FI(一覧表示)

  • B23D45/00
  • 鋸盤またはその装置のうち円形鋸歯か摩擦鋸引き円盤をもつもの(回転円盤によるせん断B23D19/00~B23D25/00) HB CC 3C040
  • B23D45/02
  • ・円形鋸歯あるいは素材が可動台に装着されたもの HB CC 3C040
  • B23D45/02@A
  • 丸鋸刃が直線移動するもの HB CC 3C040
  • B23D45/02@B
  • ・送りねじにより移動するもの HB CC 3C040
  • B23D45/02@C
  • ・可動台に付属した回転体を駆動することにより移動するもの HB CC 3C040
  • B23D45/02@D
  • 被加工物が直線移動するもの HB CC 3C040
  • B23D45/02@Z
  • その他 HB CC 3C040
  • B23D45/04
  • ・円形鋸歯あるいは素材が一点支持レバーで揺動されるもの HB CC 3C040
  • B23D45/04@A
  • 丸鋸刃が一点支持レバ-で揺動されるもの HB CC 3C040
  • B23D45/04@B
  • ・一点支持レバ-の支点が移動するもの HB CC 3C040
  • B23D45/04@Z
  • その他 HB CC 3C040
  • B23D45/06
  • ・円形鋸歯が固定テーブルの下に配置されたもの HB CC 3C040
  • B23D45/08
  • ・環状鋸歯で内側に切刃のあるもの HB CC 3C040
  • B23D45/10
  • ・複数枚の円形鋸歯によるもの HB CC 3C040
  • B23D45/12
  • ・円形鋸歯によるもので管体を切るもの HB CC 3C040
  • B23D45/12@A
  • 被加工物が回転するもの HB CC 3C040
  • B23D45/12@Z
  • その他 HB CC 3C040
  • B23D45/14
  • ・素材の軸線に対し直角以外の面で切るもの,例.継ぎ合わせ切断用のもの HB CC 3C040
  • B23D45/14@A
  • 切断刃の姿勢が可変のもの HB CC 3C040
  • B23D45/14@B
  • 被加工物の固定に特徴のあるもの HB CC 3C040
  • B23D45/14@Z
  • その他 HB CC 3C040
  • B23D45/16
  • ・手持ち鋸引き装置で円形鋸歯をもつもの HB CC 3C040
  • B23D45/18
  • ・円形鋸盤のうち素材が切断方向以外の方向に移送されるもの(上記機械の制御B23D36/00)[2] HB CC 3C040
  • B23D45/20
  • ・・フライング鋸盤,鋸歯保持具が往復運動して素材の切断中一緒に移動するもの HB CC 3C040
  • B23D45/22
  • ・・フライング鋸盤のうち鋸歯保持具がレバーに支持されて円運動をするもの HB CC 3C040
  • B23D45/24
  • ・・フライング鋸盤のうち鋸歯保持具がレバーに支持されて往復円弧運動をするもの HB CC 3C040
  • B23D45/26
  • ・高速回転円盤によるもの,摩擦熱で素材を溶融させて切断するもの(切断用研削機B24B27/06) HB CC 3C040
    TOP