マッサージ手段それ自体A61H7/00~A61H23/00) | HB | CC | 3C056 | |
|
兼用電気かみそり〔かみそり時には使用しないもの〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・ドライヤ兼用かみそり | HB | CC | 3C056 | |
|
付属具〔かみそり時,又はかみそりのために,使用するもの,例.ブラシ,香料,研磨使用カウント装置等〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
・鏡付電気かみそり | HB | CC | 3C056 | |
|
・鼻毛剃用具〔鼻毛剃器それ自体→A45D26/00〕 | HB | CC | 3C056 | |
|
その他 | HB | CC | 3C056 | |