B22C9/00
|
鋳型または中子(特殊な鋳造方法に特に適用されるものB22D);それらの製造方法[2006.01]
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/00@A
|
冷し金,チラーまたは面棒
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/00@C
|
鋳型または中子において磁気材料を用いるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/00@D
|
シール材または接着材
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/00@E
|
試験または測定
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/00@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02
|
・形状体鋳造品用砂型または類似の鋳型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101
|
・・造型方法
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101@A
|
肌砂に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101@B
|
凍結鋳型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101@C
|
溶媒除去
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101@D
|
模型の変形または可撓性を利用するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101@E
|
・砂型の製造方法
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101@F
|
肉厚取りに特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101@G
|
石膏鋳型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,101@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103
|
・・鋳型構造
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@A
|
砂型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@C
|
・材質に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@D
|
・・特に材質組成物を限定したもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@F
|
・中子と鋳型本体,あるいは鋳型の上下型の合せ目に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@G
|
・多数個取り
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@H
|
砂型と他の材質の鋳型を併用したもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@B
|
シェルモールド
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@J
|
ガス抜き
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/02,103@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03
|
・・減圧造形により形成されるもの[6]
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@A
|
フィルムに特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@B
|
・粉体,液体により,原型上でフィルムを形成するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@C
|
・フィルム成分,構造,塗着剤に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@D
|
・添付機構に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@E
|
・鋳枠への固定;鋳枠からの型抜き
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@F
|
フィルム以外に特徴を有する減圧造型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@G
|
・鋳枠の脱気構造に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@H
|
・プラントまたは搬送設備
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@J
|
鋳型構造に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@K
|
・粉粒体成分または層構造
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@L
|
・・磁性粉粒の使用
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@M
|
・ガス抜き
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/03@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04
|
・・消失性原型の使用
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@A
|
インベストメント
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@B
|
・模型消失方法に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@C
|
・特定物品製造のためのもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@D
|
・セラミックセル部に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@E
|
・・セラミックセルの組成に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@F
|
・・セラミックセルにバッキング材を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@G
|
・ろうに特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@J
|
・歯の鋳造
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@L
|
フルモ-ルド鋳造法用鋳型の製造
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@M
|
・砂部分に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@N
|
・消失部に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@S
|
・ガス抜き
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@R
|
・特定物品製造のためのもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/04@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06
|
・形状体鋳造品用永久鋳型(インゴット用鋳型B22D7/06)
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@A
|
鋳型付属物に特徴を有するもの,例.型開閉または鋳物押出しピン
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@B
|
鋳型の温度調節,例.鋳型の加熱または冷却
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@C
|
金型本体に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@G
|
・金型の膨張等によるずれを補うための割型,入子
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@H
|
・特殊な鋳物用
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@J
|
・・ダクタイル鋳物
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@L
|
・鋳物の大小に応じ,型を変形しうるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@N
|
・多数個取り金型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@P
|
・ガス抜き
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@T
|
・・ダイキャストにおけるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@D
|
ライニング,コーティングに特徴
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@E
|
針状,粉粒状素材からなるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@F
|
金型の製造方法
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@Q
|
・材質に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@R
|
・凹凸型の使用
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@S
|
・特殊な鋳物の製作
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/06@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08
|
・溶融金属の供給に関する特徴,例.湯道,車堰またはカス漉し
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@A
|
ストレ-ナ
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@B
|
湯口
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@E
|
湯道
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@F
|
・多数個取り湯道
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@G
|
インゴット製作用のもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@C
|
押湯
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@H
|
・保温を特徴とするもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@J
|
・ネックダウンコア
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@D
|
添加剤を供給する部屋を設けたもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08,101
|
・・減圧造型におけるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08,102
|
・・消失性原型を使用した造型法におけるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08,102@A
|
インベストメント法におけるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08,102@B
|
フルモールド法におけるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08,102@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/08,103
|
・・永久鋳型におけるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10
|
・中子;中子の製造または取付け
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@A
|
砂中子
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@C
|
・中子の構造
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@D
|
・・各種鋳物鋳造における使用
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@E
|
・中子の製造方法
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@F
|
・・ロストワックス鋳造法に用いるもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@G
|
・・中子製造のための装置または型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@J
|
・材料に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@K
|
・・水溶性中子
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@L
|
・中子入れ
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@T
|
・・内部で中子を位置決めするための部材に特徴を有するもの,例.幅木
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@U
|
・・取り付けのためのラインに特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@V
|
・・複数中子の組付け
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@B
|
金属中子
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@M
|
・各種の鋳物鋳造のための金属中子
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@N
|
・中子の製造方法
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@P
|
・中子の製造装置
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@S
|
・中子のセット,取出し
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@Q
|
塗型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@R
|
ダイキャスト中子
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/10@Z
|
その他
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/11
|
・・減圧造型鋳型用[6]
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12
|
・鋳型または中子の処理,例.乾燥,硬化
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@A
|
ガス硬化方法
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@B
|
・CO↓2以外のガスの使用に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@C
|
・CO↓2の使用
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@D
|
ガス型装置
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@E
|
・砂またはガスの吹込みに特徴を有するもの;型のシ-ル部に特徴を有するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@F
|
・鋳型の型からの押出し
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@G
|
・ガスの発生,供給,排出処理
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@H
|
乾燥方法
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@J
|
・マイクロ波を使用するもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/12@Z
|
その他のもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/14
|
・・鋳型または中子を乾燥するために特に適用される装置または設備(B22C13/08が優先)
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/16
|
・・・可動乾燥装置
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/18
|
・仕上げ
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/20
|
・重ね鋳型,すなわち多数の鋳型または鋳枠の配列
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/22
|
・特殊形状体鋳物用鋳型
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/22@A
|
エンジン部材,例.自動車用
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/22@B
|
・クランクシャフトまたはカムシャフト
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/22@C
|
羽根
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/22@D
|
装飾品
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/22@Z
|
その他のもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/24
|
・・中空物品用のもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/24@A
|
エンジン部材,例.自動車用
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/24@B
|
・クランクシャフトまたはカムシャフト
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/24@C
|
羽根
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/24@E
|
管状部材(B22C9/24Cが優先)
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/24@Z
|
その他のもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/26
|
・・・肋材を備えた管用のもの;ラジエーター用のもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/28
|
・・車輪,ロール,またはローラー用のもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |
B22C9/30
|
・・鎖用のもの
|
|
HB
|
CC
|
4E093
|
|
| |