H04Q | 選択(スイッチ,リレー,セレクタH01H;無線通信ネットワークH04W)[1,2009.01] |
H04Q | 選択(スイッチ,リレー,セレクタH01H;電子スイッチH03K17/00) |
(1)このサブクラスは以下のものを包含する: ―接続完成後に情報を伝送するために,多数の(通常2つの)所望局間または主局と多数の(通常1つの)所望サブステーション間の選択接続を行う方法,回路または装置; ―すでに完成された接続に沿う選択呼出装置[2009.01] (2)このサブクラスにおいては,下記の用語または表現は以下に示す意味で用いる: ―“加入者”とは,端末装置,例.加入電話機,の総称である; ―“サブステーション”とは,加入者,または加入者をあれこれと区別せずに単一の加入者を回線に接続しうる装置を意味する; ―“従局”とは,交換局の一形式であって,その動作が監視交換局から受信された制御信号に依存するものである; ―“交換点”とは,交換局および従局を包含する。 | |
(1)このサブクラスは以下のものを包含する: ―接続完成後に情報を伝送するために,多数の(通常2つの)所望局間または主局と多数の(通常1つの)所望サブステーション間の選択接続を行う方法,回路または装置; ―すでに完成された接続に沿う選択呼出装置 いずれの場合にも,この接続は電気導体または電磁波の手段によってさしつかえない。 (2)このサブクラスにおいては,下記の用語または表現は以下に示す意味で用いる: ―“加入者”とは,端末装置,例.加入電話機,の総称である; ―“サブステーション”とは,加入者,または加入者をあれこれと区別せずに単一の加入者を回線に接続しうる装置を意味する; ―“従局”とは,交換局の一形式であって,その動作が監視交換局から受信された制御信号に依存するものである; ―“交換点”とは,交換局および従局を包含する。 | |
選択配置 一般;線路の;多重化系の 3/00;5/00;11/00 遠隔制御または遠隔計測の処理 9/00 細部 1/00 | |
選択配置 一般;線路の;無線または誘導無線リンクの;多重化系の 3/00;5/00;7/00;11/00 遠隔制御または遠隔計測の処理 9/00 細部 1/00 |
この画面は、H04Qの説明文、注記/索引を表示しています。