FI(一覧表示)

  • B24B31/00
  • 工作物または砥粒が流動可能な状態で入れられているタンブリング装置,またはその他の装置によって工作物の表面を研磨しまたは艶出しするために設計された機械または装置;そのための附属装置(砥粒投射機械B24C3/26) HB CC 3C158
  • B24B31/00@A
  • マ-ブル装置 HB CC 3C158
  • B24B31/00@B
  • 冷凍バレル HB CC 3C158
  • B24B31/00@C
  • 砥粒流動加工 HB CC 3C158
  • B24B31/00@Z
  • その他 HB CC 3C158
  • B24B31/02
  • ・回転するバレルを有するもの HB CC 3C158
  • B24B31/02@A
  • 傾斜軸型 HB CC 3C158
  • B24B31/02@B
  • 竪型 HB CC 3C158
  • B24B31/02@Z
  • その他 HB CC 3C158
  • B24B31/023
  • ・・傾斜可能な軸心を有するもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/027
  • ・・追加揺動運動を行うもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/03
  • ・・連続走行する工作物のためのもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/033
  • ・・平行軸心を有する回転またはタンブリングドラムを幾つか有するもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/037
  • ・・非平行軸心を有する回転またはタンブリングドラムを幾つか有するもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/05
  • ・コンベアベルトとして形成された容器を有するもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/06
  • ・揺動または振動する容器を有するもの HB CC 3C158
  • B24B31/067
  • ・・直線状の細長い槽に形成されたボウルを有するもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/073
  • ・・リング状または螺旋状ボウルを有するもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/10
  • ・工作物をタンブリングする他の装置を有するもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/10@A
  • レシプロ運動するもの HB CC 3C158
  • B24B31/10@B
  • 超音波振動を加えるもの HB CC 3C158
  • B24B31/10@Z
  • その他 HB CC 3C158
  • B24B31/104
  • ・・研磨粉のリング領域が遠心力により形成されるようにした回転ボウルを有するもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/108
  • ・・区分けされたボウルを有するもので,その一部,例.その壁,が静止し,他の部分が運動,例.回転,されるもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/112
  • ・・磁気的に結合された砥粒を用い,圧力により工作物へ相対的に移動させられるもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/116
  • ・・塑性変形する研削コンパウンドを用い,圧力により工作物へ相対的に移動させられるもの[4] HB CC 3C158
  • B24B31/12
  • ・付属装置;保護装置または安全装置;グループB24B31/00に包含される機械のために特に適した除塵または消音装置[4] HB CC 3C158
  • B24B31/12@A
  • ワ-ク・メデイアの供給排除 HB CC 3C158
  • B24B31/12@B
  • ワ-ク保持手段 HB CC 3C158
  • B24B31/12@Z
  • その他 HB CC 3C158
  • B24B31/14
  • ・・タンブリング装置に用いるために特に作られた研磨材,例.研磨球 HB CC 3C158
  • B24B31/16
  • ・・作業終了時工作物を研磨媒体から分離する装置[4] HB CC 3C158
    TOP