FI(一覧表示)

  • B24D7/00
  • 周面以外で加工する砥石車または砥粒塊を装着した車,例.前面を使用するもの;そのためのブッシングまたはその取付け HB CC 3C063
  • B24D7/00@D
  • オフセツト砥石「 HB CC 3C063
  • B24D7/00@P
  • 研削面,又は,その近傍に空間部〔溝,穴等〕を有する砥石車 HB CC 3C063
  • B24D7/00@Q
  • 防〔吸〕音,防〔吸〕振機能を有する砥石車 HB CC 3C063
  • B24D7/00@R
  • 本体の熱対策を施した砥石車〔U,7/10が優先〕 HB CC 3C063
  • B24D7/00@T
  • 検出,表示の為の機能を有する砥石車 HB CC 3C063
  • B24D7/00@U
  • 起風機能を有する砥石車 HB CC 3C063
  • B24D7/00@Z
  • その他〔例.カツプ型〕 HB CC 3C063
  • B24D7/02
  • ・一体でできた砥石車 HB CC 3C063
  • B24D7/02@B
  • 台金に一体の研削体が支持された砥石車 HB CC 3C063
  • B24D7/02@Z
  • その他 HB CC 3C063
  • B24D7/04
  • ・・補強手段をもったもの HB CC 3C063
  • B24D7/06
  • ・砥粒塊を内装したもの,例.セグメント砥石をもったもの HB CC 3C063
  • B24D7/08
  • ・・補強手段をもったもの HB CC 3C063
  • B24D7/10
  • ・冷却手段をもったもの HB CC 3C063
  • B24D7/12
  • ・研削される面を観察できる孔のあるもの HB CC 3C063
  • B24D7/14
  • ・区域により異なった結合度をもつ車;異なった砥粒より車を結合したもの HB CC 3C063
  • B24D7/16
  • ・ブッシング;軸への取付け HB CC 3C063
  • B24D7/18
  • ・特殊な型の車 HB CC 3C063
  • B24D7/18@A
  • 砥粒ドリル HB CC 3C063
  • B24D7/18@B
  • 穴内面用砥石車〔例.砥粒リ-マ〕 HB CC 3C063
  • B24D7/18@C
  • ベベル加工用砥石車〔傘歯車加工も含む〕 HB CC 3C063
  • B24D7/18@D
  • 歯研,ねじ研用砥石車〔B23Fを主分類とす〕 HB CC 3C063
  • B24D7/18@E
  • ビデオデイスク再生針の研削用砥石車 HB CC 3C063
  • B24D7/18@F
  • レンズ研削用砥石車〔関連,B24B13/01〕 HB CC 3C063
  • B24D7/18@G
  • 模様付け用砥石車 HB CC 3C063
  • B24D7/18@Z
  • その他〔石材用研削コアドリル→B28D1/14;切削刃によるリ-マ工具→B23D77/00〕 HB CC 3C063
    TOP