このページは、メイングループB25J9/00内の「FI」を全て表示しています。 |
HB:ハンドブック | ||||
CC:コンコーダンス |
|
プログラム制御マニプレータ | HB | CC | 3C707 | |
|
腕の運動経路が決められているもの | HB | CC | 3C707 | |
|
・直線往復運動を含むもの | HB | CC | 3C707 | |
|
・・ゲ-トモ-シヨン | HB | CC | 3C707 | |
|
・回転往復運動を含むもの | HB | CC | 3C707 | |
|
・・水平面内回動 | HB | CC | 3C707 | |
|
・・垂直面内回動 | HB | CC | 3C707 | |
|
その他 | HB | CC | 3C707 | |
|
・腕の運動により特徴づけられるもの,例.直交座標型(B25J9/06が優先)[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
直交座標型 | HB | CC | 3C707 | |
|
・カンチレバ型(片持のア-ムを有するもの) | HB | CC | 3C707 | |
|
・天井走行クレ-ン型 | HB | CC | 3C707 | |
|
・ガントリクレ-ン型 | HB | CC | 3C707 | |
|
その他 | HB | CC | 3C707 | |
|
・・ヘッドの運動自身を除いて,少なくとも一つの腕の旋回によるもの,例.円筒座標型または極座標型[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
球座標型マニプレ-タ | HB | CC | 3C707 | |
|
円筒座標型マニプレ-タ | HB | CC | 3C707 | |
|
ジンバル支持型マニプレ-タ | HB | CC | 3C707 | |
|
その他 | HB | CC | 3C707 | |
|
・多関節の腕により特徴づけられるもの[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
多関節型マニプレ-タ | HB | CC | 3C707 | |
|
・垂直多関節型マニプレ-タ | HB | CC | 3C707 | |
|
・・平行リンク式垂直多関節型マニプレ-タ | HB | CC | 3C707 | |
|
・水平多関節型マニプレ-タ | HB | CC | 3C707 | |
|
・二股アームマニプレータ(H11 新設) | HB | CC | 3C707 | |
|
・球面作業マニプレータ(H11 新設) | HB | CC | 3C707 | |
|
その他 | HB | CC | 3C707 | |
|
・モジュラー構造により特徴づけられるもの[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
・マニプレータ要素の位置決め手段に特徴のあるもの[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
軌跡制御・補間・位置補正〔速度の制御,原点復帰を含む〕〔モ-タの制御は,9/12,油圧制御・空気圧の制御は,9/14,トルク・把持力制御は,9/18〕 | HB | CC | 3C707 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3C707 | |
|
・・電気的なもの[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
・・流体的なもの[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
・プログラム制御(総合的工場管理,すなわち,複数の機械の集中管理,G05B19/418)[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
・・電気的なもの[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
・・流体的なもの[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
・・記録または再生システム(一般G05B19/42)[4] | HB | CC | 3C707 | |
|
教示補助具〔例.操作箱,シミユレ-タ-〕 | HB | CC | 3C707 | |
|
その他のもの | HB | CC | 3C707 | |