FI(一覧表示)

  • B22F9/00
  • 金属質粉またはその懸濁液の製造;それに特に適する装置または機械 HB CC 4K017
  • B22F9/00@A
  • 金属質粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/00@B
  • 金属質粉懸濁液の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/00@C
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/00@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/02
  • ・物理的プロセスを用いるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/02@A
  • 複合粉,セラミツク粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/02@B
  • 非晶質粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/02@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/04
  • ・・固体物質からはじまるもの,例.破砕,研磨または粉砕によるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/04@A
  • スクラツプ等の回収,再生 HB CC 4K017
  • B22F9/04@B
  • 切削,切断によるもの HB CC 4K017
  • B22F9/04@C
  • 機械的粉砕によるもの HB CC 4K017
  • B22F9/04@D
  • 自然崩壊によるもの HB CC 4K017
  • B22F9/04@E
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/04@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/06
  • ・・液体物質からはじまるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/08
  • ・・・鋳造によるもの,例.ふるいを通してまたは水中への鋳造,アトマイズまたはスプレイによるもの(放電によるものB22F9/14)[3] HB CC 4K017
  • B22F9/08@A
  • アトマイズによるもの HB CC 4K017
  • B22F9/08@C
  • キヤステイングによるもの HB CC 4K017
  • B22F9/08@S
  • スプレイによるもの HB CC 4K017
  • B22F9/08@M
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/08@Z
  • その他のもの HB CC 4K017
  • B22F9/10
  • ・・・・遠心力を用いるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/12
  • ・・気体物質からはじまるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/12@A
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/12@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/14
  • ・・放電を用いるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/14@A
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/14@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/16
  • ・化学的プロセスを用いるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/18
  • ・・金属化合物の還元を伴うもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/20
  • ・・・固体金属化合物からはじまるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/20@A
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/20@B
  • ・針状磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/20@C
  • ・・他成分を含有,付着させるもの HB CC 4K017
  • B22F9/20@D
  • ・・還元後の処理をするもの HB CC 4K017
  • B22F9/20@E
  • 銅粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/20@F
  • 鉄,ニツケル,コバルト粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/20@G
  • タンタル,ニオブ,バナジウム粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/20@H
  • タングステン,モリブデン粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/20@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/22
  • ・・・・気体還元剤を用いるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/22@A
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/22@B
  • ・針状磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/22@C
  • ・・予備粉形成時に他成分を含有させるもの HB CC 4K017
  • B22F9/22@D
  • ・・予備粉形成後に他成分を付着,含有させるもの HB CC 4K017
  • B22F9/22@E
  • ・・還元後の処理をするもの HB CC 4K017
  • B22F9/22@F
  • 銅粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/22@G
  • 鉄,ニツケル,コバルト粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/22@H
  • タングステン,モリブデン粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/22@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/24
  • ・・・液体金属化合物からはじまるもの,例.溶液[3] HB CC 4K017
  • B22F9/24@A
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/24@B
  • 銅粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/24@C
  • 鉄,ニツケル,コバルト粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/24@D
  • タンタル,ニオブ,バナジウム粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/24@E
  • 貴金属粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/24@F
  • 貴金属懸濁液の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/24@G
  • タングステン,モリブデン粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/24@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/26
  • ・・・・気体還元剤を用いるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/26@A
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/26@B
  • 銅粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/26@C
  • 鉄,ニツケル,コバルト粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/26@D
  • タンタル,ニオブ,バナジウム粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/26@E
  • 貴金属粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/26@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/28
  • ・・・気体金属化合物からはじまるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/28@A
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/28@Z
  • その他 HB CC 4K017
  • B22F9/30
  • ・・金属化合物の分解を伴うもの,例.熱分解によるもの[3] HB CC 4K017
  • B22F9/30@A
  • 磁性粉の製造 HB CC 4K017
  • B22F9/30@Z
  • その他 HB CC 4K017
    TOP